みんな大好きなお風呂のおもちゃラバーダックをイメージして作ったアヒルたち。カボチャの甘みとストロベリーの酸味が絶妙にマッチしたおいしさです。【解説】みのたけ製菓(河村愛子)
本稿は『切っても切ってもかわいい みのたけ製菓のアイスボックスクッキー』(マキノ出版)の中から一部を編集・再構成して掲載しています。
執筆者のプロフィール
みのたけ製菓(河村愛子)
菓子制作。雑誌の編集部に勤めるなかで料理関係の編集者を志すようになり、ル・コルドン・ブルー東京校に入学。フランス菓子と料理を学び、グランディプロムを取得。2012年より手づくり市等のイベントで、こだわりの素材を使った焼き菓子を販売。カフェやデリのメニュー開発等も手がける。なかでも、愛嬌ある動物を中心としたオリジナルデザインのアイスボックスクッキーが話題となり注目を集めている。著書『切っても切ってもかわいい みのたけ製菓のアイスボックスクッキー』(マキノ出版)が好評発売中。
▼みのたけ製菓(Instagram)
▼冷凍時間は目安です。室温や冷凍庫の条件によっても異なるため、様子を見ながら調節しましょう。
▼焼き時間は、機種や条件によって異なります。様子を見ながら調節しましょう。
▼本記事で紹介しているクッキーの保存目安は、生地の状態で冷凍保存して2カ月です。焼成後は陽の当たらない室内で保存し、2~3週間を目安になるべく早く食べ切りましょう。
▼本記事のクッキーデザインの商業目的での利用はご遠慮ください。
材料(長さ6cm/ 約7〜8枚分)
※生地は下記の分量を目安に多めに用意しましょう。
※カラー生地は少量で作ると計量しにくいため、使用する分量が少ない場合も、50g、100g単位で作るのがおすすめです。
▼カボチャ生地(黄)(できあがり約450g)
ベース生地 225g
薄力粉 162g
アーモンドパウダー 32g
カボチャパウダー 32g
▼ストロベリー生地(ピンク)(できあがり約50g)
ベース生地 25g
薄力粉 18g
アーモンドパウダー 3g
ストロベリーパウダー 4g
▼ブラックココア生地(黒)(できあがり約20g)
ベース生地 10g
薄力粉 6g
アーモンドパウダー 2g
ブラックココアパウダー 2g
ココアパウダー 1g
▼プレーン生地(白)(できあがり約20g)
ベース生地 10g
薄力粉 8g
アーモンドパウダー 2g
基本の作り方
1 色ごとにそれぞれ生地を作る。
2 Aの目とCのシートのパーツを作る。
Parts 基本のパーツ
*長さはすべて6cm
A[目]ブラックココア生地の円柱 直径1.2cm(冷凍)をプレーン生地のシート幅6×厚さ0.2cmで巻いたパーツ×2本
B[くちばし]ストロベリー生地の楕円柱幅3.5cm×厚さ1.5cmの先端をとがらせてくちばし型にしたパーツ
C[くちばしまわり]カボチャ生地のシート幅15cm×厚さ0.5cm
D[肉づけパーツ(頭部用)]カボチャ生地100g
E[肉づけパーツ(頬用)]カボチャ生地50g
F[肉づけパーツ(体用)]カボチャ生地230g
How to make 作り方
(1)パーツを用意する
Aの目、Bのくちばし、Cのくちばしまわり、D〜Fの肉づけパーツを用意する。AとBは使う直前まで、冷凍しておく。
(2)くちばしまわりを作る1
ラップを敷き、Cのくちばしまわりの上にBのくちばしをのせる。
(3)くちばしまわりを作る2
(2)をラップごと包み、境目を指先でなじませる。
▼15-20分 冷凍
(4)目の位置をくぼませる
目をのせる位置に丸箸を押し当て、くぼみを作る。
(5)目をのせる
(4)で作ったくぼみにAの目をのせ、目のまわりの生地を内側によせてなじませる。
(6)頭部を作る
Dの肉づけパーツ(頭部用)をざっくりと三角柱に整え、(5)の上にのせる。押し潰してラップで覆い、頭部を丸く整える。
(7)顔の形を整える
Eの肉づけパーツ(頬用)を2つに分けてざっくりと三角柱に整え、(6)の顔の左右のくぼみにつけ、押し潰す。ラップで覆い、丸い形に整える。
▼15-20分 冷凍
(8)体を作る
Fの肉づけパーツを1つにまとめて押し潰し、幅8cm×厚さ3.5cmに整える。
(9)体と頭を組み立てる
(8)の上に(7)をのせ、軽く押しつける。
(10)形を整える
指先で頭と体の隙間を埋めるようにして境目をなじませ、ラップで覆い全体の形を整える。
▼30分以上冷凍
モチーフの完成
切りやすい固さになるまで冷蔵庫で解凍し、0.7〜0.8cmにスライスする。竹串でくちばしと羽の線を描く。
170度に予熱しておいたオーブンで15分ほど焼き、温度を160度に下げ、さらに5~8分ほど焼いて完成。
なお、本稿は『切っても切ってもかわいい みのたけ製菓のアイスボックスクッキー』(マキノ出版)の中から一部を編集・再構成して掲載しています。詳しくは下記のリンクからご覧ください。
みのたけ製菓のアイスボックスクッキー
※(5)「アイスボックスクッキーのメンフクロウの作り方」の記事もご覧ください。