【Wi-Fi6とは】超高速通信と安定性が格段に向上した新規格!対応ルーター&端末も対応機種が続々登場

iPhone

最大の特徴は、最大9.6Gbps(理論値)にも及ぶ超高速通信が可能な点。ここでは、バッファロー「WXR-5950AX12」とTP-Link「Archer AX6000」、エレコム「WRC-X3000GS」を紹介する。さらにiPhone11シリーズはWi-Fi6に対応しており、これからのスタンダードとして覚えておこう。

Wi-Fiがより速く、安定する新規格「Wi-Fi6」が、これからのスタンダード

Wi-Fi(ワイ ファイ)6と聞いてもピンとこないかもしれないが、最新の無線LAN規格「IEEE(アイトリプリー)802.11ax」と同じものである。

無線LANは従来、IEEE802.11acやIEEE802.11nといった規格名称そのままで呼ばれており、覚えにくいという声が多かった。そこで、より親しみやすいようにしようという配慮により、各規格の愛称として「Wi-Fi+世代数」という命名ルールを採用することになった。Wi-Fi6は「第6世代のWi-Fi」を意味する。ちなみに、11acはWi-Fi5となる。

Wi-Fi6の最大の特徴は、最大9.6Gbps(理論値)にも及ぶ超高速通信が可能な点。さらに、2.4G&5Gヘルツ帯の両方に対応するほか、同時接続端末数も最大8台に増加するなど、通信の安定性も格段に向上している。また、スマホの通信回線がより高速な5Gへ移行していく中、それにピッタリ合うのがWi-Fi6という側面もある。

Wi-Fi6が普及するには、Wi-Fiルーターと端末(スマホやパソコンなど)の両方が対応していなければならないが、すでに、Wi-Fiルーターは、国内最大手であるバッファローが対応機種を発表。

バッファローWXR-5950AX12

実売価格例:4万8620円

世界初のWi-Fi6の認証取得ルーターで、最大10GbpsのWAN/LANにも対応。高性能な2.2GヘルツクアッドコアCPUを搭載し、大容量のデータ通信も安定してこなせる。

エレコムやTP-Linkといったメーカーも参入し、従来から展開するASUS(エイエース)やネットギアなども含め、ラインアップが充実。

TP-LinkArcher AX6000

実売価格例:3万9380円

8本の外部アンテナを採用し、広範囲のワイヤレス通信を実現。通信速度は5Gヘルツ帯が最大4804Mbps、2.4Gヘルツ帯は最大1148Mbpsだ。

エレコムWRC-X3000GS

実売価格例:2万300円

内蔵アンテナを搭載したコンパクトなWi-Fi6ルーター。最大通信速度を2402Mbpsに抑え、実売で2万円前後という低価格を実現している。

スマホでは、アップルのiPhone11シリーズなど、一部の最新機種が対応しており、パソコンも、マイクロソフトのSurface(サーフェス)Pro7など、対応機種が今後登場する予定。年末にかけて、Wi-Fi6ルーターの人気が高まっていきそうだ。

iPhone11シリーズはWi-Fi6に対応

人気のiPhoneは、最新の11シリーズですでにWi-Fi6に対応済み。Wi-Fi6対応ルーターと組み合わせれば、爆速環境が実現できる。

※価格は記事作成時のものです。
文/篠原義夫(ガジェットライター)

スポンサーリンク
iPhone暮らし・生活・ペット
シェアする
特選街web編集部

1979年に創刊された老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とし、のちにウェブマガジン「特選街web」として生活に役立つ商品情報を発信。2023年6月よりブティック社が運営を引き継ぎ、同年7月に新編集部でリスタート。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【ドライブ中に純正ナビでテレビ視聴!】データシステム・テレビキットシリーズから最新車種対応のカー用品『TTV443』が登場!
長時間のドライブで同乗者に快適な時間を過ごしてもらうには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能が欠かせない。しかし、純正のカーナビは、走行中にテレビの視聴やナビ操作ができないように機能制限がかけられているのがデフォルト……。そんな純正...

PRガジェット