山崎聡子(Editor)

【アイスボックスクッキーの作り方】ベース・プレーン・カラー生地の作り方や基本レシピ 必要な道具と材料も紹介
切っても切っても同じ絵柄が出てくるユニークな焼き菓子、みのたけ製菓のアイスボッククッキーってどんなもの?こだわりの材料で作る基本の生地の作り方をご紹介します。【解説】みのたけ製菓(河村愛子) 本稿は『切っても切ってもかわいい みのたけ製菓の...

暮らし・生活・ペット知識

【専門家監修】子どもの口臭がドブ臭い原因は?デンタルフロスや歯磨き・うがいのコツを紹介
子供が近くで話をしているときなどに、「ん?子供の口が臭い?」と感じることはありませんか。大人ほど頻度は高くありませんが、子供も口臭が強くなることがあります。たまに臭う程度で、すぐに消失するなら気にしなくてもいいのですが、常に臭い、あるいは、...

暮らし・生活・ペット子供

【イタリア人の日本語ブログ】感動ポイントがおもしろい!文化の違いに驚く素直な文章が心地よい
日本の会社のイタリア人社員が、日本語で書くブログがおもしろいと注目を浴びています。ミラノの展示会がきっかけで採用されたものの、コロナ禍で来日できず……。1年間、イタリアでテレワークを余儀なくされた、新入女子社員による日本語ブログを紹介します...

暮らし・生活・ペット

【初めての家計簿】めんどくさい、つけたことない、だらしない私のための「ワル猫カケイボ」を買ってみた
昔々あるテレビドラマで、主人公の男性が「家計簿をきちんとつけそう」という理由で女性を選ぶ場面がありました。それがトラウマとなり、私は今まで一度も家計簿をつけたことがありません。でも今回、気になる家計簿(カケイボ)を発見。中身をちょっとご紹介...

暮らし・生活・ペット

【クラフトビール福袋】6本分の価格で最大24本が当たる!高級つまみ缶やオリジナルグッズも
クラフトビール6本分の価格で、最大24本が当たる「オトモニ限定福袋2022」が、数量限定で発売されます。オリジナルグッズやおつまみもランダムに同梱。年内に発送されるので、年末年始のお酒のストックにおすすめです。 自分へのご褒美にぴったり20...

暮らし・生活・ペットグルメ・レシピ

【クリスマスギフト】男性へのプレゼントにおすすめ!洗顔料・化粧水・乳液のスキンケア3点セット
今年も、クリスマスプレゼントに頭を悩ませる季節がやってきました。特に男性へのプレゼントはほんとうに迷います。今回、男性向けのスキンケア(洗顔クリーム・化粧水・乳液の3点)のギフトセットを見つけたのでご紹介します。 男性用スキンケアアイテムの...

暮らし・生活・ペット美容・ヘルスケア

【大人のボドゲカフェ】仕事帰りに立ち寄りたい……食事とお酒とゲームで疲れを癒す都会のオアシス
仕事で疲れた脳を、酒飲みながらオセロして緩めたい……。そんな願いをかなえてくれるのが、新橋にある「Fellows GAME CAFE&BAL」。食事とお酒がおいしく、仕事帰りにホッと一息つくために立ち寄る人も多いとか。1人で来店しても、スタ...

暮らし・生活・ペットグルメ・レシピ

【子供の急な熱】看護師によるチャット相談や医師のオンライン診療、往診予約までできるお助けアプリ
年末年始に、旅行や帰省を予定しているかたは多いことでしょう。一方で今冬は、新型コロナとインフルエンザの同時流行が懸念され、「子供が体調をくずしたら」という不安も……。小児オンライン健康相談アプリ「キッズドクター」のオンライン診療予約サービス...

暮らし・生活・ペット子供

〈実は飛びます〉動かない鳥ハシビロコウ 速足歩きやジャンプも得意|ギャップ萌えで大人気
ハシビロコウという鳥をご存じでしょうか?もしかしたら、「動かない鳥」として認識しているかたが多いかもしれません。筆者もそうでした。ところが最近、「踊るハシビロコウ」という本を発見。「そりゃあ、たまには動くだろうけど『踊る』は盛り過ぎじゃない...

暮らし・生活・ペット文具・ホビー・カメラ

〈離乳初期・5~6ヵ月ごろ〉進め方のポイント この時期に食べさせたい食材|365日のフリージング離乳食
離乳食は、6カ月ごろから食事で栄養の一部を補えるようになればよく、最初はそのための準備を整えている時期と考えましょう。5~6カ月ごろ、赤ちゃんが元気で機嫌がよく、ママ・パパが離乳食を始める準備ができたときに始めるとよいでしょう。離乳食をどの...

暮らし・生活・ペット子供

〈離乳食の作り方〉フリージングの基本 冷凍保存の仕方と調理グッズ|簡単な方法でおいしく作る
簡単な方法でおいしく作る「離乳食の作り方の基本」、手間なし離乳食には欠かせない「フリージングの基本」について紹介します。離乳食ならではの下ごしらえの方法や、離乳食作りにそろえたい調理グッズ、フリージングのためにそろえたいグッズについても、書...

暮らし・生活・ペット子供

〈離乳食に必要な栄養〉食物アレルギーの注意点 卵・小麦・乳製品 初めての「ひと口」の方法
離乳食ではどんな栄養を補う必要があるのでしょうか? その栄養が赤ちゃんの成長にどうかかわるのかについて紹介します。また「食物アレルギー」の基本、「初めてのひと口」の食べさせ方、気になる食材の始める時期と始め方について、書籍『まねしてラクラク...

暮らし・生活・ペット子供

〈離乳食の進め方〉フリージングで賢く時短 始める時期は? 役割は? 離乳食で大切なことをまとめました
赤ちゃんのお世話って本当に大変です。離乳食が始まると、さらに大変。だから、フリージングで賢く時短しながら「離乳食」を楽しみましょう!離乳初期から離乳完了期の、赤ちゃんの成長発達に合わせた離乳食の進め方や、始める前に知っておきたい離乳食の考え...

暮らし・生活・ペット子供

【子宮を守る】頸がん予防にはワクチン接種と検診を!ピルの種類や値段、副作用についても詳細解説
セックスを一度でも経験した方は、子宮頸がんにかかるリスクがあります。子宮頸がんは、命を落とす危険もあるがんの中で、ワクチンで事前予防ができるがんの1つです。生理の回数が多いとかかるリスクが高まる子宮内膜症や、子宮や卵管がダメージを受けてしま...

暮らし・生活・ペット美容・ヘルスケア

【性の悩み】パートナーとどこまで話してる?セーフティ&とエンジョイのために必要なこととは
子宮が妊娠を目的とした器官であり、膣とも隣接していることから、セックスの悩みはつきません。子宮のすぐそばまで迫るセックスだからこそ、子宮自体のセーフティを知ってほしい一方で、「セーフティ」だけでなく「エンジョイ」も追求してみましょう。また、...

暮らし・生活・ペット美容・ヘルスケア

【生理痛の基礎知識&セルフケア】鎮痛剤を飲むタイミングからカイロを使ったツボ刺激まで医師が解説
生涯の生理回数を100年前と今で比較すると、約9倍にも増加しているといわれています。生理回数増加の理由には、生活習慣や、妊娠を中心としたライフスタイルの変化が挙げられます。今、人類史上かつてないほど生理の回数が多くなったことで、昔とは違った...

美容・ヘルスケア

〈大人の最強コーデ〉服選びに迷わない「ワンツーコーデ」にもう1アイテム|プラスワン
「ワンツー」がしっかりできていれば、プラスワンで何を合わせてもコーデは成り立ちます。きちんと見せたいならトレンチコートやテーラードジャケットなど、なりたいテイストでプラスワンを選べばOK。テイストに合わせて小物もチェンジすれば、マンネリ化を...

暮らし・生活・ペットハンドメイド・DIY

〈大人の最強コーデ〉体型カバーおしゃれ見え「モノトーン」のワンツーコーデ|色・柄別
色だけでなく柄にも言えることですが、このふたつはなりたいイメージを簡単に纏うことができます。ワンツーコーデにすることで、イメージをブラッシュアップしたり、シフトチェンジして着ることができます。そして黒と白はカジュアルなアイテムを選んでも、洗...

暮らし・生活・ペットハンドメイド・DIY

【顎関節症(がくかんせつしょう)とは】あごが痛い、口が開かない…改善のカギは生活習慣の見直しとセルフケア
耳の下にある顎関節が痛くなったり、口が開かなくなったりする「顎関節症(がくかんせつしょう)」。顎関節症のほとんどは、あごを動かす筋肉の緊張やコリから起こるもので、そのメカニズムは腰痛など他の運動器の痛みと似ています。自然の経過や、セルフケア...

美容・ヘルスケア知識

〈大人の最強コーデ〉シンプルでおしゃれ「コットンシャツ」のワンツーコーデ|定番トップス
かっこよさと女っぽさのバランス、ふたつの要素を持ちあわせているから、幅広い着こなしができるコットンシャツ。きちんときれいめにも着られるし、カジュアルにもうまく溶け込みます。定番シャツのワンツーコーデについて、書籍『ただ着るだけでおしゃれにな...

暮らし・生活・ペットハンドメイド・DIY

〈最強コーデ〉おしゃれな「ゆるピタ」シルエット|大人のワンツーコーデ
「ワンツーコーデ」とは、トップス一枚とボトム一枚で作る、究極にシンプルなスタイリングです。ワンツーコーデならではの着こなしが叶うのが、シルエット。重ね着コーデを作るより、ワンツーのほうがシルエットがわかりやすく際立ちます。体のラインを上手に...

暮らし・生活・ペットハンドメイド・DIY

〈なぜハマる〉ボードゲームの魔的魅力 参加者の性格や人生観が垣間見える面白さ|ボドゲ沼へようこそ!
今、ボードゲームの人気が高まっているといわれます。双六やオセロ、人生ゲームのようなアレのこと? オンラインゲーム全盛のこの時代に、なぜアナログゲームが流行るのか――。ボードゲームエバンジェリスト(伝道者)の石崎希氏によると、ボードゲーム最大...

暮らし・生活・ペット知識

〈相性最強のおつまみ〉お酒が100倍おいしくなる料理レシピ16選 ビール チューハイ 日本酒 ワイン…|ペアリング図鑑
お酒と料理の相性を楽しむ「ペアリング」。そこで、ビール、チューハイ、日本酒、ワイン、ウイスキー、焼酎に合わせるべき、最強のおつまみレシピを、書籍『いつものお酒を100倍おいしくする 最強おつまみ事典』の著者で発酵料理家の真野遥さんに教えてい...

暮らし・生活・ペット

〈焼酎の基本〉分類と製法の違い 味わい別「合うおつまみ」を解説 好みの焼酎がわかるチャート診断も紹介
お酒と料理の相性を楽しむ「ペアリング」。ここでは、書籍『いつものお酒を100倍おいしくする 最強おつまみ事典』の著者で発酵料理家の真野遥さん、同監修者で工学博士の數岡孝幸さんに、料理を合わせる「焼酎」について、造り方や分類、ラベルの読み方を...

暮らし・生活・ペット

〈ウイスキーの基本〉世界5大ウイスキーの違い ラベルの読み方 チェックすべき項目 飲み方チャートも紹介
お酒と料理の相性を楽しむ「ペアリング」。ここでは、書籍『いつものお酒を100倍おいしくする 最強おつまみ事典』の著者で発酵料理家の真野遥さん、同監修者で工学博士の數岡孝幸さんに、料理を合わせる「ウイスキー」について、その造り方や5大ウイスキ...

暮らし・生活・ペット

〈ワインの基本〉分類とエチケット(ラベル)の読み方をやさしく図解 ブドウ品種別「味わいマップ」も紹介
お酒と料理の相性を楽しむ「ペアリング」。ここでは、書籍『いつものお酒を100倍おいしくする 最強おつまみ事典』の著者で発酵料理家の真野遥さん、同監修者で工学博士の數岡孝幸さんに、料理を合わせる「ワイン」について、造り方や分類、エチケット(ラ...

暮らし・生活・ペット

〈日本酒の基本〉分類や種類 ラベルの読み方 美味しい飲み方をやさしく解説 山廃・生酛・吟の意味は?
お酒と料理の相性を楽しむ「ペアリング」。ここでは、書籍『いつものお酒を100倍おいしくする 最強おつまみ事典』の著者で発酵料理家の真野遥さん、同監修者で工学博士の數岡孝幸さんに、料理を合わせる「日本酒」について、造り方や分類と種類、ラベルで...

暮らし・生活・ペット

〈太陽の蜃気楼〉だるま太陽を千葉県九十九里浜で見るツアーに参加!専門家のガイド付きで神秘世界を堪能
「蜃気楼(しんきろう)」と聞いて、皆さんはどんな情景を思い起こしますか?「砂漠で遠くに見えるオアシス」や「水上に浮かぶ ‟実際は存在しない摩天楼” 」などでしょうか。実は、日本国内でも蜃気楼を見ることができます。なんと、私の住む千葉県でも蜃...

暮らし・生活・ペット知識

〈缶チューハイの基本〉味わい別「合うおつまみ」ペアリング図解 相性ぴったりタイプ診断も紹介!
お酒と料理の相性を楽しむ「ペアリング」。ここでは、書籍『いつものお酒を100倍おいしくする 最強おつまみ事典』の著者で発酵料理家の真野遥さん、同監修者で工学博士の數岡孝幸さんに、「缶チューハイ」について、つくり方や分類、どんな料理に合うかが...

暮らし・生活・ペット

【帯状疱疹の最新治療】早期発見・早期受診が後遺症も軽減 2種のワクチンの違いも紹介
帯状疱疹は、水ぼうそう(水痘)にかかったことのある人ならだれでも発症する可能性のある病気です。水疱を伴う発疹と痛みが特徴で、皮膚症状が鎮静したあとも痛みが持続することがあります。発症するリスクは50歳を超えると増加し、帯状疱疹ワクチンも50...

美容・ヘルスケア

【ペアリング初挑戦】お酒に合わせて味玉・ポテサラをアレンジしてみた!酒にもご飯にも合う絶品レシピ
「魚料理に白ワイン、肉料理には赤ワイン」くらいの知識はあるが、あらためて「酒とつまみのペアリング」と言われると甚だ自信がない。「ぬるめの燗に炙った烏賊」もペアリングなのか?そんなペアリング初心者の私にうってつけの本『いつものお酒を100倍美...

暮らし・生活・ペットグルメ・レシピ

〈おつまみ簡単アレンジ〉味玉・ポテトサラダ・からあげに合う最強のペアリング図鑑|絶品レシピ
お酒と料理の相性を楽しむ「ペアリング」。そこで、味玉やポテトサラダ、からあげなど、王道のつまみのレシピと、そこから各お酒に合うようにアレンジした絶品レシピを、書籍『いつものお酒を100倍おいしくする 最強おつまみ事典』の著者で発酵料理家の真...

暮らし・生活・ペット

〈ビールの基本〉ビールの分類・ビアスタイルをやさしく図解 自分の好みがわかるチャート診断も紹介
お酒と料理の相性を楽しむ「ペアリング」。ここでは、書籍『いつものお酒を100倍おいしくする 最強おつまみ事典』の著者で発酵料理家の真野遥さん、同監修者で工学博士の數岡孝幸さんに、料理を合わせる「ビール」について、そもそもどんな飲み物なのか、...

暮らし・生活・ペット

〈ペアリングとは〉お酒と食材の相性が良い組み合わせ つまみ選びのコツを紹介
お酒と料理の相性を楽しむ「ペアリング」。主にワインの世界で使われる言葉でしたが、最近では日本酒やビールなど、ほかのお酒にも浸透しつつあります。「友達が遊びに来るからワインを開けちゃおう!」「寒くなってきたから今夜は熱燗かな」といった家呑みの...

暮らし・生活・ペット

【ロボットマートとは】プログラミング教材も無農薬野菜も買える先進的セレクトショップ コーヒーマシンが秀逸
通勤途中、「ロボットが働くお店」という看板が目に入りました。どんなロボットが、どんなふうに働いているのか?お店の中はどうなっていて、何が売られているのか?興味は尽きません。早速、お店に入って買い物をしてみました。その様子をレポートします。 ...

暮らし・生活・ペット子供

【人とのかかわり】人脈作りや「飲みニケーション」は興味なし 大事なのは「縁」と「ご近所づきあい」
新型コロナウイルス感染症が蔓延し、「ステイホーム」が叫ばれるようになりました。これまで億劫だったイベントが軒並み中止になったことで、「ラッキー!」と思っているかたもいらっしゃるのではないでしょうか。無理を強いられずにお互いが心地いい、ほどほ...

暮らし・生活・ペット

【若者との接し方】無理に混ざる必要なし!敬語でさりげなく会話して出しゃばらないのが「きみまろ流」
昭和の時代は、みんないっしょにテレビを見ていました。みんなが1つの話題を共有できた時代があったのです。しかし、今は一人ひとりが楽しむ時代。若者に大事なことを教えようと熱を込めて話しても、説教にしか聞こえません。若い人との接し方について、書籍...

暮らし・生活・ペット

【夫婦の倦怠期】夫の顔を見ただけで副反応……冷めた妻と濃厚接触圏内に近づくには
長年夫婦を続けていると、倦怠期が必ず訪れるものです。家庭によっては、年がら年中倦怠期、という夫婦もいらっしゃるかもしれません。法律事務所に離婚の相談をするのは、半数以上が女性だそうです。奥様から「離婚しましょう」と言われるのが怖い、家にいて...

暮らし・生活・ペット

【熟年夫婦の過ごし方】昔ラブラブ、今デブデブ……少しのダメは我慢して助け合いの精神で
長年夫婦を続けると、残念ながらラブラブな状態は続きません。確かに「ほやほや」な時代は過ぎましたが、好きなところが何一つ消えたわけではないでしょう。「冷めてもおいしい」関係の続け方について、書籍『我が家は前からソーシャル・ディスタンス』著者で...

暮らし・生活・ペット

【綾小路きみまろ】時間を持て余した私は‟農耕接触”の日々!土に還る前に土いじり
コロナ疲れに自粛疲れ。「いい加減にしてくれ!」と、誰かに八つ当たりしたい気持ちにもなるような時代に生きていると、知らず知らずのうちにストレスがたまります。こういう時代だからこそ、大いに笑えて心も癒やされる生き方のコツや、コロナ禍での過ごし方...

暮らし・生活・ペット

〈骨盤を立てる座り方〉正しい座り方でダイエット|イスの選び方やおすすめクッションも紹介
長時間、座り続けていると首や肩、腰にコリや痛みなどの不調を感じることはありませんか? それは骨盤を立てて座っていないことが理由のひとつかもしれません。骨盤を本来あるべきポジションに持っていくことを「骨盤を立てる」といいます。骨盤を立てて座る...

暮らし・生活・ペット

〈痩せる歩き方〉正しい歩き方でダイエット|靴の選び方・美脚を作るサポートアイテム
「歩く」ことは、日常当たり前の動作のひとつです。前足を踏み出す歩き方だと前ももがパンパンに……。「後ろ脚で押し出す歩き方」に変えると、自然とお尻やコアを使え、短い距離を歩くだけでカラダがポカポカし、全身を使いながら歩けるようになり、前ももが...

暮らし・生活・ペット

〈すべてわかってる〉この美人ネコ なぜかコマ送りみたいに「かくかく」動く|ねこ沼ギャップ萌え
「ネコ」といえば、こたつで丸くなったり、お魚くわえて追いかけられたり、なんとなく「人のそばにいる動物」というイメージです。ところが今、野生のネコ科動物が人気らしいのです。「ネコ科動物?」と首を傾げていたところ、「美しすぎるネコ科図鑑」という...

暮らし・生活・ペット

〈やせる姿勢〉立ち方を見直してダイエット|骨盤前傾・後傾を改善するストレッチのやり方
「立つ」ことは、最もシンプルな姿勢ですが、普段、無意識に体重をかけている場所によって、カラダのラインは変わってきます。まっすぐに立っているようでも、自分にとって「ラクな立ち方」になってしまいがち。正しく立つだけでやせやすいカラダに変わってい...

暮らし・生活・ペット

【ひざ痛を防ぐ生活習慣】階段昇り降りの「痛まないテクニック」を紹介 先に出す脚と着地がポイント
「痛みは急でも、原因は急ではないんですよ」私はよく、患者さんたちにこうお話しします。大多数のひざ痛は、「悪い生活習慣」によって関節や筋肉のトラブルを招き、結果的に痛みや動かしづらさを生んでいるのです。「いい生活習慣」は取り組んでみると、意外...

暮らし・生活・ペット

【ひざ痛のセルフケア】筋トレの前に行うのが鉄則 ひざ関節がプレッシャーから解放されるストレッチ2種
ひざ痛を効率的かつ根本的に解消するためには、「鍛える前に整える」が絶対ルールです。ですから、まずは「ひざ整えストレッチ」でひざ関節をはじめ、ひざ関節を陰でサポートしている、股関節やお尻、足首の関節と筋肉を整えてください。書籍『ひざ痛は1分で...

暮らし・生活・ペット

【ひざが痛い】7つのセルフチェックで「真の原因」と対策がわかる 股関節やお尻、足首からの影響も
ひざ痛解消のための筋トレや体操、ウォーキングなど、これらは痛みの根本原因にアプローチする方向性はいいのですが、「いきなり始める」ことが問題です。「筋トレや体操の前にやるべきこと」を省いてしまうと、痛みや動かしづらさの解消・改善効果が、期待す...

暮らし・生活・ペット

【ビッグイシューに訊いてみた】実売率80%!支えるのはホームレスの販売者 メンタリストDaiGo発言をどう捉えたか
街角で、「ビッグイシュー」という、A4判の薄い雑誌を売っている人を見かけたことはありませんか?「ビッグイシュー」は、ホームレスの人たちが路上で売っている雑誌です。安定した家を持たない人たちが、1冊450円の雑誌を1冊売るごとに230円の収入...

暮らし・生活・ペット知識

【ビッグイシューはどこで買える?】街角で雑誌を売るあの人はホームレス 32ページに詰まる世界の情報・支援の力
人通りの多い街角で、雑誌を手に掲げて売っている人を見かけたことはありませんか? 雑誌の名前は「BIG ISSUE(ビッグイシュー=大きな課題という意味)」、販売者は安定した家を持たない「ホームレス」です。1冊450円の雑誌の販売をホームレス...

暮らし・生活・ペット知識

【きのこは野菜?】栄養素や調理法 素朴な疑問をメーカーに取材 「香り松茸、味…」しめじより旨味が強いのはコレ!
シイタケやシメジ、エノキなど、きのこは季節を問わず手に入る食材ではありますが、なんとなく「秋の味覚」のイメージです。実際、秋になると、バーベキューや炊き込みご飯などで、きのこを使う機会が増えてくるのではないでしょうか。今回は、きのこにまつわ...

暮らし・生活・ペット美容・ヘルスケア

【分身ロボットカフェとは】寝たきりの人が元気に働く現場をレポート 「究極のテレワーク」に日本の未来を見た
2021年6月にオープンした「分身ロボットカフェDAWN ver.β」では、病気や障害により外出困難な人がロボットを遠隔操作し、スタッフとして働いています。「ロボットが接客するカフェ」と聞くと、機械に囲まれた近未来的空間や、合成音声によるや...

暮らし・生活・ペット

【ニキビの薬】皮膚科で保険診療を受けるのが正解 毛穴詰まりやニキビ跡にも有効な薬で肌質を改善
「ニキビは青春のシンボル」「肌質だからあきらめるしかない」というのは過去の話。近年、ニキビのメカニズムが詳しく解明され、それに合わせた画期的な薬が次々と登場しています。薬を使ってきちんと治療をすれば、ニキビは必ず治り、肌質も変わります。ぜひ...

