【Wi-Fiルーター】有線LANの端子って必要?WAN端子の速度をチェックしよう

WiFi

有線LAN端子は必要だ。デスクトップパソコンではいまだにWi-Fi機能が非搭載の機種もある。無線通信が不安定なときは、電波干渉の影響を受けない有線LANに切り替えたほうがいい場合もある。1Gbpsより高速な光回線を利用しているのなら、ルーターも2.5Gbps以上のWAN端子を搭載した機種を選びたい。

別記事はコチラ→【Wi-Fiルーターのアンテナ】外付けと内蔵どちらがいい?設置場所等も考慮して選ぼう

Wi-Fiルーターでも有線LANの機能は必要!

使用する子機がスマホやタブレットなど、Wi-Fi搭載機器ばかりだからといって「有線LAN」端子が不要かというと、決してそんなことはない。例えば、デスクトップパソコンではいまだにWi-Fi機能が非搭載の機種もあるし、無線通信が不安定なときは、電波干渉の影響を受けない有線LANに切り替えたほうがいい場合もある。NAS(ネットワーク対応HDD)など有線LANでつなぐ機器もある。やはり有線LAN端子も必要なのだ。

また、最大10Gbpsの高速通信に対応可能な点も大きなメリットだ。10Gbpsの光回線を使っていても、有線LANのうちONUやホームゲートウェイと接続する「WAN(インターネット)端子」が1Gbps止まりだと、当然、それ以上の通信速度を出すことはできないからだ。高速通信にこだわる場合は、端子の速度にも注意しよう。

WAN端子の速度をチェックしよう

1Gbpsより高速な光回線を利用しているのなら、ルーターも2.5Gbps以上のWAN端子を搭載した機種を選びたい。

光回線の高速化でWAN端子が2.5Gbps以上の機種が増えている

アイ・オー・データ
WN-DAX3600QR
実売価格例:1万6280円

※価格は記事作成当時のものです。

■解説/篠原義夫(ガジェットライター)
※この記事は『今すぐつながる!Wi-Fi完全マスター塾』(マキノ出版)に掲載されています。

スポンサーリンク
WiFi暮らし・生活・ペット知識
シェアする
特選街web編集部

1979年に創刊された老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とし、のちにウェブマガジン「特選街web」として生活に役立つ商品情報を発信。2023年6月よりブティック社が運営を引き継ぎ、同年7月に新編集部でリスタート。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【ドライブ中に純正ナビでテレビ視聴!】データシステム・テレビキットシリーズから最新車種対応のカー用品『TTV443』が登場!
長時間のドライブで同乗者に快適な時間を過ごしてもらうには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能が欠かせない。しかし、純正のカーナビは、走行中にテレビの視聴やナビ操作ができないように機能制限がかけられているのがデフォルト……。そんな純正...

PRガジェット