スマホがタッチしても反応しない・操作できない場合の対処法は?

Android

ここでは、スマホがフリーズしたときやタッチしても反応しないときの対処法を紹介します。まずは自分で解決を試みて、解決できない場合は、携帯電話会社などに相談しましょう。

本記事はiOS15 iPhone 13 Pro、Andorid12 AQUOS sence6を例に解説しています。

タッチしても反応せず、全く操作できなくなった!

スマホを操作したときの反応が著しく遅くなった場合は、電源をいったんオフにして、もう一度オンにする「再起動」を行いましょう。しかし、画面に触れても全く反応しない場合は、通常の方法では再起動ができません。その場合は、下記の方法で強制的な再起動を試してみましょう。

強制的に再起動するには?

iPhone

(1)音量を上げるボタンを押してすぐに指を離す。

(2)音量を下げるボタンを押してすぐに指を離す。

(3)サイドボタンを押し続けて、Appleのマークが表示されたら指を離す。


Androidは機種によって再起動の方法が異なります。あらかじめ調べておき、わからない場合は携帯電話会社などに相談しましょう。

Android(AQUOSの場合)

電源ボタンを8秒以上長押しして、バイブが振動したら指を離す。

※この記事は『今さら聞けない&はじめてのスマホ安心ガイド』(マキノ出版)に掲載されています。

スポンサーリンク
AndroidiPhoneガジェットスマホ暮らし・生活・ペット
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

冨岡剛──“憧れられる人”になるために、貫いてきた3つの美学
憧れの人がいる人は、強い。憧れられる人は、もっと強い。冨岡剛さんは、ラグビー界で“キング冨岡”と呼ばれ、ビジネスの世界では20年以上年収2億円を維持し、今はAI事業の最前線でも活躍する“結果を出し続ける人”です。でも、彼の本当のすごさは「憧...

PR知識

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース