【LINEとは(3)】友だちの追加方法は3種類/トークルームの背景変更/文字の大きさ変更

Android
LINEは家族や親しい友人・知人と連絡を取り合うのに便利なアプリです。友だちを追加する方法からトークの基本操作、複数の友だちとコミュニケーションを取る方法などを紹介します。
最終更新 2024年9月24日

友だちに追加する方法は3つある

LINEで友だちを追加するには、まず、「ホーム」画面右上の「友だち追加」アイコンをタップして、「友だち追加」画面を表示します。友だちを追加する方法は3つありますが、追加したい人がすぐそばにいる場合は、QRコードを使うのが便利です。

 

お互いのスマホで「友だち追加」画面を表示し、画面の上にある「QRコード」をタップ。QRコードの読み取り画面が表示されたら、その中に「マイQRコード」という文字があるので、どちらかがそこをタップ。その人のQRコードが表示されるので、相手がそのQRコードを読み取って、次に表示される画面で「追加」をタップすればOK。

 

離れた場所にいる人を追加したい場合は「招待」を使いましょう。「招待」をタップすると、SMSかメールアドレスかを選ぶ画面が表示されます。どちらかを選んで招待したい相手に招待メッセージを送りましょう。メッセージを受け取った相手が文面に表示されているリンクをタップすると、友だちに追加してもらえる仕組みです。

 

ちなみに、LINE IDや電話番号を使って友だちを探す「検索」機能も利用できます。しかし、相手が年齢認証やID登録をしていない場合や、IDでの検索を拒否している場合は、検索できません。確実に追加するには「QRコード」または「招待」を使うことをおすすめします。

 

■QRコードで友だちに追加する

▲LINEの「ホーム」画面を開いて、右上の人のアイコンをタップする。
▲友だちを追加する方法は3つある。そばにいる人とつながるには「QRコード」をタップ。

▲QRコードの読み取り画面が表示される。どちらが自分のQRコードを表示させて、相手に読み取ってもらう必要があるので、どちらが「マイQRコード」をタップしよう。
▲表示されたQRコードを相手に読み取ってもらう。QRコードにカメラを向けて、読み取りの枠内にQRコードが収まるようにするだけで、すぐに読み取られる。
▲双方の画面に、このような画面が表示される。友だちに追加したい人であることを間違いなければ「追加」をタップしよう。

■SMSやメールで招待する

▲LINEの「ホーム」画面を開いて、右上の人のアイコンをタップして「友だち追加」画面を表示。「招待」をタップして、「SMS」か「メールアドレス」を選択する。

 

▲「連絡先」に登録してある人が対象となるので、名前を入力して検索しよう。SMSで送信する場合、その電話番号が携帯電話番号であることを確認しよう。電話番号またはメールアドレスを選択して、「招待」をタップ。

 

▲招待メッセージは自動で作成されるので、送信するだけでよい。受信した人がメッセージ本文にあるリンクをタップすると、送信した人を友だちに登録できる。

■IDや電話番号で検索して追加する

LINEの「ホーム」画面を開いて、右上の人のアイコンをタップして「友だち追加」画面を表示。友だちに追加したい人からLINEのIDや携帯電話番号を聞いている場合は、「検索」をタップしよう。

 

▲「ID」または「電話番号」を選択して、友だちに追加したい人のIDまたは携帯電話番号を入力して、虫眼鏡のアイコンをタップ。

 

▲相手がIDや電話番号で検索されることを許可していれば、その人のプロフィール画像が表示される。「追加」をタップすると、友だちに追加できる。

 

友だちとトークする方法が知りたい

LINEは、メールとは異なり、「友だち」に登録している人にしかメッセージを送ることができません。また、先に送信先を決めないとメッセージ本文を入力できないこともメールとは異なります。

まず、登録してある友だちの中から送信先を選ぶと、「トークルーム」が作成されます。目メッセージを入力し、入力欄の右にある紙飛行機型のアイコンをタップすると、相手にメッセージが送信されます。なお、文章だけでなく、写真や動画を送信することもできます。

 

自分が送ったメッセージは画面右側に緑色の吹き出しで、相手が送信したトークは画面左側に白色の吹き出しで表示されます。相手がメッセージを読むと「既読」と表示されることもLINEの特徴です。

 

「トーク」画面にはトークルームの一覧が表示されます。一度トークした相手とは、この一覧からトークルームを開くことでメッセージのやり取りを再開できます。

▲「ホーム」画面の「友だちリスト」から、メッセージを送りたい相手を選択し、「トーク」をタップ。

 

▲メッセージをやり取りできるトークルームが表示。メッセージ入力欄にメッセージを入力して、右の飛行機型のアイコンをタップすると、送信される。

 

▲自分が送信したメッセージは右に、相手からのメッセージは左に表示される。相手がメッセージを読むと「既読」と表示される。

 

▲一度メッセージをやり取りした友だちとのトークルームは、「トーク」画面から選択する、トークを再開できる。

 

友だちの名前をわかりやすく変更したい

LINEに登録する名前は本名でなくてもかまいません。そのため、友だちに登録したものの、後で誰なのかがわかりなることもあります。そんなことがないように、自分がわかりやすい名前に変更しておくことをおすすめします。なお、表示名を変更したことは相手には知らされません。

▲「ホーム」画面の「友だちリスト」などから、表示名を変えたい人を選択して、プロフィール画面を表示する。名前の右の鉛筆のアイコンをタップ。

 

▲表示名を変更できる画面が表示される。自分がわかりやすい名前を入力(最大20文字)を入力して、「保存」をタップ。同じ名前の人が複数いる場合に、「世田谷の◯◯さん」「釣り仲間の◯◯さん」などにしておくとわかりやすい。

友だちのアカウントを別の友だちに教えたい

家族や友人とやり取りしていて、共通の知り合いの連絡先を教えたい場合は、本人の承諾を得てから連絡先を共有しましょう。

連絡先を紹介したい相手とのトーク画面を開き、画面左下の「+」マークをタップ。開いた画面の中から「連絡先」を選択し、「LINE友だちから選択」をタップ。LINEの友だち一覧が表示されるので、紹介したい友だちを選択し、「送信」をタップしましょう。

▲トーク画面で左下の「+」をタップ。
▲「連絡先」をタップ。
▲「LINE友だちから選択」をタップ。なお、スマホの「連絡先」に登録してある電話番号やメールアドレスを共有することもできる。
▲相手と連絡先を共有したい友だちを選択して、右上の「送信」をタップ。
▲相手のトークの画面にはこのように表示される。「プロフィールを見る」をタップすると、教えてもらった友だちのプロフィール画面が表示され、「追加」をタップすると、自分の友だちに追加される。

友だちごとにトークルームの背景を変えたい

LINEではメッセージをやり取りする画面を「トークルーム」と呼びます。トークルームの背景は、自由に変更することが可能。背景を変えると、背景を見るだけで相手を判別しやすくなるので、メッセージの誤送信を防げます。

背景を変更したいトークルームを開いて、メニュー画面から「設定」→「背景デザイン」に進むと、好みの背景デザインに変更できます。

▲背景デザインを変更したいトーク画面を開いて、右上のメニューのアイコンをタップ。

 

▲次に「設定」をタップ。

 

▲続いて「背景デザイン」をタップしましょう。

 

▲背景デザインの選択画面が表示。多彩なデザインが用意されていて、スマホに保存してある写真を背景にすることもできます。

 

▲選択した背景デザインを設定した場合のプレビュー画面が表示。「適用」をタップすると設定されます。

 

トークでスタンプを使ってみたい

LINEでは「スタンプ」というイラストを送ることで、「OK」や「ありがとう」などの気持ちを伝えられます。わざわざ文字を入力しなくても、楽しくコミュニケーションが取れるので、多くの人が利用しています。スタンプには静止画だけでなく、動くものや音が出るものもあります。有料のものもありますが、無料のものも多数用意されているので、まずは無料スタンプを活用しましょう。

スタンプの使い方は簡単。トーク画面でメッセージを入力する際に、スタンプ一覧を表示して、送りたいスタンプを選ぶだけ。初期設定では、スタンプを選択すると大きくプレビューが表示され、再度そのスタンプをタップすると送信が完了します。

▲メッセージ入力欄の右にある笑顔のアイコンをタップ。

 

▲送信したいスタンプを選んでタップする。初めて使う場合は、スタンプのダウンロードが必要になるが、画面の案内に従えばスムーズにダウンロードできる。

 

▲スタンプの誤送信を防ぐために、選択したスタンプが大きくプレビュー表示される。もう一度タップすると送信される。

 

▲送信したスタンプは、メッセージと同じようにトーク画面に表示される。

 

なお、初期設定では文章の内容に応じたスタンプが自動的に表示される「サジェスト表示」がオンになっています。これがじゃまだと感じる場合は、「ホーム」画面から「設定」→「スタンプ」に進んで、「サジェスト表示」をオフにしましょう。「スタンププレビュー」もオフにできます。

▲「ホーム」画面の右上の歯車のアイコンをタップ。

 

▲「設定」画面が表示されるので、「スタンプ」をタップ。

 

▲「サジェスト表示」と「スタンププレビュー」のオンオフを設定できる。

複数人でトークをするにはどうすればいい?

LINEでは1対1のトークだけでなく、最大100人でのグループトークもできます。新年会、忘年会などのイベントの打ち合わせをしたり、待ち合わせの連絡をしたりする際に活用すると便利です。

複数人でのトーク方法も1対1のときとほぼ同じ。まず、誰をグループに招待するかを決めましょう。グループのメンバーに選ばれると、全員で一つのトークルームを使えるようになります。

▲「トーク」画面の右上のアイコンをタップ。

 

▲「トーク」または「グループ」を選択。以前は、複数人でトークをするだけの「トーク」と、写真なども共有できる「グループ」に違いがありましたが、現在は「グループ」に統合されています。

 

▲グループに招待したい人を選択し、右上の「次へ」をタップ。

 

▲「グループプロフィール設定」という画面が表示。グループ名やプロフィール画像を設定できるが、すぐに決めなくてもあとから変更可能。「友だちをグループに自動で追加」はオンになっているが、オフにすることも可能。オンの場合は、招待された友だちは自動で参加となる。オフにした場合は、招待された友だちが参加か不参加を決められる。設定を終えらら「作成」をタップ。

 

▲グループトークの使い方も通常のトークと同じ。「既読」に付く数字は、グループ内でそのメッセージを読んだ人数を示す。左上のグループ名をタップすると、グループメンバーのプロフィール画像が表示。それぞれをタップするとプロフィール画面が表示される。

 

▲グループトークの画面の右上のメニューのアイコンをタップすると、この画面が表示される。「招待」をタップすると、追加したいメンバーを選択して招待できる。「退会」をタップするとグループを抜けられる。

トークの文字をもっと大きく表示させたい

文字が小さくて読みづらいと感じる場合は、文字のサイズを変更しましょう。スマホ本体の設定だけでなく、「LINE」アプリの設定を変更して文字を大きくすることもできます。文字サイズは4種類から選べます。

▲LINEの「ホーム」画面を開いて、右上の歯車のアイコンをタップ。

 

▲LINEの設定画面が表示される。「トーク」をタップ。

 

▲次に、「フォントサイズ」をタップ。

 

▲iPhoneの場合、初期設定では「iPhoneの設定に従う」がオンになっている。これをオフにすると、好きな文字サイズに変更できる。Androidの場合は、初期設定が「中」になっていて、他のサイズに変更可能。

※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です

LINEの使い方や便利な裏技など-特選街web

スマホで利用するSNSの中で、特に人気が高いのがLINEだ。特選街webではLINEに関する記事を紹介しているのでぜひご覧ください。

 

解説/村元正剛(ITライター)

スポンサーリンク
AndroidiPhoneガジェット知識
シェアする
村元正剛(ITライター)

20年以上に渡って、ケータイ業界を取材し続けているライター。携帯電話はプライベートで7回線契約していて、普段から複数台のスマホを持ち歩き、スマホ、スマートウォッチのレビューを中心に執筆。NHK「趣味どきっ!」のデジタル関連の講座のテキスト編集にも長く携わっていた経歴をもち、現在「日経クロステック」「ASCII.jp」「ケータイWatch」「ITmedia」「&GP」などのWebメディアにレギュラー執筆中。中国に留学していたこともあり、中国メーカーへの興味が強め。2024年に2月に世田谷から逗子に移住。愛犬とのアウトドアライフを楽しんでいる。

村元正剛(ITライター)をフォローする
特選街web

PR

【ドライブ中に純正ナビでテレビ視聴!】データシステム・テレビキットシリーズから最新車種対応のカー用品『TTV443』が登場!
長時間のドライブで同乗者に快適な時間を過ごしてもらうには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能が欠かせない。しかし、純正のカーナビは、走行中にテレビの視聴やナビ操作ができないように機能制限がかけられているのがデフォルト……。そんな純正...

PRガジェット