【パソコン】ポップアップ広告をブロックして非表示にする方法 拡張機能の「uBlock Origin」が便利

ガジェット

Chromeの設定では、「ポップアップとリダイレクト」が「ブロック(推奨)」、「広告」が「煩わしい広告や誤解を招く広告が表示されるサイトでブロック(推奨)」となっていれば、ブロック機能は有効。より強力にブロックしたい場合は、拡張機能の「uBlock Origin(ユーブロック オリジン)」が便利。

パソコンのブラウザー&アプリ
ポップアップして画面を隠しちゃう広告がじゃま!

うっとうしい広告は、ブラウザー標準のブロック機能を使えば非表示にできます。Chromeの場合、「設定」→「サイトの設定」にある「ポップアップとリダイレクト」で「ブロック(推奨)」、「広告」で「煩わしい広告や誤解を招く広告が表示されるサイトでブロック(推奨)」とすれば、表示をオフに設定できます。

Edge(エッジ)の場合は、「設定」→「Cookie(クッキー)とサイトのアクセス許可」にある「ポップアップとリダイレクト」で「ブロック(推奨)」、「広告」で「押しつけがましい広告や~」をオンに切り替えましょう。

より強力にブロックしたい場合は、拡張機能の「uBlock Origin(ユーブロック オリジン)」が便利。ポップアップや広告をしっかりブロックでき、「YouTube」の広告も表示されません。

標準機能や拡張機能で広告をブロック

Chromeの設定では、「ポップアップとリダイレクト」が「ブロック(推奨)」、「広告」が「煩わしい広告や誤解を招く広告が表示されるサイトでブロック(推奨)」となっていれば、ブロック機能は有効。

より強力にブロックしたいなら、拡張機能の「uBlock Origin」をインストールしてみよう。すべての広告をしっかりブロックしてくれる。

◆解説/宮下由多加(ITライター)

スポンサーリンク
ガジェット
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース