スマホの動作が不安定なら、電源をいったんオフにして再起動してみよう。それでも改善されない場合は、そのアプリを削除して、再度インストールしてみるといい。Androidなら、アプリをアンインストールするときは、アプリのアイコンを長押しして「アプリ情報」を開き、「アンインストール」を選ぶ。

スマホのアプリ編
アプリの動きが重い/操作の途中でアプリが閉じてしまう

アプリの動作が不安定で思うように操作できない場合、試してみるべきことがいくつかあります。まず、不要なアプリが起動したままになっていないかを確認して、使っていないアプリは終了しましょう。もし、そのアプリだけが起動した状態でも反応が鈍いなら、いったんスマホの電源をオフにして再起動するのが有効。再起動は、アプリが動作する「メモリー」という領域を整理することにつながるので、多くの動作不良を解決できます。

それでも解決しない場合は、アプリ自体に問題がある可能性があります。アプリをアンインストールして、再度のインストールを試してみましょう。なお、スペックが低い、古い機種を使っている場合は、高い処理性能を必要とする新しいアプリを快適に操作できないことがあります。

まずは、スマホを再起動してみよう

動作が不安定なら、電源をいったんオフにして再起動してみよう。それでも改善されない場合は、そのアプリを削除して、再度インストールしてみるといい。

iPhone

アプリを削除して再インストール

画像1: ●まずは、スマホを再起動してみよう

Android

Androidでアプリをアンインストールするときは、アプリのアイコンを長押しして「アプリ情報」を開き、「アンインストール」を選ぶ。

画像2: ●まずは、スマホを再起動してみよう

◆解説/村元正剛(ITライター)



This article is a sponsored article by
''.