美容・ヘルスケア

【アシナガバチの巣】駆除を自分でやってみた 服装や必要な道具、注意点、翌朝の恐怖体験を紹介
梅雨の晴れ間のある日、自宅のベランダにハチの巣を発見しました。シャワーヘッドのような形のアシナガバチの巣です。アシナガバチの巣は自力で駆除できるようなので、入念に調査したうえで退治することにしました。発見から完全撲滅、再営巣予防までのプロセ...

暮らし・生活・ペットハンドメイド・DIY

【とろけるチーズ】なぜ伸びる?加熱せず食べるのはNG?「とろける」と「溶ける」の違いなど素朴な疑問を徹底調査
すっかり日本の食卓になじんだチーズ。今では、世界中のさまざまなチーズを手軽に食べることができますが、筆者が子供のころは、チーズといえばブロックタイプのプロセスチーズ一択でした。その後、スライスチーズが現れ、さらに「とろけるチーズ」が登場した...

暮らし・生活・ペット知識

【爆笑自由研究】小5娘が書いたレポートどおりに生イカをベランダで干してみたら…<さきいかの作り方>
納戸の整理をしていたら、ウチの娘(24歳)が小学5年生のときに書いた、自由研究のレポートが出てきた。テーマは「さきイカの作り方」。さきイカは娘の大好物。レポートとしては穴だらけなのだが、手作りのさきイカはおいしかった記憶が……。娘のレポート...

暮らし・生活・ペットハンドメイド・DIY

【洗剤の使い分け】家の掃除は重曹水でほぼOK トイレ・フローリング・キッチン・窓・網戸がきれいに!
皆さんのご自宅には、何種類の洗剤がありますか?食器洗い用、ガス台や換気扇のアブラ汚れ用、トイレ、お風呂、床、窓、網戸、家具、車……。それぞれ別の洗剤を使い分けていると、相当な数になるでしょう。さらに消臭や除菌のスプレーも加わるかもしれません...

暮らし・生活・ペット知識

【肉球診断とは】プニプニもむ、ニオイをかぐ、ツボを押す…犬猫の肉球を使った健康チェックとセルフケアを獣医師が解説
当院での犬や猫の診察は、聴診器を当てる以外に、脈や舌の状態を診たり、飼い主の方に問診したりします。ところが、緊張で脈や舌の状態が変化してしまうことが多く、正しい診断が難しいと感じていました。そんな中、犬や猫の肉球が、体調によって変化すること...

暮らし・生活・ペット美容・ヘルスケア

【側弯症のセルフケア】ゆがみを感知しまっすぐ立つための感覚を取り戻す「手足のツボ」8選
正しい姿勢の感覚調整のためには、お灸が効果的です。手足にある重要な8つのツボをご紹介します。【解説】石原 周(鍼灸師) 著者のプロフィール石原 周(いしはら・あまね)たんぽぽ鍼灸院院長。鍼灸師。あんまマッサージ指圧師。側弯症の治療を専門とし...

美容・ヘルスケア

【側弯症の筋トレ・ストレッチ】縮んだ筋肉を伸ばし体幹を強化するトレーニング バランスの修正と維持に有効
側弯症の曲がってねじれていこうとする力に抗するための、トレーニングのやり方をご紹介します。かたちを整え、そのかたちを維持するのに役立つ有用なセルフケアです。【解説】石原 周(鍼灸師) 著者のプロフィール石原 周(いしはら・あまね)たんぽぽ鍼...

美容・ヘルスケア

【側弯症とは】背骨が変形する病気で多くが原因不明 縮んだ筋肉を伸ばし鍛えてゆがみを正す2つのセルフケア
側弯症は、背骨が回旋を伴って変形していく病気です。トレーニングをはじめとしたセルフケアに取り組むことで、本来あるべき姿へと近づき、不調が緩和される人が多く出てきています。【解説】石原 周(たんぽぽ鍼灸院院長) 著者のプロフィール石原 周(い...

美容・ヘルスケア