【ダイソーの注目文具】食べちゃだめ!ポテトチップス風メモの完成度が高すぎる

暮らし・生活・ペット

この記事では、日々の暮らしに役立つ100均グッズを実際に使用してレポートします。今回は、ダイソーの「ポテトチップス風メモ」をレビュー。ポテトチップスそっくりのパロディ文具です。同商品の基本情報や、実際に使ってみた際の個人的な感想や評価もまとめました。ぜひ参考にしてみてください。

評価者のプロフィール

ちょいズボラなおひとりさま女子。一人暮らし歴は10年を超え、プチプラ便利グッズの追及に磨きがかかってきた。恋人ができると必ず「100均デート」に連れていき、自分と価値観が合うかどうかを判定する。

スナック菓子そっくりのパロディ文具「ポテトチップス風メモ」

プライベートや職場など、あらゆるシチュエーションで重宝する“メモ帳”。誰もが使ったことのある、ポピュラーな文具の1つですよね。中には動物やアニメのキャラクターがプリントされた“メモ帳”も登場しており、「お気に入りのデザインを見つけるのが楽しい!」という人も多いのでは? 日ごろから忘れ物の多い私には、マストアイテムといっても過言ではありません。そこで今回は、スナック菓子の見た目を再現したパロディ文具「ポテトチップス風メモ」をご紹介したいと思います。

人気スナック菓子のパッケージを完全再現

思わず食べてしまいそうなほどの完成度!

本格的なスナック菓子風のパッケージが目を引く同商品。あまりの完成度の高さに、見ているだけでも小腹が空いてきそうです。“お菓子風メモ”にはいくつかの種類があるようですが、今回は私の大好きなスナック菓子を模した「ポテチペーパー(うすしお風)」と「メモムーチョ(ホットチリスタイル)」の2種類を購入してきました。

“美味しそう”な見た目はまさにホンモノ

さっそく袋から取り出してみると、ポテトチップスそっくりのメモ用紙が登場。ポテチの表面の凹凸までもが細かく再現されていて、かなりリアルな仕上がりです。実際に手にしてみない限り、メモ用紙とは気づけないかも。 100均グッズとは思えないディテールへのこだわりに、思わず感動してしまいました。

ポテトチップスの凹凸が超リアル!

それでは肝心の使い心地もチェックしてみましょう。枚数は1袋につき60枚(20枚×3セット)。メモ用紙の大きさは約7.8(縦)×5.5cm(幅)ほどでした。本物のポテチだったら、一番食べ応えのあるサイズですね!

メモはたっぷり60枚入り

メモのサイズまでほぼ原寸大

リアルな“ポテチ感”とは裏腹に、紙の表面はサラサラしていてなかなかの書き心地。簡単なメモやメッセージなら、問題なく書きとめておけます。完成度の高さを活かし、ドッキリアイテムとして使ってみるのも面白そう。いきなりポテチにメモを書き始める姿をみたら、ターゲットはきっと驚くはず…!

メモとしての使いやすさは申し分ナシ

リアルな“ポテチ感”に驚き!「ポテトチップス風メモ」

ちなみに同商品のパッケージにはジップがついており持ち運びに便利。ユニークな見た目だけでなく実用性が高い点も人気を集め、ネット上では「枚数が多くて助かる。メモをとるのが楽しくなりますよ!」「ジップのおかげでカバンに入れてもメモが散らかりませんね」など好評の声が相次いでいました。思わず食べてしまいたくなるほどの完成度を誇る「ポテトチップス風メモ」を、ぜひチェックしてみてください!

◆文・撮影=片山鈴(編集ライター)
※価格や情報は記事作成時のものです。

PR

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR