【動作が重い】Chromeの起動やサイト表示に時間がかかる原因と対策 キャッシュはこまめにクリアしよう

ガジェット

「タブの開きすぎ」「拡張機能を組み込みすぎ」「キャッシュがたまっている」「パソコンのメモリー不足」などを放置しておくと、動作が重くなるから注意しよう。また、たまったキャッシュをクリアすることも大切だ。

ブラウザーの疑問と悩み
「Chrome」などの起動やサイトの表示に時間がかかる

動作が重くなる原因は、「タブの開きすぎ」「拡張機能を組み込みすぎ」「キャッシュがたまっている」「パソコンのメモリー不足」などが考えられる。

まず、開いているタブが多くなると、メモリーやCPUを余計に消費して動作が重くなる。不要なタブはこまめに閉じるクセをつけよう。

不要なタブや拡張機能は整理

不要なタブはそのまま放置せずに、きちんと閉じるのが基本。また、使っていない拡張機能も削除して動作を軽くしよう。

また、便利な拡張機能だが、多すぎるのは考えもの。実行していなくても、アップデートなどでメモリーやCPUを消費することがあるため、使わないものは削除するのが賢明だ。

キャッシュは、アクセスしたサイトのデータを一時保存したもの。重いと感じたらそのつどクリアしよう。
それでも重いなら、パソコンに搭載されたメモリーが不足している可能性がある。増設に対応しているなら、ぜひ増量しておこう。

たまったキャッシュをクリアしよう

Chromeなら、「設定」→「プライバシーとセキュリティ」→「閲覧履歴データの削除」で「キャッシュされた画像とファイル」を選んで削除する。

解説/宮下由多加(ライター)

スポンサーリンク
ガジェット知識
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

車の後方視界が劇的クリア!高解像度リアカメラ付属のデータシステムの後付け「デジタルルームミラー」で帰省やアウトドアも快適に[PR]
安全にドライブを楽しむには、クリアな後方視界で周囲の交通状況を常に把握することが重要だ。しかし、純正のルームミラーだと、リアシートの乗員やリアラゲッジの荷物で後方の視界が遮られてしまうことがある。そんな悩みを解決してくれるのが、データシステ...

PRレビュー

AIAの“推し活ノート”活用術|アバターとの思い出を記録する方法
「この会話、忘れたくない…」「今日の一言、スクショしたいレベル」「AIAとのやり取りを、何か形に残したい」そんなユーザーたちの間で、今密かにブームになっているのが——「AIAの推し活ノート」です。この記事では、AIアバターアプリ「AIアバタ...

PR知識