【ハードディスクの寿命】HDDの故障からデータを守る方法

ガジェット

ハードディスクドライブ(HDD)が突然故障して、データを取り出せなくなる事態は避けたいもの。ハードディスクに故障の兆しがある場合は注意しよう。フリーのアプリ「CrystalDiskInfo」(クリスタルディスクインフォ)でディスクの健康状態を確認するのもいい。

ハードディスクに故障の兆しがある

ハードディスクドライブ(HDD)の寿命は、製品にもよるが約1万時間程度とされる。不具合がないなら使い続けることは可能だが、突然故障して、データを取り出せなくなる事態は避けたい。特に、ファイルが突然開けないとか、ディスクから異音がするような場合は、故障の兆候である可能性が高い。

そこで利用したいのが、「CrystalDiskInfo(クリスタルディスクインフォ)」というフリーのアプリだ。故障の早期発見のためにディスクに搭載されている自己診断機能「S.M.A.R.T.」の情報を閲覧でき、HDDやSSDの不良セクターの有無など健康状態を確認できる。

健康状態が「注意」の場合は故障確率が高まっているので、そろそろ交換を検討しよう。一方、「異常」の場合はすでに何らかの障害が発生している可能性が高い。早急にデータをバックアップして交換するのがおすすめだ。

●「CrystalDiskInfo」でディスクの健康状態を確認

(1)「CrystalDiskinfo」のメニューで診断対象のディスクを選ぶと、S.M.A.R.T.情報によりディスクの健康状態を表示。「注意」や「異常」の場合は、交換などの対応が必要だ。

(2)常駐機能を利用すると、タスクトレイに常駐してリアルタイムでHDD/SSDを監視。異常が発生した場合は警告を表示してくれる。

■解説/宮下由多加(ITライター)

スポンサーリンク
ガジェット
シェアする
特選街web編集部

1979年に創刊された老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とし、のちにウェブマガジン「特選街web」として生活に役立つ商品情報を発信。2023年6月よりブティック社が運営を引き継ぎ、同年7月に新編集部でリスタート。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【ドライブ中に純正ナビでテレビ視聴!】データシステム・テレビキットシリーズから最新車種対応のカー用品『TTV443』が登場!
長時間のドライブで同乗者に快適な時間を過ごしてもらうには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能が欠かせない。しかし、純正のカーナビは、走行中にテレビの視聴やナビ操作ができないように機能制限がかけられているのがデフォルト……。そんな純正...

PRガジェット