【完全ワイヤレスイヤホン】6000円前後で買える低価格なモデルも登場

家電・AV

モバイルバッテリーで有名なアンカーのオーディオブランドがSoundcore。「Soundcore Liberty Neo」は手ごろな価格帯。高品質な完全ワイヤレスイヤホンを多数製品化している。ドン・キホーテも自社ブランド製品「DPW-01」の販売を開始。価格競争はより激化してきた。

今や数千円で手に入る!完全ワイヤレスイヤホンの魅力はここ!

人気急上昇で利用者が激増

完全ワイヤレスイヤホンの魅力は、ケーブルがなく「自由で快適」であることと、近未来的な装着スタイルだ。初めて完全ワイヤレスイヤホンが登場したのは2016年。当時は高価で、バッテリーのもちが悪いなど、一般ユーザーには縁遠い存在だった。ところが、ケーブルレスの快適さが市民権を得て、製品数が爆発的に増えて安価になった。

6000円前後で入手できる!

アンカー
Soundcore Liberty Neo
実売価格例:5999円

モバイルバッテリーで有名なアンカーのオーディオブランドがSoundcore。手ごろな価格帯で、高品質な完全ワイヤレスイヤホンを多数製品化している。

今ではエントリー機の価格帯が6000円前後と手ごろ。もはや特別なジャンルではない。

ドン・キホーテ
DPW-01
実売価格例:5980円

完全ワイヤレスイヤホンの人気は、有名店のプライベートブランドが手がけていることでも明らか。ドン・キホーテも自社ブランド製品の販売を開始し、価格競争は激化。

街や電車の中でも、完全ワイヤレスイヤホンを使う人をよく見かけるようになったね!

※執筆時が2019年9月のため、製品の「実売価格例」は、消費税8%込みの額を表記しています。ご了承ください。

解説/鴻池賢三(AV評論家)

スポンサーリンク
家電・AVガジェット
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース