【スマホのキーボード】入力を「英字」から「かな」に戻す方法

ガジェット

スマホのキーボードの入力が「かな入力から英字入力に」「英字入力からかな入力」に戻せなくなったら、iPhoneなら地球儀マークをタップすれば切り替えが可能。Androidは入力アプリによって操作方法が異なっている。

<疑問と悩み>
「かな入力」から「英字入力」に切り替えたら、戻れなくなった!

⇒⇒キーボードの左下隅の操作で切り替えることができる

iPhone標準のキーボードの場合、キーボードの入力スタイルにかかわらず、左下隅にある地球儀のマークを長押しすると、入力モード・キーボードスタイルが選択できる。地球儀マークをタップするたび、モードが順に切り替わる。目的のモードになるまでタップを繰り返せばいいわけだ。

Androidは入力アプリによって操作方法は異なる。iPhone同様に地球儀マークがあれば、それを長押しして選ぶか、タップで切り替えればいい。Google純正の「Gboard」の場合は、左下隅の「あa」をタップするごとに、かな入力と英字入力が切り替わる。

地球儀マーク「ぁa」ボタンで切り替え

iPhone

左下の地球儀マークを長押しすれば、入力モードを選択できる。タップなら順に切り替わる。

Android

「Gboard」の場合、左下の「あa」をタップするごとに、入力モードが切り替わる。

入力アプリごとに操作は異なる。また、余計なボタンを押さないように気をつけよう!

※本特集に掲載しているiPhoneの画面写真は、基本的にはiPhone XSのもの、Androidの画面写真は、基本的にはXperia XZ3のものです。

解説/福多利夫(フリーライター)

スポンサーリンク
ガジェットAndroidiPhoneスマホ知識
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース

【アート】フランス国家功労賞騎士の称号を持つ「ホム・グエン」、待望の日本初個展を南青山のアートビルで開催。フランク・ミュラーとのコラボウォッチも展示
常に外見を超えた"人間像"を世界に示す独特の作風が特徴で、フランス国家功労賞騎士の受賞やフランク・ミュラーとのコラボ作品で話題の具象画/肖像画アーティスト、ホム・グエン。その待望の初来日の個展『Hom Nguyen exhibition "...

PRニュース