【10GBASE-T対応機器】ルーターやLANケーブルなどを10Gbps対応可能な有線LAN環境を用意しよう!

WiFi

光回線に最大速度10Gbpsのプランも登場していて、今後は本格的に”ギガ超え”時代が到来する。そこで用意しておきたいのが、10Gbpsに対応できる有線LANの環境。回線自体が高速でも、通信機器が対応していなければ、せっかくの速度もフルに活用できない。この機会に知っておこう!

▼こちらの記事もお読みください。
【1Gbps超え高速光回線】ネットの速度を根本的に改善したい!IPoEを導入してもネットが遅い時の対処法
https://tokusengai.com/_ct/17406408

光回線に合わせて通信機器をグレードアップ!

ギガ超え回線なら、有線LANも高速な規格に変更するべし!

昨今は光回線に最大速度10Gbpsのプランも登場。今後は本格的に”ギガ超え”時代が到来する。そこで用意しておきたいのが、10Gbpsに対応できる有線LANの環境。回線自体が高速でも、通信機器が対応していなければ、せっかくの速度もフルに活用できない。

最大速度10Gbpsを生かすには、ホームゲートウェイ、ルーター、端末、ケーブルのすべてがイーサネット規格「10GBASE-T」に対応している必要がある。まず、光回線事業者から提供されるホームゲートウエイは、回線を新規契約する場合はプランに応じた機種が選ばれる。

そのため、ユーザー側で特に意識する必要はない。ただし、今まで速度が低いプランを契約していた場合は、回線工事などに伴って交換が必要。最新の機種に変更してもらえるように事前に確認しよう。

Wi-Fiルーターを使う場合は、ホームゲートウェイやONUと接続するWANポートはもちろん、端末と有線接続するLANポートも10GBASE-Tに対応する製品を選ぼう。

WANもLANも10GBASE-T対応のWi-Fiルーター

バッファロー
WXR-5950AX12
実売価格例:3万3440円

バッファローのハイエンドモデル。この製品なら、WANポートに加えてLANポート一つが10GBASE-Tに対応している。

パソコンの場合は、10GBASE-TのLAN端子を搭載したモデルに買い替えるか、デスクトップ機ならLANカードだけ購入して自分で増設する方法がある。

バッファロー
WiFi 無線LAN ルーター
WXR-5950AX12
▼【速度5950Mbps(規格値)】8×8+4×4の12ストリームで通信速度5950Mbps(規格値)を実現▼【デュアルスタックダイポールアンテナ】独自のアンテナ設計で12ストリームのパフォーマンスを最大化▼【8×8 ビームフォーミング】Wi-Fi 6(11ax)2×2スマートフォンをしっかり捉えるから距離が離れても安定通信(Amazon)

10GBASE-T対応の有線LANカード

ASUS
XG-C100C
実売価格例:1万4420円

デスクトップパソコンのマザーボードに装着して、10GBASE-Tのポートを増設できるLANカード。増設には、PCI Express x4スロットが必要。

うっかり見落としがちなのが、機器どうしを接続する際に使うLANケーブル。これが10GBASE-Tに対応していなければ、対応機器をそろえても10Gbpsでデータを転送できない。対応する「CAT7」か「CAT6A」のケーブルに取り替えよう。

ASUS
10Gネットワ​​ークアダプタ
XG-C100C
▼【チップソリューション】:Aquantia AQC107▼【LANポート】:RJ45▼【ネットワーク】:IEEE 802.3u 100Base-TX、IEEE 802.3ab 1000Base- T、IEEE 802.3bz 2.5GBase-T and 5GBase-T、IEEE 802.3an 10Gbase-T、IEEE 802.1p Quality of Service (QoS)、IEEE 802.1q VLAN Tagging(Amazon)

LANケーブルは「CAT6A」以上に

LANケーブルは、「CAT6A」以上が10GBASE-Tに対応。このシリーズでは、長さ3メートルでも実売価格1000円以内と手ごろだ。

エレコム
LD-TWSBUシリーズ
実売価格例:658円(1.0m)~

また、複数の端末を接続したい場合は、10GBASE-T対応のスイッチングハブもあるので検討したい。

エレコム
LANケーブル 1m
LD-TWS/BU1
▼ケーブル長:1.0m▼ケーブル太さ:8.2mm▼結線方式:ストレート結線▼導体構成:ヨリ線▼芯数:8芯(Amazon)

10GBASE-T対応のスイッチングハブ

ネットギア
GS110MX-100JPS
実売価格例:2万4280円

8ポートのうち、2ポートが10GBASE-Tに対応するスイッチングハブ。2台の端末でネットを使う場合に便利だ。

ネットギア
アンマネージ スイッチングハブ
GS110MX-100JPS
▼スイッチングハブ ギガ 10ポート マルチギガ対応 10Gアップリンク アンマネージスイッチ▼1000BASE-T(10M/100M/1G)×8、10GBase-T(100M/1G/2.5G/5G/10GBASE-T)x2(Amazon)

※価格は記事作成当時のものです。

■解説/宮下由多加(ITライター)

▼こちらの記事もお読みください。
【1Gbps超え高速光回線】ネットの速度を根本的に改善したい!IPoEを導入してもネットが遅い時の対処法
https://tokusengai.com/_ct/17406408

スポンサーリンク
WiFi知識
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR