【Gloture】レーザー光の投影で目の前にキーボードが浮かび上がるバーチャルキーボード ジェスチャー操作も可能!

ガジェット

Glotureは、目の前にキーボードが浮かび上がるレーザー光のバーチャルキーボード「GeeLaserpad‐X1」を同社のECサイト(MODERN g)にて販売を開始した。本製品は、レーザー光を投影してキーボードとして使えるバーチャルキーボード「GeeLaserpad」を進化させたモデルで、より便利でハイスペックになっている。

Gloture
GeeLaserpad-X1

●価格:7980円

Glotureは、目の前にキーボードが浮かび上がるレーザー光のバーチャルキーボード「GeeLaserpad‐X1」を同社のECサイト(MODERN g)にて販売を開始した。本製品は、レーザー光を投影してキーボードとして使えるバーチャルキーボード「GeeLaserpad」を進化させたモデルで、より便利でハイスペックになっている。

レーザー光を投影した空間で、スムーズなキーボード操作やジェスチャー操作が可能となっており、Bluetooth/USB-C接続によって、パソコンやスマートフォン、タブレットなどの操作を快適にすることができるため、仕事やゲームなど多くの用途で使用することができる。

レーザーこうによるバーチャルキーボードの投影イメージ。

バーチャル空間でありながら、スムーズなキーボード入力が可能で、高精度なセンサーの搭載により多点認識ができるうえ、テーブルの上に紙などがあっても、バーチャル空間だから影響をうけることなく使うことが可能となっている。また、ジェスチャー操作にも対応しているから、ゲームやブラウジングなどもスムーズに操作することができる。

ジェスチャー総裁にも対応しているから、ゲームやブラウジングなどもスムーズに操作できる。

本体には、2500mAhのバッテリーを内蔵しているから、出先でスマホのバッテリーが少なくなってしまった場合でも、モバイルバッテリーとしてスマホを充電することも可能。そのほか、スマホと連動させて使う場合は、本体に装備されているスマホ用のブラケットを引き出すことでスタンドさせることもできる。

2500mAhのバッテリーを内蔵しているから、スマホに充電することもできる(写真左)。本体にはスマホ用のブラケットが装備されているから、スマホをスタンドさせることも可能(写真右)。

本体サイズは、(約)幅48mm、奥行き44mm、高さ90mm。重さは、約125g。バッテリー容量は、2500mAh。バッテリー動作時間は、約500分。バッテリー充電時間は、約180分。赤色レーザーの投影範囲は、(約)横250mm、縦100mm。キーボードは、QWERTY配列で、ピッチは約20mm。対応OSは、Mac OS X以上、Windows7以上、iOS8以上、Android4.0 以上となっている。

◆Gloture:「GeeLaserpad-X1」 の公式サイト。

※製品の価格及び仕様については、記事制作時のもので、その後諸事情により変更されている場合があります。

スポンサーリンク
ガジェット
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー