【とうもろこしの大量消費レシピ】簡単すぎ!お箸が止まらない激うまレシピ7

暮らし・生活・ペット

料理のレパートリーが少ない…こんなお悩みないですか? とうもろこしの大量消費おかずレシピをご紹介します。「作りおき」「ボリューム」「食材ひとつ」と、目的に合わせて選べて、すべて15分以内でできます。代用できる食材や調味料、アレンジなど、自分好みに応用もできます。

解説者のプロフィール

食のスタジオ

レシピ・栄養サポート・編集制作・レシピコンテンツの販売まで、食の業務を一貫して行う専門会社。管理栄養士、編集者など、食の知識と技術を身につけたスタッフで構成されている。著書多数。
▼HP

本稿は『スピード完成! 野菜の大量消費おかず342』(西東社)の中から一部を編集・再構成して掲載しています。

材料は「作りおき」は4〜5人分、「ボリューム」「食材ひとつ」は2人分、「超長持ち!保存食」は作りやすい分量としています。その他レシピは一部作りやすい分量としているものもあります。
材料に記載した分量(g)は使用量です。皮やヘタ、種など廃棄する部分を含んだ分量になります。
小さじ1は5ml、大さじ1は15ml、1カップは200mlです。
調味料で特に記載がない場合、しょうゆは濃口しょうゆ、砂糖は上白糖、塩は精製塩、酢は穀物酢、小麦粉は薄力粉を使用しています。
食材で特に記載がない場合、洗う、皮をむく、ヘタと種を除くなどの下処理は済ませてから、手順を説明しています。
オーブン、オーブントースター、電子レンジの加熱時間はめやすです。メーカーや機種によって異なる場合があるので、様子を見ながら調整してください。
電子レンジは600Wを使用しています。500Wの場合は加熱時間を1.2倍、700Wの場合は加熱時間を0.8倍にしてください。
冷蔵、冷凍の保存期間はめやすです。食品の扱いに気をつけ、食べる前に、必ず状態を確認しましょう。

とうもろこし

鮮度を見極めるポイント

皮の緑色が濃い
ひげ根が茶色で、ふさふさしている

消費アイデア

蒸す・ゆでる・焼く
やっぱりまるごとかじりたい。

サラダ
彩りばっちり、食感もアクセントに。

汁もの
牛乳とミキサーにかけて、ポタージュに。

保存テク

冷凍:2か月
かためにゆでて実を削いで、保存袋に入れて冷凍。

【作りおき】とうもろこしのツナマヨ

冷蔵:3日 冷凍:2週間

材料(4〜5人分)

とうもろこし 3本(正味450g)(冷凍の場合も同量)
ツナ缶(油漬け) 小2缶(140g)
マヨネーズ 大さじ3

作り方

(1)とうもろこしの皮を1〜2枚残してむく。
(2)フライパンにとうもろこしを並べ、かぶるくらいの水、塩小さじ2(分量外)を加え、ふたをして中火でゆでる。蒸気が上がったら弱火にして、10分ゆでたらザルにあげて水けをきる。
(3)(2)の皮をむき、実を包丁で削いでボウルに入れる(やけどに注意)。缶汁をきったツナ缶、マヨネーズを加えてあえる。

アレンジ!

食パンにのせてオーブントースターで焼き、具だくさんトーストに。

本稿は『スピード完成! 野菜の大量消費おかず342』(西東社)の中から一部を編集・再構成して掲載しています。

【ボリューム】とうもろこしとチキンのチーズ焼き

【ボリューム】とうもろこしとチキンのチーズ焼き

材料(2人分)

とうもろこし 2本(正味300g)(冷凍の場合も同量)
鶏もも肉 200g
塩、こしょう 各少々
小麦粉 適量
オリーブ油 大さじ1

A
白ワイン 大さじ1
しょうゆ 小さじ2

ピザ用チーズ 40g
粗びき黒こしょう 適量

作り方

(1)とうもろこしは実を包丁で削ぐ。鶏もも肉はひと口大に切って塩、こしょうをふり、小麦粉をまぶす。
(2)フライパンにオリーブ油を中火で熱し、(1)を3分炒める。
(3)(2)に合わせたAを回し入れ、ピザ用チーズを散らす。ふたをして2〜3分蒸し、チーズが溶けたら粗びき黒こしょうをふる。

【食材ひとつ】とうもろこしのバターしょうゆ炒め

材料(2人分)

とうもろこし 2本(正味300g)(冷凍の場合も同量)
バター 15g
しょうゆ 小さじ2

作り方

(1)とうもろこしは皮を1〜2枚残してむき、水に通して1本ずつラップで包む。電子レンジに離して並べ、5分加熱する。とうもろこしの上下を返し、さらに5分加熱したら、包丁で実を削ぐ。
(2)フライパンを強火で熱してバターを溶かし、(1)を3分炒め、しょうゆを加えてからめる。

味チェンジ

バター15g、しょうゆ小さじ2→サラダ油大さじ1、ナンプラー小さじ2でエスニックに。

【作りおき】スパイシーコーンポテト

冷蔵:3日 冷凍:2週間

材料(4〜5人分)

とうもろこし 3本(正味450g)(冷凍の場合も同量)
フライドポテト(冷凍) 150g
オリーブ油 大さじ2

A
カレー粉、コンソメスープの素(顆粒) 各大さじ1

作り方

(1)とうもろこしは包丁で削ぐようにして粒をこそげ取り、ほぐす。
(2)フライパンにオリーブ油の1/2量を中火で熱し、凍ったままのフライドポテトを炒める。
(3)フライパンに残りのオリーブ油を足し、(1)を加えてさっと炒め、Aを加えて全体を炒め合わせる。

味チェンジ

カレー粉、コンソメスープの素(顆粒)各大さじ1→バター15g、しょうゆ小さじ4で定番のバターしょうゆ味に。

本稿は『スピード完成! 野菜の大量消費おかず342』(西東社)の中から一部を編集・再構成して掲載しています。

【作りおき】とうもろこしとほうれん草のナムル

【作りおき】とうもろこしとほうれん草のナムル

冷蔵:3日 冷凍:1か月

材料(4〜5人分)

とうもろこし 3本(正味450g)(冷凍の場合も同量)
ほうれん草 1束
ごま油 大さじ1
しょうゆ 小さじ2
鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
おろしにんにく 小さじ1/3

作り方

(1)とうもろこしは皮をむいてフライパンに入れ、かぶるくらいの水を加えて中火にかける。煮立ったら5分ゆでて取り出し、実を包丁で削ぐ。
(2)(1)をゆでた湯でほうれん草をさっとゆでたら、水にさらして水けを絞り、3〜4cm長さに切る。
(3)ボウルにすべての材料を入れてあえる。

アレンジ!

卵に混ぜ込んでオムレツに。

【ボリューム】コーンと牛肉のサルサ炒め

材料(2人分)

とうもろこし 2本(正味300g)(冷凍の場合も同量)
牛もも肉(ステーキ用) 100g
塩、こしょう 各少々
オリーブ油 大さじ1

A
トマトケチャップ 大さじ2
しょうゆ 小さじ1
おろしにんにく 小さじ1/3〜1/4
塩、チリペッパーソース 各少々

作り方

(1)とうもろこしは実を包丁で削ぐ。牛もも肉は2cm幅の棒状に切り、塩、こしょうをふる。
(2)フライパンにオリーブ油を中火で熱し、(1)を3〜4分炒める。
(3)(2)の牛肉に火が通ったら、合わせたAを回し入れ、炒め合わせる。

代用メモ

とうもろこし2本→玉ねぎ2個

【食材ひとつ】とうもろこしの磯辺揚げ

材料(2人分)

とうもろこし 2本(正味300g)(冷凍の場合も同量)
天ぷら粉 大さじ5
青のり 大さじ1
水 大さじ6
サラダ油 大さじ3
塩 適量

作り方

(1)とうもろこしは実を3〜4cm幅になるよう包丁で削いで、天ぷら粉大さじ1をまぶす。
(2)ボウルに残りの天ぷら粉、青のり、水を混ぜ合わせ、(1)を加えてからめる。
(3)フライパンにサラダ油を中火で熱し、(2)を揚げ焼きにする。油をきり、塩をふる。

味チェンジ

青のり大さじ1→チリパウダー、またはカレー粉大さじ1/2でスパイシーに。

◇◇◇◇◇

なお、本稿は書籍『スピード完成! 野菜の大量消費おかず342』(西東社)の中から一部を編集・再構成して掲載しています。「余った野菜が使いきれなくてもったいない…」「ささっとできる料理が思いつかない…」こんなお悩みないですか? この本があれば解決できます! 食材ごとにレシピが分かれているうえ、「作りおき」「ボリューム」「食材ひとつ」「超長持ち!保存食」と、目的に合わせてメニューを選べるので、冷蔵庫で余っている野菜が活用しやすく、どのレシピも15分以内で作れます。また、野菜だけではなく、果物、乳製品、肉や魚の消費アイデア、長持ちする保存法も紹介しています。オールカラー、豊富な写真でわかりやすく解説しています。食材はもうロスしません!

スピード完成! 野菜の大量消費おかず342
¥1,430
2022-07-14 8:59

PR

大切な愛車を守る“最後の砦”!データシステム『カースティールブロッカー』で乗り逃げを阻止する!【盗難防止】[PR]
ひと昔前と比べれば減少傾向にはあるものの、依然として自動車盗難が各地で発生している。ここ数年の盗難被害台数は、1年間で5000台以上! なかでも、プリウス、ランクル、レクサスLX、アルファードなどのトヨタ車に盗難事例が集中している。大切な愛...

PRニュース