エクセルの作業で、セルを編集モードに切り替えると、入力内容を修正したり、文字列の一部だけを選択してコピーしたりできます。大量のデータを効率よく扱うには、マウスに持ち替えずにショートカットキーで高速化しましょう。
マウスを使わずにセルの内容を修正する
キー操作で編集モードに切り替える!
セルを編集モードに切り替えると、入力内容を修正したり、文字列の一部だけを選択してコピーしたりできます。セルをダブルクリックして切り替えるのが一般的ですが、ショートカットキーなら高速な操作が可能です。
![](https://tokusengai.com/assets/images/2022/05/17/02c2499b958cbc760ba2575a1249f2a384b49e9e.jpg)
編集したいセルを選択し、[F2]キーを押す(❶)。編集モードに切り替わり、セル内にカーソルが点滅する(❷)。内容を修正し、完了したら[Enter]キーを押して確定する。
※この記事は『エクセルが2週間で身につく(楽)上達講座』(マキノ出版)に掲載されています。