最新スマホのロックで採用されることが多い「指紋認証」や「顔認証」。心配なのが「認証されない」ことがあるのでは?ということ。例えば、手荒れがひどく、指紋が見えなくなっていたり、ハンドクリームを使用していても反応するのか。顔認証についても、目元も腫れてしまったような場合はきちんと認証されるのか。そんなスマホのロックの疑問に、専門家が丁寧に回答する。
あなたの疑問にズバリお答え!
指紋が見えなくても指紋認証は可能?
読者から質問
私は皮膚が弱く、冬場は指紋が見えなくなってしまうほどで、手荒れ予防の薬が手放せません。顔も、体調や気候によっては肌が荒れ、目元も腫れてしまいます。なので、スマホのロックは相変わらずパスワード入力で解除していますが、子供たちはスマホでゲームがしたいのでパスワードをのぞき見され、解除されてしまいます。指紋認証や顔認証にしたいのですが、「認証されなかったら……」と心配で、試したことはありません。こんな私でも使える機能なのでしょうか?(Y・Mさん 鳥取県 34歳)
専門家の回答
編集部:
これは、フリーライターの福多利夫さんに聞きましょう。
専門家:
「スマホのロック解除方法は、大きく分けて三つあります。どんなスマホにも搭載されているのが『パスワード/PIN』による解除ですね。これは、任意に設定した英数の文字列であるパスワードを入力するか、任意に設定した数桁の暗証番号を入力する方法です。
『指紋認証』は、自分の指紋を登録し、指紋リーダーに読み取らせる方法。iPhoneでいうと、8まで採用されていました。
『顔認証』は、自分の顔を画像として登録し、スマホのインカメラがユーザーの顔を確認する方法です。iPhoneでは、Xシリーズから採用されています。
指紋認証と顔認証は、指や顔にケガをしてしまうなどの不測の事態で認証ができなくなったことを考慮して、パスワード/PINと組み合わせて使用されます。指紋認証・顔認証を試みて、ロックが解除できなかった場合は、パスワード/PINでロック解除することになります」
編集部:
指紋や顔が認証されなくても、ロックは解除できるんですね。
専門家:
「そうです。逆に、指紋・顔認証を設定しても、質問のようにお子さんがパスワード/PINを把握していたら、そちらを使って勝手にロック解除されてしまいます」
編集部:
勝手にロック解除をされないような方法はないのでしょうか?
専門家:
「まずは、のぞき見されても記憶されにくい、桁数の多いパスワード/PINを使うようにしましょう。設定でパスワードの変更する際に『高度なパスワード』や『パスコードオプション』を選択すると実行できます。そのうえで、指紋・顔認証を設定すればOK。これなら自分以外は指紋・顔認証を突破できず、パスワードも複雑なので突破されにくくなります。
ちなみに、指紋認証は指が水で濡れていると認証されませんが、クリームや軟膏はあまり影響せずに認証されます。iPhoneの場合、指は10本登録できるので、荒れにくい薬指や小指を解除に使うという方法もあります。
iPhoneXシリーズの場合、顔を二つ登録できるようになっているので、コンディションのいいときと、そうでないときの2パターンを登録することで、認証成功の確率をアップさせることができると思います」
編集部:
パスワードの複雑化、そして指紋や顔認証はテクニックを駆使すれば十分使えるわけですね。
イラスト/はやし・ひろ