エクセルには、一部の行や列を非表示にできる機能があります。この機能を使っている場合、コピーしたい範囲をドラッグして選択すると、非表示にした部分まで含まれてしまいます。ショートカットキーを使って非表示セルを除外して選択しましょう。

非表示セルを除外してコピーしたい

キー操作で可視セルだけを選択できる!

エクセルには、一部の行や列を非表示にできる機能があります。この場合、通常の方法でコピーすると、非表示にした部分まで貼り付けられてしまいます。非表示セルを除外してコピーしたい場合は、ショートカットキーを使って可視セルだけを選択しましょう。

画像: 非表示セルを除外してコピーしたい

コピーしたい範囲をドラッグして選択し()、[Alt]+[;]キーを押す()。この状態で[Ctrl]+[C]キーを押せば、非表示セルを除外してコピーできる。

※この記事は『エクセルが2週間で身につく(楽)上達講座』(マキノ出版)に掲載されています。



This article is a sponsored article by
''.