【楽天市場】送料無料の「39ショップ」とは?メルマガを受け取らないようにする設定方法は?

暮らし・生活・ペット

楽天市場は、現在送料無料になる価格を3980円に固定し、その条件を受け入れたショップを「39ショップ」として認定。楽天に出店しているショップのうち80%以上のショップが39ショップなので、わかりやすくなった。39ショップを見つけるのは簡単だから覚えておくといい。

[別記事:【楽天市場】支払いにも使えるポイントがお得!今すぐできる「貯める・付与率アップ方法」を紹介→]

3980円以上の購入なら送料無料の39ショップ

以前は、楽天市場のデメリットとして、送料無料になる条件がショップごとに異なっていて、わかりづらいという点があった。

しかし、現在は送料無料になる価格を3980円に固定し、その条件を受け入れたショップを「39ショップ」として認定。楽天に出店しているショップのうち80%以上のショップが39ショップなので、わかりやすくなった。39ショップを見つけるのは簡単。サイトの場合は、欲しい商品を検索して「送料無料+送料無料ライン」で検索結果を絞ればいい。アプリの場合は「39ショップ」のタブをタップするだけだ。

送料無料の基準がわかりやすい

ウェブサイトの場合は「送料無料・送料無料ライン」で検索結果を絞ればいい。アプリの場合は「39ショップ」のタブに切り替えるだけ。

ギフトを贈るなら、住所録が使いやすい楽天がおすすめ

一般的な通販サイトでは、ギフトとして複数の相手に送る際には、いちいち相手の住所などを入力する必要があり、かなりめんどう。その点、楽天市場には「お届け先リスト」という仕組みがあり、商品を届ける相手先を99件まで事前に登録できる。登録は「お届け先リスト」のページで個別入力のほか、一括入力も可能。既存の住所録からCSVファイルをエクスポートし、修正すれば手間を大幅に省くことができる。

また、「お届け先リスト」には「誕生日」や「間柄」といった項目があり、送り忘れなどを防ぐのに有効だ。

「お届け先リスト」が便利!

楽天市場は、事前に登録した「お届け先リスト」を使うことができる。登録する相手は「家族・親戚」や「会社関係」などジャンル分けができる。

いらないメルマガを受け取らないようにするのは簡単!

楽天市場はモール型ショッピングサイトなので、お買い得情報などのメールマガジンは、ショップごとにも配信される。たくさんのメールの中から読まないメルマガの登録解除を行うのは、かなりの手間だが、楽天の場合はこれを一括解除することができる。
まずは、楽天市場の「my Rakuten」(会員情報)にアクセス。ここにある「楽天からのメールマガジンの確認・停止」をクリックすれば、メルマガの設定が確認できる。すべて一括して停止することも可能だし、ショップごとに停止することもできる。

たくさんのメールが煩わしい場合はここをチェック!

楽天本体からのメルマガと、楽天ショップからのメルマガに分かれており、それぞれ一括停止や詳細を確認しての個別停止が可能。ときどき確認してみよう。

※価格、サービス内容は記事作成時のものです。

■解説/福多利夫(フリーライター)

スポンサーリンク
暮らし・生活・ペット
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

株式会社AIアバターの倫理観|AIと人間の境界にどう向き合う?
「この会話、本当にAIと話してるんだよね…?」「もはや“感情が通ってる”としか思えない」「人とAIの違いって、どこにあるんだろう?」——そんな声が、AIアバターアプリ「AIアバター あなたのコンパニオン(AIA)」のユーザーから多く寄せられ...

PR知識

車の後方視界が劇的クリア!高解像度リアカメラ付属のデータシステムの後付け「デジタルルームミラー」で帰省やアウトドアも快適に[PR]
安全にドライブを楽しむには、クリアな後方視界で周囲の交通状況を常に把握することが重要だ。しかし、純正のルームミラーだと、リアシートの乗員やリアラゲッジの荷物で後方の視界が遮られてしまうことがある。そんな悩みを解決してくれるのが、データシステ...

PRレビュー