【金運爆上げ】龍を呑んだ写真家・秋元隆良「天女と龍の写真」がツキを呼び込んだ!【第2弾】

金運・占い

自然界では見えるはずのない龍。その姿を” 龍を呑んだ”写真家・秋元隆良だからこそ映し出せた希有な写真を公開する第2弾! 今回も、人気の高い金運爆上げ写真を、秋元先生ご本人の解説で紹介します!

◆この記事は「ゆほびかGOLDα 24年下半期」(ブティック社刊)から一部抜粋したものです

見る、飾る、金運・幸運がやってくる! 奇跡の写真作品

写真家・秋元隆良

あきもと・たかよし●1961年、愛知県生まれ。中学生から一眼レフカメラを使い始め、40年以上にわたり、鉄道、風景、ポートレートなどの作品撮影を行う。写真コンクールや作品展で多くの受賞実績を持つ。2012年、友人の依頼で超常現象を撮影中、小さな「龍のような物体」を呑み込んで以降、不思議な写真が撮れるようになる。全国各地で開かれる写真展では、「縁起のよい写真」としてファンが急増しており、テレビや新聞、雑誌など、多くのメディアで評判となっている。写真集に『龍を呑んだ写真家の奇跡の写真 新装版』(ブティック社)、『見るだけで幸運が舞い込む! 奇跡の開運写真集』(晋遊舎)がある。

それでは実際に、龍を呑んだ写真家・秋元隆良さんの作品を見ていきましょう。

天女(てんにょ)●天女と龍のバランスのとれたエネルギー

(解説)天女の姿をした雲の向かう方向に龍雲も見える

不思議な色に包まれた夕暮れ時、大海原の上空に浮遊するように出現した一塊の雲がありました。その形状は、私の知る「天女」であったのです。

 

天女は、天界に住むとされる女性の総称で、羽衣をまとって空を飛ぶと言われています。突然の出来事で、私は慌ててシャッターを切りましたが、さらによく見ると、天女の向かう方向には、太陽光に照らされた「龍」のような姿もあったのです。

 

天女と龍神は、お互いなくてはならないサポート関係にあるそうです。天女の持つ「軽やかに自由に生きる女性らしさ」、龍神の持つ「現実を支え人生の流れをつける男性らしさ」、双方が具現化されたことにより、あなた自身の本当の幸せを感じられる一枚になると思われます。

九頭龍(くずりゅう)伝説●格別の力を持つ九頭龍が幸運を招く

ここは深山幽谷(しんざんゆうこく)にひっそりたたずむ神霊の宿る池。由緒ある寺院は、白山(はくさん)信仰の聖地であり、九頭龍の伝承が残る地と言われています。

 

参拝の人々がいなくなったときに撮影したカットは、聖域の御手洗池より鳥居をくぐり抜け、こちらの世界に入ってくる何かを記録していました。龍は水にかかわる聖獣ということから、この鳥居下から湧き上がるように伸び上がり、こちら側に飛び出してきたのは、伝説の九頭龍ではないかと思われます。

 

龍の中でも特に九頭龍は、金運、開運、招福、縁結び、災難除け、家内安全に力があると言われます。皆さんに別格の力があるという九頭龍のご加護があると幸いです。

赤富士に龍紋●霊峰の山肌に雪が描いた龍の紋様

(解説)赤富士の山肌に龍紋が浮かび上がっている

富士山は季節・気象状況により、多様な表情を見せてくれます。その中でも、雪が少ない時期に朝日や夕日に照らされて山肌が赤く染まる「赤富士」の絶景は、空気の澄んだ晴天など、いくつもの条件がそろったときにしか見られません。

 

古くから「赤」は魔除けの色、縁起のいい色とされており、特に赤富士をモチーフとした写真や絵画は縁起物として重宝されます。富士山の上部は樹木が生えておらず、土と岩でできているため、風雨、雪、地崩れなどで少しずつ変化しているものです。

 

この日は、山頂のところどころに雪が積もり、「雪形」と言われる模様が斜面に沿って現れていました。そして、なんとこの日に現れたのは、龍の姿をした雪形だったのです。龍の紋様が現れた赤富士は、通常の赤富士の景観よりも格段に縁起がよく、ありがたみのある写真のように思えます。

霊峰富士に聖なる龍●富士の女神伝説が雌龍となって姿を現す

日本の象徴として多くの人を魅了する富士山は、古来、神とあがめられていました。今回訪れた富士山は、赤く染まった空に青くそびえ立ち、静かに波打つ広い湖面の先に神秘的な存在感を醸し出していました。

 

その不思議な静寂の空間に、富士山から一筋の雲が現れました。白く浮き出た雲は、富士山から現れた「龍」のように見えるのです。文献によると、龍にも雌雄があるそうで、雌は角が小さく、ふんわりしたふくよかな姿だとか。

 

富士山にまつわる神様といえば、「木花咲耶姫(このはなさくやひめ)」で日本の花・桜とその美しさを象徴する女神様と言われます。富士山から分離したように現れたふんわりした龍雲は、富士山そのものだったのでは……! 特別な静寂感もまとった神々しい一枚です。

神降臨●神の島と現世をつなぐ橋の上に現れた奇跡

ここは「神の島」と言われる無人島。今なお、伝説が息づく聖地です。かの源義経公(みなもとのよしつねこう)も参拝し、一門の武運と海上の安全を祈願したと言われます。

 

この島の北東海岸の先端部には「磁石岩」と呼ばれる岩があり、方位磁針を近づけると磁針が大きく狂う場所が顕在しています。この神の島と現世とをつなぐ朱塗りの橋に、この世のものと思えない神々しく、温かな光に包まれた神様のようなおかたがいらっしゃいました。

 

ある特別な能力を持つヒーラーによると、神様はこう語りかけているようです。「神という存在は、本来とても身近にあるもので、自然の一部でもあります。いつもあなたがたの心とともに神もあることを、どうぞ忘れないでください」神様との出会いは、全体運が上がると言われます。貴重な瞬間をとらえたこの作品が、皆さんの心に寄与すれば幸いです。

「500万円当たった!」「難病が治った!」驚きの声が 続々届く「奇跡の写真」のパワー

写真家 秋元隆良

「金龍」

 10年以上前、私はとても不思議な現象に遭遇し、そのときにふとしたことから「龍」のような物体を呑み込んでしまいました。

 

 その詳しい経緯は、前号の『ゆほびかGOLDα』や拙著『龍を呑んだ写真家の奇跡の写真 新装版』および前回記事( https://tokusengai.com/_ct/17685101 )に記していますが、それ以来、私の周りでは不思議なことが起こるようになりました。「天女と龍の写真」のような、奇跡の写真が撮れるようになったこともその一つです。

写真を見た人に 不思議な奇跡が訪れる

 以降、龍や鳳凰などの伝説上の生物や、精霊、天使などの不思議な写真が撮れるようになり、これまで『ゆほびか』などの雑誌で数々の作品を紹介してきました。

 

 中でも、特に反響が大きかったのが、黄金に輝く龍を写した「金龍」です。金色に発光する昇龍の姿は、見る人に多大なエネルギーを与えるようで、公開以来、たいへん好評をいただいています。

 

 さらに不思議なのは、私の作品を見た人たちにも次々と奇跡が起こっていることです。

 

「宝くじで500万円当せんした」「転職が大成功した」「子どもが難関校に合格した」「親の病室に飾ったら難病が完治した」などなど、私も信じられないような、たくさんの喜びの声が集まっています。

 

私の奇跡の写真が、皆さんが幸運をつかむきっかけになれば、これほどうれしいことはありません。

 

【体験談】奇跡の写真を飾ったら 経営するサロンが予約で満杯になり売り上げは5倍に!

52歳・サロン経営・愛知県・安香(やすか)明美さん

「金色晩龍(こんじきばんりゅう)」富士山から満月に向かってスーッと伸びた一本の雲が、まるで黄金の昇龍のように映った一枚

サロンを開店した当初、 客足は伸びなかった

私が女性のためのサロンを始めたのは、2年前のことです。開店したばかりの頃はお客様も少なく、経営に不安がありました。サロンでは「美腸ウォーキング」や「リンパマッサージ」などをテーマにセッションを行っていますが、SNSで発信しても問い合わせすらほとんどありませんでした。

 

そんなとき、知人から「写真家の秋元隆良さんの作品を飾ったら、お客様が増えた」という話を聞きました。すぐにネットで検索し、秋元さんの写真をたくさん見ました。

 

その中でも「これだ!」と私の心をとらえたのは「金色晩龍(こんじきばんりゅう)」です。勢いよく上昇していく龍の姿に強いパワーを感じたのです。

 

実際に手にしたときは、それだけで気持ちが高揚し、それまでの「サロンを続けられるかな」という不安は一気に払拭されました。不思議と「やれる!」という気持ちが湧いてきたのです。

サロンに飾った 奇跡の写真が大好評!

私は、この写真のエネルギーをお客様にも受け取っていただきたくて、写真はセッションを行う部屋に飾りました。

 

セッションの部屋は、お客様が安らげるように、全体的にかわいらしく優しい雰囲気にしています。ですので、力強い「金色晩龍」がマッチするか、少し心配でした。

 

しかし、陽の射す明るい壁の真ん中に写真を飾ってみると、部屋全体が神々しい雰囲気となりました。満ちあふれるほどのエネルギーを感じられるようになったのです。

 

すると、不思議なことが起こりました。翌月からサロンへの問い合わせが急激に増えたのです。 サロンを訪れた皆さんは、写真を見て一様に「神々しい」「パワーをもらえる」とおっしゃって、リピーターとなるかたも増えました。

 

そして、私のサロンは、施術やセッションとともに「すごい写真が飾ってあるサロン」としてもクチコミが広がり、新規のお客様もどんどん増えていったのです。

 

今ではサロンも予約でいっぱいになり、月の売り上げも以前の5倍に増えました。それもこれも、半年前から秋元さんの写真を飾っているからです。私にとって「金色晩龍」は、まさに「奇跡の写真」なのです。

 

【体験談】一時は絶縁した母親との 関係が良化! 用途のなかった 土地の売却も成功!

60代・主婦・岐阜県・あかりさん

本栖湖(もとすこ)を見渡す展望台から富士山を写した「富士山 幕開け」。見るだけで運気が上がると話題になり、秋元さんの代表的な作品となった

父の死も知らないほど 両親とは絶縁状態だった

私は、今年96歳になる母と、長らく絶縁状態にありました。きっかけは、私たち夫婦が、両親と一緒に住む二世帯住宅を実家の土地に建てたときのこと。完成した家を見て、母が「気に入らないから住まない。私たちの土地だから、あなたたちも住まわせない」と言い出したのです。

 

結局、新築の家と土地はそのまま売ることになってしまい、私には銀行からの借金だけが残りました。私は他県に引っ越し、 母との関係も険悪になりました。ついには父が亡くなったことも知らされないほどの絶縁状態が15年間も続いたのです。

 

その後、伯父からの頼みもあり、しぶしぶ復縁することになりました。しかし、今度は実家の片づけが待っていました。

 

両親は、土地を売ったお金で中古マンションを買って住んでいましたが、それ以前に住んでいた家はそのまま放置されていたのです。

 

家の中には父が収集していた本などが段ボール箱に詰められ、それが1000箱以上も積み上げられていました。さらに、庭の倉庫にも、もう1000箱ほど段ボールが放置されています。母はそれを「長女のあんたが片づけなくちゃ」と押しつけてきました。

 

売れそうなものは売り、300万円ほどになりましたが、家の解体費用と片づけ業者に払ったお金は500万円。結果は200万円の赤字でした。母に訴えても、「不要品を売って300万円ももらえたからいいじゃない」の一言で、感謝の言葉もありませんでした。

あのとき見た龍に出会えた!

そんなときに、2019年の『ゆほびか』の記事で、秋元隆良さんの奇跡の写真を見かけました。龍の形をした雲のような写真で、付録になっていたので、私はすぐに写真を切り取って飾りました。というのも、私にとって龍雲は馴染み深いものだったからです。

 

実は、私も何度か龍雲を見たことがあります。その中でも太陽と龍雲が重なり、龍が黄金の玉をつかんでいる、すばらしい雲を見たのが忘れられませんでした。

 

しかし、そのときは感動するばかりで写真に残していなかったのです。あの龍雲をもう一度見たくても、記憶の中にしかないことを残念に思っていました。

 

写真を飾り始めて半年くらい経った頃、秋元さんの写真をほかにも購入できることを知りました。私は早速、「富士山 幕開け」と「金色晩龍」を手に入れました。 「富士山 幕開け」は、美しく凜とした富士の姿が印象的です(左上の写真)。私は富士山が好きで、家を建てるときに富士山が正面に見えるところを選んだほどです。この富士山の姿には強く惹かれました。

 

そして「金色晩龍」は、まさしく私が見た龍雲だったのです。輝く太陽と龍が重なる光景を、秋元先生の写真で再び見ることができました。「富士山 幕開け」を1階の廊下、「金色晩龍」を2階の廊下に飾り、毎日眺めるようになりました。それから、私の身の周りではいくつもの奇跡が起き始めたのです。

高級エステ利用券や コスメセットが当たった

いちばんは、母との関係が激変したことです。病院の送り迎えの際、突然、私に「ありがとう。これ、ガソリン代」と1万円札を差し出すようになったのです。母が感謝し、ましてお金を渡すなんて、これまでなら絶対にあり得ないことです。私にとっては、天地がひっくり返るような出来事でした。

 

奇跡は、まだ続きました。売りに出していたものの、誰も買わないだろうと諦めていた土地が売れたのです。そこは、放置された田んぼと、石がゴロゴロしている荒れ地のような土地で、家を建てようにも法規制がかかっているという、どうしようもない土地でした。

どうしようもない荒れ地に買い手が見つかった!

ところが、そんな土地でも「買いたい」と申し出る人が現れました。「これからレストランを始めるので、駐車場として利用したい」というのです。私にとって、この土地は俗に言う「負(ふ)動産」で、相続するには気が重いものでした。土地が売れて、そのことから開放されたのです。

 

最近もすごいことが起きています。ある店のイベントでくじ引きをすると、なんと1等が当たったのです。1等の賞品は、2万円以上もするコスメセットでした。さらに、1ヵ月後にもう一度くじ引きをすると、また1等が出てきました。今度は、高級エステの利用券をもらうことができたのです。

 

こんな奇跡的なことが次々に起こるなんて、今までにないことで本当に驚いています。私を取り巻く環境は、ここ数年で確実に変わってきています。そして、私の身に起きた幸運なことはすべて、秋元さんの写真を飾るようになってからのことなのです。

 

今回の記事の抜粋元「ゆほびかGOLDα 24年下半期」(ブティック社・税込定価1,320円)ブティック社公式販売ページはこちら

秋元隆良公式サイト

【金運爆上げ】ツキを呼び込む! 龍を呑んだ写真家・秋元隆良だから撮れた龍の世界
自然界では見えるはずのない龍。その姿を" 龍を呑んだ"写真家・秋元隆良だからこそ映し出せた希有な写真集『龍を呑んだ写真家の奇跡の写真 新装版』(ブティック社)から、人気の高い金運爆上げ写真を、秋本先生ご本人の解説で紹介します!◆この記事は「...

 

秋元隆良写真集 『龍を呑んだ写真家の奇跡の写真 新装版』(ブティック社・税込定価1,540円・発売中) ブティック社公式販売ページはこちら

「開運 奇跡の写真『金龍』ジグソーパズル」(ゆほびかGOLD α特別編集・販売価格 税込2,200円・ブティック社・発売中)ブティック社公式販売ページはこちら

スポンサーリンク
金運・占い知識
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース