【パナソニック】業界で初めて「圧力」と「かきまぜ」機能を両立させた自動調理鍋 時短で本格的な調理も楽しめる!

調理家電

パナソニックは、ビストロのラインアップに、業界で初めて「圧力」と「かきまぜ」機能を両立した自動調理鍋「オートクッカー ビストロ NF-AC1000」を2月上旬に追加する。本製品は、鍋底に取り付けた羽根と、鍋側面に配置した突起(リブ)によって食材をひっくり返しながら下からムラなく加熱できるのが特徴で、食材を焦がすことなく調理することができるモデルとなっている。

パナソニック
オートクッカー ビストロ NF-AC1000

●予想実売価格:9万8000円程度

パナソニックは、ビストロのラインアップに、業界で初めて「圧力」と「かきまぜ」機能を両立した自動調理鍋「オートクッカー ビストロ NF-AC1000」を2月上旬に追加する。本製品は、鍋底に取り付けた羽根と、鍋側面に配置した突起(リブ)によって食材をひっくり返しながら下からムラなく加熱できるのが特徴で、食材を焦がすことなく調理することができるモデルとなっている。

食材をひっくり返しながら調理する「鍋底かきまぜ」機能によって、調味料が食材全体にしっかり絡みつくから、濃厚な仕上がりにすることができ、ワンランク上のおいしさを実現させることが可能。

独自の「鍋底かきまぜ」機能の搭載で、ムラなくかき混ぜて食材全体に調味料がりっかり絡みつく。

業界最高となる1285Wの高火力と「鍋底かきまぜ」機能によって、高火力でも焦げ付きを気にすることなく、約10分で炒め物ができる。蓄熱性の高い内なべで焼き色を付けつつ、水分を飛ばしてシャキッとした食感に仕上げられる。

業界最高となる1285Wの高火力をイメージ。

また、業界最高クラスとなる約2気圧もの圧力を実現しており、これによって筋の多い肉は、ほろほろに柔らかくなり、魚も骨まで丸ごと食べられるほどの柔らかさにすることができる。メニューに応じて高圧・中圧・低圧の3段階から設定が可能で、メニューに合わせた加圧で食感のよい調理をすることができる。

圧力のイメージ。約2気圧の圧力で、カレーや、玄米など、オートコースであっという間に作れてしまう。

各種操作は、フラットパネルと最小限のタッチキーによって、簡単に操作することができ、使用方法も、食材を内鍋にセットして、メニューを選んでボタンを押すだけ。あとは、出来上がりを待つだけと、とてもシンプルなものになる。

各種操作は、フラットパネルと最小限のタッチ―キーによって、簡単に行えるようになっている。

本製品は、同社のアプリ「KitchenPocket」にも対応しており、新しいメニューをスマホから本製品に送信することで、メニューを増やすこともできる。付属のレシピブックには、各ページごとにQRコードが記されており、そのQRコードを読み込むことで、スマホで、レシピの確認ができるなど、買い物の際も迷うことなく買い物ができる。

スマホ用アプリ「KitchenPocket」にも対応しており、新しいメニューを増やすこともできる。

お手入れも、簡単にできるようになっており、内鍋、羽根は取り外しが簡単なうえ、内鍋にはフッ素加工が施されているから、サッと汚れを洗い流すことができる。内蓋は、圧力表示ピン用カバーとノズルキャップを取り外して洗える仕様になっている。

本体サイズは、(約)幅33.3cm、奥行き33.6cm、高さ26cm、重さは、8.2kg。満水容量は、4.2Ⅼで、炊飯容量は、白米が最大5合、玄米が最大4合。自動調理のメニュー数は、25(アプリで追加、入れ替えにも対応する。消費電力は、1290Wとなっている。

◆パナソニック:「オートクッカー ビストロ NF-AC1000」 の公式サイト。

※製品の価格及び仕様については、記事制作時のもので、その後諸事情により変更されている場合があります。

スポンサーリンク
調理家電暮らし・生活・ペット
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【アート】フランス国家功労賞騎士の称号を持つ「ホム・グエン」、待望の日本初個展を南青山のアートビルで開催。フランク・ミュラーとのコラボウォッチも展示
常に外見を超えた"人間像"を世界に示す独特の作風が特徴で、フランス国家功労賞騎士の受賞やフランク・ミュラーとのコラボ作品で話題の具象画/肖像画アーティスト、ホム・グエン。その待望の初来日の個展『Hom Nguyen exhibition "...

PRニュース

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース