【LINEアプリの機能】クーポンに安売り情報、無料通話まで便利なサービスが満載

Android

コミュニケーションツールとして便利に使われているLINEだが、実は得するサービスを数多く提供している。「LINEクーポン」は、飲食店の公式アカウントと「友だち」になると、キャンペーン期間にクーポンがトークルームに送られてくるようになる。お気に入りの店があれば、友だち登録しよう。

無料コミュニケーションアプリ「LINE」

数えきれないほど、お得&便利な機能が満載!

コミュニケーションツールとして便利に使われているLINEだが、実は得するサービスを数多く提供している。

企業を「友だち」登録

まずは、「LINEクーポン」。飲食店の公式アカウントと「友だち」になると、キャンペーン期間にクーポンがトークルームに送られてくるようになる。お気に入りの店があれば、友だち登録しよう。

企業の公式アカウントを「友だち」に登録すると、割引クーポンや新商品情報などがゲットできる。

LINEチラシ

安売り情報のチェックには「LINEチラシ」がおすすめ。住所や郵便番号を指定すれば、近隣のスーパーやドラッグストアの目玉商品をチェックできる。

購入したい商品は「買い物リスト」に入れられるので、買い忘れることもない。

同じ商品の価格を複数の店舗で比較したい場合も、買い物リストに入れておけば、一覧で比較できる。

「ウォレット」にある機能で、近隣店舗の安売り情報をチェック。気になる商品は買い物リストに登録しよう。

LINEクーポン

また、「LINEクーポン」では、クーポンが毎日発行される。中には、コード決済の「LINE Pay」での支払いに限定されたクーポンもある。

そのLINE Payは、支払額の0.5%~2%がLINEポイントとしてたまるので、まだLINE Payを利用したことがないなら、ぜひ登録しておこう。

こちらも「ウォレット」にある機能。LINEまたはLINE Pay限定のクーポンが毎日提供されている。

LINE OUT FREE

電話をよく使う人は、「LINE Out Free」を使おう。固定電話や「友だち」以外の人にも無料でかけられる。

1日5回限定で、通話時間は固定電話に3分、携帯電話には1分。事前に広告の視聴が必要だ。

「ホーム」→「サービス」→「その他のサービス」にある機能。広告動画を視聴するだけで無料通話が可能。

その他の便利な主要サービス一覧

さらに、無料で弁護士に相談できる「LINE弁護士相談」(300円/月、初回30日無料)など、お得なサービスが目白押し。すべてLINEアプリで利用できるので、試してみてほしい。

機能・サービス名 内容
LINEPay LINEアプリで利用できるコード決済で、
対応店舗も多い。専用アプリもある。
マイカード LINEアプリを、TカードやPontaのポイント
カードとして使えるなどの機能がある。
LINEニュース 硬軟織り混ぜた各種最新情報のほか、天気
や防災情報も確認できる。
LINEトラブル ツアー料金の最安値などを比較検討できる
サービス。その場で予約もできる。
LINEデリマ 寿司、ピザ、カレー、ハンバーガーなどの
宅配メニューを注文できる。

◆解説/鈴木朋子(ITライター)
※価格は記事作成時のものです。

スポンサーリンク
AndroidiPhone暮らし・生活・ペット
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー