【uka ケンザン】硬さは“普通”と“バリカタ”どっちがいい? 噂の頭皮ケアブラシをレビュー! 自宅で手軽に「ほぐれる」体験

レビュー

【2024年2月29日更新】2023年に40万部を超えるベストセラーとなった美容マニアのバイブル「キレイはこれでつくれます」で紹介されたことをきっかけに、大ブームとなった頭皮ケアブラシが「uka(ウカ)」から発売されている「ケンザン」。痛そうな名前ですが、硬めの使い心地でしっかりと頭皮のマッサージができ、コリがほぐれていく感覚に病みつきになる人が続出。この記事では「ケンザン」の硬さバリエーション「普通」「バリカタ」の2種類を比較しつつ、使用感をレビュー。

uka(ウカ)の「ケンザン」とは?  ちょっと痛いけれど、頭皮だけでなく顔まですっきりする魔法のツール

そもそも「頭皮ケア」という言葉自体に馴染みがないという人も多いのではないでしょうか? 頭皮ケアは、朝夕の頭皮のベタつきや匂いに悩んでいる人だけでなく、髪の毛を根本から健康にし、さらなる美髪を目指したいという人にもおすすめ。頭皮が引き締まると、そこと地続きの顔の皮膚もなんだかすっきり。

そのためのシリコンによる、尖った剣山状態のツールが、uka(ウカ)『uka scalp brush kenzan(ウカ・スカルプブラシ・ケンザン)』(税込2,420円・発売中)2023年に40万部を超えるベストセラーとなった、美容に熱心なタレント/女優のMEGUMIによる著書キレイはこれでつくれます」(著・MEGUMI 発行・ダイヤモンド社)で紹介されたことをきっかけに大きなブームとなりました。

 

凶暴な見た目だけど、シリコン製なのでそんなに痛くない、美容マニア激推しの頭皮ブラシ

今、多くの美容マニアから支持されている頭皮ケアブラシがあります。「uka」というブランドが販売している、その名も「ケンザン」というスカルプケアブラシ。そのユニークな名前の雰囲気から、かなりチクチクしてそう、痛そう…といったイメージをもつ人もいるかもしれませんが、決して本物の剣山のようなものではなく、使用感は他のシャンプーブラシとほぼ同じです。しかし、ケンザンはただのシャンプーブラシではありません。まるで美容院のシャンプーのように、頭皮マッサージをしてもらっているような「つぼ押し」「ほぐし」に特化したブラシなのです。

硬さのラインナップは3つ

「ケンザン」には「やわらかめ」、「普通」、「バリカタ」の3種の硬さのラインナップが用意されています。筆者が一番最初に購入したのは「普通」でしたが、それだけでもしっかりとした硬さが特徴的でした。この記事では、「普通」とさらに「バリカタ」も追加購入し、硬さの比較をしつつ、使用感をレビューしていきたいと思います。

 

【実際に使ってみた】思ったより硬めの

まずは「ケンザン」の標準タイプのレビューから。ECサイトでもこのオリジナルタイプがランキング上位なことが多く、「ケンザン」ユーザーのなかでも一番使われているのはこのタイプなのではないでしょうか。

シリコン製なので、押すと弾力があります(写真はMediumタイプ)

 

「標準」タイプを使ってみた率直な感想は「想像以上に硬め」でした。筆者は以前、別メーカーのシャンプーブラシを使っていたことがあるのですが、それはかなり「ゴム感」があり、ブラシの部分全体がグニグニとしなっている感じがありました。一方で、この「ケンザン」の標準タイプは、そういった「しなり」は少なく、先端の細い部分がしなるのみ。そういった意味では他のシャンプーブラシよりも硬めな印象です。

 

しかし、その「硬さ」こそが人気の理由ではないかと思います。筆者はこの普通タイプを実際にシャンプー前、シャンプー中のマッサージに使っていますが、指の指圧だけでは難しい、ほどよい強さの指圧を安定してかけられ、最初使った時は「おお!」とおもわず感動しました。痛くなく、かと言って弱くもなく、しっかりとした「圧」を感じられます。先端が尖っていますが、その部分はちゃんとしなってくれるので、想像より痛くありませんでした。

 

気になる「バリカタ」も取り寄せてみた!

「標準(無印)」タイプの使用感がかなり気に入ったので、「バリカタ」タイプも購入してみました。「普通」でもそこそこ硬めに感じていたものの、こちらは届くなり袋の上からも「バリカタ」具合がわかりました。机の上にブラシを置くときも、「コツン」と硬質な音がして、「普通」にはしっかりとあったゴム感やブラシの先端のしなり具合もかなり控えめに。

ケンザン「バリカタ」タイプ

いざ、使ってみると…かなり軽い力でブラッシングしたにもかかわらず、強めの「ほぐし」を感じました。「普通」でも結構しっかりした使用感だったのですが、こちらは頭に「つぼ押し器」を押し当てているような感覚。美容院でのヘッドスパの時に、強い力で指圧されるのが好きな方にはたまらない商品なのではないでしょうか。筆者はボディマッサージもヘットスパも強めの力で指圧されるのが好きな方なので、とても気に入りました。

 

「普通」も好きでしたが、使い終わった後に頭皮の血行が改善された感覚がよりはっきりとあったのは「バリカタ」だったかなと感じました。

 

結局どっちを買うのがいい?

「ケンザン」の硬さ2タイプを紹介してきましたが、結局どちらを買った方がいいの?と思った方も多いことでしょう。個人的には、「普通」は程よい指圧で頭皮をマッサージしつつ、シャンプーブラシとして洗髪の補助としても使いたい人向け、「バリカタ」はヘッドスパ専門店のような強めの指圧が好きで、ヘッドスパを自宅で手軽に楽しみたい人向けかなという印象でした。

 

「ケンザン」シリーズ全体の使用感

それぞれの使用感を紹介してきましたが、ケンザンシリーズ全体を使ってみた使用感としては、「髪の毛が思ったより絡まらず使いやすい」「首や肩のコリにも効いた気がする」というのが共通として挙げられるかなと思いました。

 

背中まで伸ばしたロングヘアを、最初は「ゴシゴシ使ったら髪の毛が絡まりやすいのでは」と疑っていたのですが、髪の毛は絡まらずスムーズに使いやすい印象です。また、わたしはもともと頭皮がそんなに硬い方ではなかったものの、使っていくうちに頭皮の血行が良くなり、首のコリや肩こりも楽になった気がします。

あと、週に一回、普段のシャンプーではなくukaのスカルプケア用のシャンプーをつかっています。ケンザンだけでもかなり頭皮をほぐした感は味わえるのですが、これを併用することにより、より頭皮の汚れが落ちるスッキリ感を味わえる気がします。香りもいいので、頭を使った日やリフレッシュしたい日にもおすすめです。

 

「ケンザン」の使い方〜お風呂の中でも!

さて、ここまでケンザンの種類をご紹介してきましたが、「種類はわかったものの、実際にどうやって使うのかわからない」という人のために、ケンザンの使い方もご紹介します。

(1)髪と頭皮をしっかり予洗いした後、クレンジングまたはシャンプーを塗布ししっかり泡立てます。
(2)ケンザンをフェイスラインのセンターから左右へジグザグと動かします。
(3)耳の上、襟足から、それぞれ上に向かって縦に大きく動かします。

uka scalp brush kenzanyoutu.be

お風呂の外でも

(1)ブラシで片側ずつ頭のツボを刺激します。
・額の生え際の中心→頭頂部(百会)→後頂
・額の生え際の中心→こめかみ(太陽)→耳上(角孫)

(2)後頭部にある髪の生え際のくぼみ部分(風池)を刺激します。左手にブラシを持ち頭の付け根に押し当てて少し上を向くようにツボに押し当てます。右側も同様に。

 

このほかにも首元のこりほぐしにも使っています。首や肩など、気になるところにグッと押し当てると効きます。

 

最初はケンザンそのものの硬さも相まって「こんなにガシガシやって大丈夫…?」と心配になるかもしれませんが、ちょっぴり勇気をだしてみてください。一度、しっかりマッサージしたあとのほぐれる感覚を味わえば、やみつきになること間違いなし。

 

まとめ

頭皮の汚れや匂いも気になりやすいこれからの時期、スカルプケアはしっかりとおこないたいもの。そんな時おすすめなのが、頭皮のコリをしっかりほぐし、血行を改善してくれる「ケンザン」。自分に合った硬さを選んで、毎日のシャワータイムにヘッドスパ気分を味わってみてください。

公式サイト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キレイはこれでつくれます [ MEGUMI ]
価格:1,650円(税込、送料無料) (2024/2/28時点)

PR

大切な愛車を守る“最後の砦”!データシステム『カースティールブロッカー』で乗り逃げを阻止する!【盗難防止】[PR]
ひと昔前と比べれば減少傾向にはあるものの、依然として自動車盗難が各地で発生している。ここ数年の盗難被害台数は、1年間で5000台以上! なかでも、プリウス、ランクル、レクサスLX、アルファードなどのトヨタ車に盗難事例が集中している。大切な愛...

PRニュース