【セリア】100均の「牛乳パッククリップ」がかなり使える!開封済みの紙パックをバッチリ密閉

暮らし・生活・ペット

この記事では、日々の暮らしに役立つ100均グッズを実際に使用してレポートします。今回は、セリアの「牛乳パッククリップ ミルク」をレビュー。紙パックの保存に役立つ便利アイテムです。同商品の基本情報や、実際に使ってみた際の個人的な感想や評価もまとめました。ぜひ参考にしてみてください。

評価者のプロフィール

ちょいズボラなおひとりさま女子。一人暮らし歴は10年を超え、プチプラ便利グッズの追及に磨きがかかってきた。恋人ができると必ず「100均デート」に連れていき、自分と価値観が合うかどうかを判定する。

紙パックの保存をサポート!

栄養満点でまろやかな口当たりが美味しい牛乳。お菓子やシチューなど、料理の材料としても活躍する馴染みの深い飲み物ですよね。ところが一人暮らしで牛乳を使いきるのに時間がかかってしまう私。気づけば「賞味期限が間近に迫ってる!」なんてことも珍しくありません…。そこで今回は、セリアで発見した便利アイテム「牛乳パッククリップ ミルク」をご紹介したいと思います!

牛乳パックの保管には必須のアイテム

冷蔵庫のイヤな臭いもシャットアウト!

開封後の紙パックにセットして、空気の侵入を抑えるのが基本的な使い方。1度開けたら密閉が難しい紙パックを衛生的に保存することができます。本体の大きさは約75(幅)×46(高さ)×27mm(奥行き)と、かなりコンパクト。紙パックを模したポップなデザインが施されており、なんともいえない可愛いらしさです。さっそく使い心地をチェックしていきましょう。

ミニチュア風のキュートなデザインがGOOD

セッティングはとっても簡単。まずは本体のクリップ部分を持ち上げて、紙パックの開け口と反対側の箇所に差し込みます。後はクリップを使って紙パックを閉めればセット完了。試しにクリップの強度を確認してみたところ、想像以上にガッチリと注ぎ口を固定していました。

本体のセッティングはとっても簡単

パックの上部に取りつけるだけなので、あらゆるサイズの飲み物に使用できるのがポイント。これなら1度で使い切るのが難しい1リットルサイズの牛乳でも、安心して保管できます。

あらゆるサイズの紙パックにセッティング可能!

牛乳を飲む時は、クリップを開けて注ぎ口を広げるだけでOK。いちいち本体を外す必要がなく、料理中の使用もラクチンでした。注ぎ口がしっかりとロックされるため、転倒しても牛乳がこぼれにくいのもありがたいですね。

クリップを可動するだけだから開閉もラクチン

またクリップが半透明なおかげで、パックに印字された賞味期限が一目瞭然。牛乳の利用をサポートする機能がこれほど盛り込まれているとは… 紙パックを使用する上では欠かせないアイテムとして今後も注目を集めていきそうです。

賞味期限の確認もバッチリ

紙パックの保管に欠かせない「牛乳パッククリップ ミルク」

実際に同商品を利用している人からは、「他の食べ物の臭いが牛乳に移らないのが嬉しい」「デザインが可愛くてすっごく気に入りました。賞味期限を見逃す心配もないから安心だね 」「紙パックの開閉もラクチン。家庭に1つは備えておくべきだと思う!」など好評の声が続出。牛乳の美味しさを長持ちさせる便利アイテムを、ぜひとも試してみてください。

◆文・撮影=片山鈴(編集ライター)
※価格や情報は記事作成時のものです。

※記事中の商品サイズは実物と異なる場合があります。

PR

車の後方視界が劇的クリア!高解像度リアカメラ付属のデータシステムの後付け「デジタルルームミラー」で帰省やアウトドアも快適に[PR]
安全にドライブを楽しむには、クリアな後方視界で周囲の交通状況を常に把握することが重要だ。しかし、純正のルームミラーだと、リアシートの乗員やリアラゲッジの荷物で後方の視界が遮られてしまうことがある。そんな悩みを解決してくれるのが、データシステ...

PRレビュー

【冷感MAXシャンプー】暑いほどトクで最大50%オフする『スカルプ D クール』を「特選街web」ディレクターが体験したら驚いた!
2025年夏はことさら暑い! 大人頭皮の持ち主としては 髪の毛の隙間から差し込む紫外線もジリジリして、気になります。とはいえ強力な冷感シャンプーを使うのも、ちょっと怖い。そんなとき、「予防医学」を掲げてヘアケア製品などを展開するアンファーの...

PRレビュー