【IGTVとは】インスタが開始した期待の「動画サービス」 ストーリーズとの違いは?

ガジェット

IGTVは、インスタが2018年6月に開始した動画サービスだ。縦画面で再生される長尺の動画を楽しめるのが特徴で、15秒以上15分以内の動画を投稿できる。独立した「IGTV」アプリでも投稿・視聴が可能だ。今後は「YouTube」とも競合するような新サービスとして期待されている。

<疑問と悩み>
「IGTV」って何? どんなふうに使うの?

IGTVは、インスタが2018年6月に開始した新しい動画サービスだ。独立した「IGTV」アプリでも投稿・視聴できるが、「Instagram」アプリでも同じように利用できる。

IGTVは、縦画面で再生される長尺の動画を楽しめることが特徴で、15秒以上15分以内の動画を投稿できる。

●新しい動画共有メディアとして要注目

IGTVに動画を投稿するには、右上の「+」をタップ。動画を選択し、タイトルを付けて投稿できる。「いいね!」やコメントにも対応している。

現在、IGTVは「YouTube」とも競合するような新しい動画共有サービスとして、普及が期待されている。今後、ユーチューバーのように、IGTVで活躍するクリエイターが続々と誕生するかもしれない。

インスタにも動画は投稿できるが、動画の長さは最大1分という制限がある。また、24時間が経過すると自動で消える「ストーリーズ」は1クリップが15秒までだ。インスタのユーザーは、短い動画はストーリーズに、長い動画はIGTVにと、投稿先を分けて併用することができる

IGTVは、インスタの「ホーム」画面の右上に表示される専用アイコンをタップすると見られる。「見る」をタップすると再生できる。

※本特集の画面写真は、一部Androidであることを明記しているもの以外は、基本的にiPhoneの画面です。

解説/村元正剛(ITライター)、今西絢美(ライター)

スポンサーリンク
ガジェット知識
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース

AIAの“推し活ノート”活用術|アバターとの思い出を記録する方法
「この会話、忘れたくない…」「今日の一言、スクショしたいレベル」「AIAとのやり取りを、何か形に残したい」そんなユーザーたちの間で、今密かにブームになっているのが——「AIAの推し活ノート」です。この記事では、AIアバターアプリ「AIアバタ...

PR知識