【ワークマン】コスパ最強のランニングシューズ「アスレシューズNEO」購入レビュー!

暮らし・生活・ペット

この記事では、ワークマンの人気商品を実際に購入して使用した感想をレポートしていきます。今回は、高い耐久性と通気性を備えた「アスレシューズNEO(ネオ)」をレビュー。運動靴の選び方、「アスレシューズNEO(ネオ)」の基本情報、実際に着てみた個人的な感想や評価もまとめました。ぜひ参考にしてみてください。(ワークマン調査隊25)

評価者のプロフィール

2児の母として子育てに励むライターママ。生活を快適にするグッズ、おしゃれな最新商品に常に目を光らせている。子どもの頃から釣りが好きで、アウトドア系の商品もリサーチ中。物欲を抑えるためにものすごいパワーを使っている。

ランニングシューズの選び方

快適な走りを実現するためのマストアイテム

いつまでもきれいなママであり続けるためには欠かせない日々の運動。あまり運動が得意ではない私は、ランニングで身体を動かすのが日課になっています。今では自然の空気を楽しみながらのランニングにすっかりハマってしまい、“シューズ”にまでこだわりを持つように。そこで今回はランニングシューズを選ぶ時のコツをまとめてみました。

インソールとアッパーに注目してみて!

ランニングシューズを選ぶ時に押さえておきたいポイントは“インソール”と“アッパー”の性能。材質ごとの特徴をしっかりと把握することで、より快適なランニングライフを実現できるようです。

そもそもインソールとは、土踏まずとかかとの位置を安定させて歩行をサポートするもの。足に直接密着して、滑り止めや衝撃の吸収といった様々な役割を担っています。ランニング用のソールを探している人には、吸収性能が高い材質を選ぶのがおすすめ。スポンジ製やゴムのソールなら疲労が溜まりにくいため、長距離のランニングが楽になるはずですよ。

スニーカーの顔ともいえるアッパーは、デザインだけでなく耐久性や履き心地を左右する重要なパーツ。長時間を走るランニングでは靴に熱がこもりやすいので、通気性の高い素材を採用したシューズが理想的といえるでしょう。

その他にもシューズ本体の“軽さ”も忘れてはならない重要な要素。そこで今回は、ワークマンが誇る人気のシューズ「アスレシューズNEO(ネオ)」をご紹介したいと思います!

「アスレシューズNEO(ネオ)」を買ってみた

価格は?

同商品は人気シューズ「アスレシリーズ」の上位モデル。高い耐久性と通気性を備えており、履きやすさに磨きがかかっています。気になるお値段は1500円(税込)と、かなりのお手頃価格。カラーには“ライム”と“ブルーグリーン”の2パターンがあるので、ランニングスタイルに合わせたデザインをチョイスしてみて。

workman.jp

特徴は?

「アスレシューズNEO(ネオ)」最大の特徴は、なんといってもニット素材を使用したアッパー。つま先の生地はメッシュ状に加工されており、着用している時の“蒸れ”を軽減してくれます。また靴底に採用されたラバーは、ランニング中のスリップ防止として活躍。かかと部分に反射材がついているおかげで夜間のランニングも安心です。

履き口に厚めのクッションパッドを搭載した“エッグホールド設計”も魅力の1つ。パッドがかかとに密着するため、安定した履き心地で歩行できますよ。カジュアルな風合いのシューズなので、スポーツだけでなく普段使いのシューズとしても重宝するはず。

24.5cmを履いてみた!

23.5cmの私はサイズにゆとりのある24.5cmを購入

ランニング中はクッション性のある厚手の靴下を履いている私は、ゆとりをもって24.5cmのシューズを購入。試着してみるとインソールが土踏まずにフィットして、絶妙な履き心地に仕上がっていました。ジャストサイズの窮屈さが気になる人は、少し大きめのサイズを購入してもいいかもしれませんね。

足のサイズ23.5cmの女性が着用

履いているのを忘れてしまうほどの軽さにも驚きです。クッションパッドとインソールのフィット感も相まって、まるで自分の足と一体化したかのような感覚を体験できました。これなら長距離を走るランニングでも、疲労の蓄積をしっかりと防いでくれるでしょう。

【ワークマン調査隊】購入レビューまとめ

包まれるようなフィット感に感動!

羽のような軽さが人気の「アスレシューズNEO(ネオ)」

ランニング中は靴ズレに悩まされることの多い私。土踏まずとかかとを優しくホールドしてくれる同商品なら足への負担も少なく、快適なランニングライフを送っていけそうです。包み込むようなフィット感でランニングをサポートする軽量シューズを、ぜひ試してみては?

アスレシューズ
NEO(ネオ)
▼アスレシリーズの上位モデル▼アッパーは耐久性と通気性を兼ね備えたニット素材▼履き口はエッグホールド設計▼靴底に部分的にラバーを使用し滑りにくい

◆文・撮影=井上琴美(編集ライター)
※価格や情報は記事作成時のものです。

PR

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR

車の後方視界が劇的クリア!高解像度リアカメラ付属のデータシステムの後付け「デジタルルームミラー」で帰省やアウトドアも快適に[PR]
安全にドライブを楽しむには、クリアな後方視界で周囲の交通状況を常に把握することが重要だ。しかし、純正のルームミラーだと、リアシートの乗員やリアラゲッジの荷物で後方の視界が遮られてしまうことがある。そんな悩みを解決してくれるのが、データシステ...

PRレビュー