【JPQRとは】QRコードとバーコードの統一規格で乱立状態が解消される?

暮らし・生活・ペット

利用するサービスの数だけQRコードが必要になる状況を改善すべく登場したのがJPQRだ。これは、総務省の主導で策定されたQRコードとバーコードの統一規格。一つのコードで複数のサービスが決済可能。現在、九つのサービスが参加を表明。2019年8月から岩手県、長野県、和歌山県、福岡県の4県からスタート。順次、拡大していく予定だ。

キャッシュレス最新情報
「JPQR」でQRコードの仕様が統一され、乱立状態が解消される!?

多数のコード決済サービスがあり、利用するサービスの数だけQRコードが必要になる状況を改善すべく登場したのがJPQRだ。これは、総務省の主導で策定されたQRコードとバーコードの統一規格。一つのコードで複数のサービスが決済できる。
現在、九つのサービスが参加を表明。2019年8月から岩手県、長野県、和歌山県、福岡県の4県からスタートし、順次、拡大していく予定だ。

4県からの限定スタート

ユーザースキャン&ストアスキャン対応
LINE Pay(※)
d払い(※)
メルペイ
au PAY
Origami Pay ほか

※d払い、LINE Payのユーザースキャンは2019年12月以降、2020年2月以降対応予定

ストアスキャン対応
PayPay

キャッシュレス最新情報
クレジットカードでも、かざして決済できるサービスが本格普及へ

主要なカード会社はコンタクトレス決済導入済み

不正に情報を抜き取られるスキミング被害に対応して、クレジットカードは磁気からICチップへ移行が進んでいるが、海外ではカードを専用リーダーにかざして支払う、コンタクトレス決済が主流になっている。

日本では、かざして支払うというと、電子マネー一体型が主流だが、コンタクトレス対応クレジットカードも増加中で、国内でも加盟店が徐々に増えつつある。

◆解説/綿谷禎子(ライター)

PR

大切な愛車を守る“最後の砦”!データシステム『カースティールブロッカー』で乗り逃げを阻止する!【盗難防止】[PR]
ひと昔前と比べれば減少傾向にはあるものの、依然として自動車盗難が各地で発生している。ここ数年の盗難被害台数は、1年間で5000台以上! なかでも、プリウス、ランクル、レクサスLX、アルファードなどのトヨタ車に盗難事例が集中している。大切な愛...

PRニュース