ここでは初心者の方向けに、シーバス(スズキ)釣りにぴったりなルアーをご紹介します。シーバスフィッシングが身近なところでも楽しめるので、幅広い層の方に人気です。さまざまな釣り方がありますが、もっとも代表的なのがルアーを使った釣りでしょう。そこで悩みとなるのがルアーの選び方です。ルアーの種類によって釣りのスタイルも変わりますし、当然釣れ方も変わります。だからこそ、多くの方がルアー選びで悩んでしまうのです。
シーバスフィッシングに適したルアー
ルアーにもさまざまな種類のものがあります。シーバスは、さまざまなタイプのルアーで狙える魚ですが、その中でも特におすすめのタイプのものをいくつかご紹介します。
バイブレーション
シーバスに限らずさまざまな魚を狙うことができるのがバイブレーションです。その名の通り細かく振動することによって魚を狙うルアーです。さまざまな形状のものがありますが、平面的で薄型のものが一般的です。
サイズ・重量も幅広い種類がありますが、いずれも比較的投げやすく、ただ巻くだけでしっかりと魚を誘ってくれます。そのため、初心者の方におすすめのルアーでもあります。
バイブレーションの中でも金属製のものはメタルバイブレーションと呼ばれ、より重量があるため飛距離を出しやすいというメリットがあります。基本的な使い方は同じですが、より遠いポイントを狙いたい時や、しっかりとルアーを沈めて深場を狙いたい場合におすすめです。
ミノー
バイブレーションと並んで、シーバスフィッシングの定番ルアーとなっているのがミノーです。小魚に似た形状の細長いルアーです。ただ巻くだけでも自然なアクションで魚を狙うことができますが、さまざまなアクションにもしっかり追随してくれます。
動かし方としては、シーバスの餌となる小魚の動きをイメージしながら動かしていくのがポイントです。アクションはルアーフィッシングの醍醐味ですが、慣れるまでは難しく感じられるものです。そのため、まずは扱いやすいミノーを使って挑戦してみることをおすすめします。
スピンテールジグ
ルアーのテールに金属などのブレードが取り付けられたものが、スピンテールジグです。シーバスに限らず、さまざまな魚を狙うことができる万能ルアーとしても人気です。
ウェイト:32g
フックサイズ:#6
カラー特徴:ベイトがキスなら迷わず投入。初夏から秋に一番出番が多いキスカラー。膨張色×光を拡散するスラッシュホロにグローベリーのアピール力をプラス。パッと見の派手さはないものの、ベリーに配された夜光カラーが、ベイトを追うフィッシュイーターにしっかりアピール。
耐久性抜群のソリッド構造タフボディ:障害物へぶつけても壊れないタフボディ。PATENT 針や魚の鋭い歯でも塗装が剥がれずホログラムの輝きが持続します。ソリッド構造なので水漏れの心配もありません。
キャッチ率大幅アップ:テールのブレードにもフックを搭載する“ブレードフックシステム…
水の抵抗によってテールが自然と動いてアピールしてくれますので、バイブレーションなどと同じようにただ巻くだけでシーバスを狙えるという点もポイントです。初心者の方にも扱いやすいルアーのひとつなので、はじめて購入するシーバスルアーとしてもおすすめです。
また、金属ボディのものも多い上にブレードもついています。重量があり、飛距離を出しやすいという点も魅力です。
トップウォーター
その名の通り、水面に浮かべて魚を誘うタイプのルアーです。このルアーの最大の魅力はシーバスがルアーにバイトする瞬間を見ることができるという点です。そのシーンに魅了されて、トップウォーターを好んで使うようになる方も少なくありません。
ただし少し扱いは難しく、しっかりと水面近くで逃げようとする小魚をうまく演出する必要があります。細かいアクションや素早い巻きが求められますので、初心者の方には少し扱いにくく感じられるでしょう。
ただ、このアクションも含めて使うのが非常に楽しいルアーともいえます。シーバスを含めたルアーフィッシングに挑戦するのであれば一度は試したいアイテムです。
ビッグベイト
こちらもその名前からわかる通り、大型サイズのルアーです。サイズの大きなシーバスはそれだけ大きめの魚を捕食しようとします。なので、ビッグサイズのシーバスを狙うのであれば欠かせないルアーです。
タイプ:スローシンキング
重量:75g / サイズ:180mm
カラー:ゴールドアユ HGAY
フック:#1
スラロームアクション:ただ巻きではワイドなグライド幅を持つ滑らかなスラロームアクション。
ヒラ打ち:速めのリトリーブはヒラを打ち、強いフラッシング&色調変化で強烈アピール。
ストレートアクション:さらに、デッドスローリトリーブではI字的なストレートスイミングも可能。
ただし中型・小型のシーバスは狙えないルアーですので、ターゲットを大物に限定する場合に使用しましょう。
初心者の方には少しハードルが高く感じられるかもしれませんが、大物狙いもシーバスフィッシングの魅力のひとつです。ぜひ挑戦してみましょう。
ルアーの種類は多い方がいい
「ルアーをどのくらい持っておくべきなのか」という点も初心者の方には悩みになってしまいがちです。ここでは、最初に揃えておいた方がいいルアーについてご紹介します。
最初に揃えるべきルアー
初心者の方にとって悩みとなるのが、「どのくらいの種類のルアーを用意すべきなのか」「はじめは何を揃えればいいのか」という点ではないでしょうか。
狙う魚は同じシーバスであっても、フィールドの状況や天候、季節などによってベストなルアーは異なってきます。そのためよりシーバスフィッシングを楽しみたいのであれば、持っておく種類は多いに越したことはありません。
とはいえいきなり多くのルアーを用意するのは難しいでしょう。まずは基本となるバイブレーション、ミノーなどから揃えていき、必要に応じてルアーを増やしていくことをおすすめします。
まとめ
今回は、シーバスフィッシングにぴったりなルアーをピックアップしてご紹介しました。
シーバスフィッシングはさまざまなところで楽しめることから、とても高い人気を集めています。そんなシーバスフィッシングにおいて欠かせないのがルアーです。まずは少しずつ数や種類をそろえて、使いやすいものやお気に入りのものを見つけてくださいね。