【YouTubeのライブ配信とは】動画の探し方やスーパーチャットの使い方

暮らし・生活・ペット

YouTubeには、撮影動画の投稿だけでなく、「ライブ配信」というリアルタイムの動画もある。実は今、このライブ配信機能がとても人気で、有名ユーチューバーや芸能人も利用している。ここでは、「スーパーチャット」や「スーパーステッカー」という投げ銭のような機能についても解説する。

▼こちらの記事もお読みください。
【ユーチューバーとは】YouTubeで広告収入を得る仕組みは?広告を設置できる条件とは
https://tokusengai.com/_ct/17409899

撮影した動画だけでなく、ライブの生配信も簡単

YouTubeには、撮影動画の投稿だけでなく、「ライブ配信」というリアルタイムの動画もある。実は今、このライブ配信機能がとても人気で、有名ユーチューバーや芸能人も利用している。

投稿者が顔を出して話をしたり、ゲームのプレー画面を見せて実況中継したりなど内容はさまざまだが、いずれも投稿者や、ほかの視聴者と同じ時間を共有でき、一般の動画にはない魅力がある。

今、配信しているライブ動画には「ライブ配信中」と赤で表示されるが、チャンネル登録していれば、配信の開始時に通知が来るのでわかる。

配信中の動画の右側にはチャット欄があり、視聴者がその場でコメントを付けることができ(非表示の場合もあり)、出演者がコメントを読み、答えてくれると、一段と盛り上がる。

ライブ配信中の動画の探し方

ホーム画面左のメニューから「ライブ」をクリックするか、上部の検索ボックスに「ライブ」と入力して検索する。配信中のライブは、赤い文字で「ライブ配信中」と表示される。

さらに、そのチャットには「スーパーチャット」や「スーパーステッカー」という投げ銭のような機能があり、投稿者への寄付が可能。

スーパーチャットの使い方

チャット欄の「¥」アイコンをクリックすれば寄付できる。支払いはクレジットカード、デビットカード、バンドルカード(プリペイド)、PayPal(オンライン決済)から選べる。

お金を入れると、チャット欄の上部に視聴者名が表示され(金額によって色や表示時間が異なる)、ファンであることをアピールできる。

ファンであることをアピールできる

お金を寄付すると、視聴者名が上部に表示され目立つようになる。金額によって色と掲載時間が異なる。スーパーステッカーの場合は画像が表示される。

最近では、「メンバーシップ」という機能が導入され、月額料金を払うことで、特別なバッジや絵文字の使用、メンバー限定の動画の視聴なども可能だ。

なお、スーパーチャット、スーパーステッカー、メンバーシップを設置できるのは、広告収益を得られる投稿者のチャンネルのみとなっている。

チャンネルのメンバーには、さらなる特典がある

メンバーシップを取り入れているチャンネルもあり、動画下の「メンバーになる」ボタンをクリックして参加できる。料金はチャンネルによって異なる。

■解説/桑名由美(ITライター)

▼こちらの記事もお読みください。
【ユーチューバーとは】YouTubeで広告収入を得る仕組みは?広告を設置できる条件とは
https://tokusengai.com/_ct/17409899

スポンサーリンク
暮らし・生活・ペット知識
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー

【アート】フランス国家功労賞騎士の称号を持つ「ホム・グエン」、待望の日本初個展を南青山のアートビルで開催。フランク・ミュラーとのコラボウォッチも展示
常に外見を超えた"人間像"を世界に示す独特の作風が特徴で、フランス国家功労賞騎士の受賞やフランク・ミュラーとのコラボ作品で話題の具象画/肖像画アーティスト、ホム・グエン。その待望の初来日の個展『Hom Nguyen exhibition "...

PRニュース