スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【Windows10】自分の検索結果を基に広告が表示されるのが気になる時の対策

ガジェット

各サイトに表示される広告を止めることはできないが、あなたが検索した内容や閲覧したサイト、使用したアプリなどに基づいた広告を減らすことは可能だ。ただ、そのぶん、興味がない広告が表示されることになってしまう。

関連記事▶【Windows10】プライバシー設定の確認・変更方法 意図しないアプリが個人情報にアクセスしてるかも?

検索結果を基に広告が表示されるのが気になる

各サイトに表示される広告を止めることはできないが、あなたが検索した内容や閲覧したサイト、使用したアプリなどに基づいた広告を減らすことは可能だ。ただ、そのぶん、興味がない広告が表示されることになる。

Windowsに関しては、プライバシー設定で「アプリのアクティビティに基づいて~広告識別子の使用をアプリに許可~」をオフにする。

検索はGoogle、ブラウザーは「Chrome」という人は、Googleアカウントの設定で関心のない項目を削除しよう。

「Chrome」でGoogleの検索サイトを開き、右上のアカウント表示から「アカウントの管理」を選ぶ。「データとカスタマイズ」→「広告のカスタマイズ」と進み、広告のカスタマイズをオフにする。その下の「利用する要素」を個々に選んでオフにすることもできる。

●「Chrome」でブロックの設定にしておく

「スタート」→「設定」→「プライバシー」の「全般」で最上段のスイッチを「オフ」にすると、広告表示のための監視が止まる。

●「Edge」に広告ブロック機能を追加する

Googleでは、「アカウントの管理」の中で「広告のカスタマイズ」をオフにする。あなたに合わせた広告は減るが、興味のない広告が増える。

■解説/下島朗(エントラータ)

関連記事▶【Windows10】プライバシー設定の確認・変更方法 意図しないアプリが個人情報にアクセスしてるかも?

スポンサーリンク
ガジェットセキュリティ
シェアする
特選街web編集部

1979年に創刊された老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とし、のちにウェブマガジン「特選街web」として生活に役立つ商品情報を発信。2023年6月よりブティック社が運営を引き継ぎ、同年7月に新編集部でリスタート。
スマホを手にすれば、必要以上の情報があふれる現代において、正しく役立つ情報をお届けすることが「特選街web」の使命です。商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートします。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【アート】フランス国家功労賞騎士の称号を持つ「ホム・グエン」、待望の日本初個展を南青山のアートビルで開催
常に外見を超えた"人間像"を世界に示す独特の作風が特徴で、フランス国家功労賞騎士の受賞やフランク・ミュラーとのコラボ作品で話題の具象画/肖像画アーティスト、ホム・グエン。その待望の初来日の個展『Hom Nguyen exhibition "...

PRニュース

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース