【食レポ】小麦麦芽も使用したビール『キリン一番搾り やわらか仕立て(期間限定)』のフルーティーな味わい

レビュー

定番人気ブランド「キリン一番搾り」から、期間限定で発売された『キリン一番搾り やわらか仕立て』は大麦麦芽に加え、「小麦麦芽」も使用したビールだ。

小麦麦芽を使ったビールは軽やかさが特徴

酒税改正でビールの税率が下がったことで、発泡酒からビールに戻った人もいそう。

キリンビール『キリン一番搾り やわらか仕立て(期間限定)』(300ml缶・税込204円※編集部調べ・2023年10月10日発売)は小麦麦芽も使用した、柔らかな旨味と軽やかな後味が特長のビール。

製法は「キリン一番搾り」と同じ。麦のおいしいところだけを搾る「一番搾り製法」で、特徴的な香りのホップを使用している。アルコール度数は5%。

裏面

一般的に、麦芽だけで醸造されたビールは、麦の香味が強くてコクがある。一方、小麦麦芽も使用したビールは、味が軽快になる特徴がある。

「一番搾り」との違いが気になるので、飲んで確かめてみよう

グラスに注ぐと、豊かな泡立ち。

口に含むと、知っている「一番搾り」と明らかに違うソフトな味わいにびっくり。ホップの爽やかな香りと、香ばしさ。まさにフルーティーなおいしさだ。

苦みは抑えられているが、余韻も残り、「一番搾り」らしさ・ビールらしさはしっかりと感じられた。後味すっきりで、するするといくらでも飲めるタイプのビールである。

入手は酒類取扱店で可能だ。

スポンサーリンク
レビューグルメ・レシピ
シェアする
清水葉子(特選街web編集長)

音楽誌「月刊歌謡曲」で副編集長を務めた後、個人事業「ゲッカヨ編集室」を開業。レビューサイト「おためし新商品ナビ」元編集長。飲食業の仕事もいろいろやってきたのでその経験も活かせればと、コンビニニュース、飲食・お酒などのうまいもん系記事中心に担当。アンチエイジングにも関心あり。

清水葉子(特選街web編集長)をフォローする
特選街web

PR

【冷感MAXシャンプー】暑いほどトクで最大50%オフする『スカルプ D クール』を「特選街web」ディレクターが体験したら驚いた!
2025年夏はことさら暑い! 大人頭皮の持ち主としては 髪の毛の隙間から差し込む紫外線もジリジリして、気になります。とはいえ強力な冷感シャンプーを使うのも、ちょっと怖い。そんなとき、「予防医学」を掲げてヘアケア製品などを展開するアンファーの...

PRレビュー

車の後方視界が劇的クリア!高解像度リアカメラ付属のデータシステムの後付け「デジタルルームミラー」で帰省やアウトドアも快適に[PR]
安全にドライブを楽しむには、クリアな後方視界で周囲の交通状況を常に把握することが重要だ。しかし、純正のルームミラーだと、リアシートの乗員やリアラゲッジの荷物で後方の視界が遮られてしまうことがある。そんな悩みを解決してくれるのが、データシステ...

PRレビュー