Androidスマホで自分の電話番号を確認する方法

Android

自分の電話番号がとっさに思い出せないこともあるだろう。Androidでは自局番号を表示することも可能なので、慌てる必要はない。操作は簡単。「設定」を開いて、「システム」→「端末情報」をタップする。

疑問と悩み 電話編
自分の電話番号を確認する方法がわからない

新規契約や買い増しなどをした場合、自分の電話番号がとっさに思い出せないこともあるだろう。
もちろん、Androidでは自局番号を表示することも可能なので、慌てる必要はない。
操作方法は、まず、「設定」を開いて、「デバイス(端末)情報」を選択しよう。

基本的には、このデバイス情報から自局番号を確認できるが、端末によっては、さらに「SIMのステータス」を開いた画面に表示されることもある。

自局番号の表示方法(AQUOS sense3の場合)

自局番号を確認するには、まず、Androidの「設定」を開いて、「システム」→「端末情報」をタップする。

端末情報画面を開いたら、電話番号の項目を確認しよう。ここに自局番号が表示されているはずだ。

◆解説/篠原義夫(ガジェットライター)

スポンサーリンク
Androidスマホ知識
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

カーナビでYouTubeなどのネット動画を楽しむ時代へ!データシステム『U2KIT』がドライブを変える【PR】
家族や友人とのドライブで、「同乗者に移動中も楽しんでほしい」と願うドライバーは多いだろう。そんな人にオススメなのが、データシステムの『カーエンタテイメントアダプターU2KIT』。カーナビやディスプレイオーディオの通信用USBポートに接続する...

PRレビュー