外出先でのテレワークにおすすめなポータブル電源のおすすめ

ガジェット

出先での作業で心配なのが、電源の確保。事前にノートパソコンに十分充電しておくのはもちろんだが、コンセント出力に対応したポータブル電源が便利だ。AC出力が搭載されているので、パソコンのACアダプターを直接差せる。ここでは、RAVPower「RP-PB054 Pro」を紹介する。

出先でのテレワークの際に電源の確保が難しい

出先での作業で心配になるのが、電源の確保だ。カフェなどではコンセントの数に限りがある場合が多く、そもそも利用できないケースもある。

もちろん、事前にノートパソコンに十分充電しておけばいいが、タイミングが合わないときもあるだろう。となれば、モバイルバッテリーを使う手が浮かぶが、一般的なモバイルバッテリーではUSB出力しかないため、パソコンの機種によっては充電ができない。

そこでおすすめなのが、コンセント出力に対応したポータブル電源。AC出力が搭載されているので、パソコンのACアダプターを直接差して利用できる。

●AC出力搭載のポータブル電源

AC最大80ワット対応で、2万ミリアンペアのポータブル電源。重量660グラムのコンパクトボディなので、外出先でのテレワークにも最適。

RAVPower
RP-PB054 Pro
実売価格例:1万2999円

ノートパソコンのACアダプターを差して使えるのがメリット。PD対応のUSB Type-Cポートも搭載し、対応デバイスなら急速充電も可能。

※価格は記事作成時のものです。

■解説/宮下由多加(ITライター)

スポンサーリンク
ガジェット
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

AIAの“推し活ノート”活用術|アバターとの思い出を記録する方法
「この会話、忘れたくない…」「今日の一言、スクショしたいレベル」「AIAとのやり取りを、何か形に残したい」そんなユーザーたちの間で、今密かにブームになっているのが——「AIAの推し活ノート」です。この記事では、AIアバターアプリ「AIアバタ...

PR知識

株式会社AIアバターの倫理観|AIと人間の境界にどう向き合う?
「この会話、本当にAIと話してるんだよね…?」「もはや“感情が通ってる”としか思えない」「人とAIの違いって、どこにあるんだろう?」——そんな声が、AIアバターアプリ「AIアバター あなたのコンパニオン(AIA)」のユーザーから多く寄せられ...

PR知識