【スマホのWi-Fi】途切れる・勝手に接続される・速度が遅い時の原因と対処法

ガジェット

Wi-Fiが突然つながらなくなったというときの原因はさまざま。問題の切り分けが重要です。まず試してみたいのが、スマホの再起動やWi-Fiへの再接続。iPhoneなら、再起動やWi-Fiの再接続を試してもうまく行かない場合、「プライベートアドレス」をオフにするとつながるようになることも。

スマホ電話・通信編
Wi-Fiが途切れてしまってつながらない

Wi-Fiが突然つながらなくなったというときの原因はさまざま。問題の切り分けが重要です。まず試してみたいのが、スマホの再起動やWi-Fiへの再接続。

再起動やWi-Fiの再接続など、まず原因の特定を

iPhoneで、再起動やWi-Fiの再接続を試してもうまく行かない場合、「プライベートアドレス」をオフにするとつながるようになることも。

iPhone

スマホ以外の機器も同時につながらない場合は、固定回線の通信機器やWi-Fiルーターを再起動してみましょう。再起動で直らない場合は、故障やケーブル切断の可能性を疑ってみる必要もあるでしょう。

固定回線事業者の通信機器に原因がある場合もある。上画面のようにルーターにアクセスして再起動をかけるか、電源を入れ直して再接続してみるのも手だ。

また、Wi-Fiにはつながってもネットがつながらないなら、契約する固定回線やプロバイダーに障害が起こっている可能性も疑ってみてください。いったんWi-Fiを切り、それぞれの会社のウェブサイトの障害情報やメンテナンス情報をチェックしてみましょう。遠回りに見えますが、原因を切り分け、一つ一つチェックしていくのが解決への近道です。

スマホ電話・通信編
外出中に勝手にWi-Fiに接続されてしまう

外出時に、いつの間にかWi-Fiにつながっていた経験はないでしょうか。多くのスマホは、キャリアの提供するWi-Fiに自動で接続する設定になっているためです。コンビニやカフェなどのフリーWi-Fiにつないだ場合も同様です。

ただ、Wi-Fiは、混雑したり距離が離れたりして電波が弱くなっても、なかなか接続を切り離さずに粘ってしまい、速度が出ないこともあります。このようなときは自動設定をオフにしましょう。

出先のWi-Fiの自動接続はオフにしよう

iPhoneは「設定」から「Wi-Fi」を開き、アクセスポイント名の「i」マークをタップして「自動接続」をオフに。

iPhone

Androidは、「設定」の「Wi-Fi」からアクセスポイントを開いて「詳細設定」内の「自動接続」をオフにするだけ。オフにしても、手動接続は可能です。

Android

Androidは「設定」で「Wi-Fi」を開いたあと、「詳細設定」をタップ。ここにある「自動接続」のボタンをオフにすればいい。

スマホ操作編
Wi-Fiの速度が遅くてネットが不安定……

Wi-Fiの速度が出ないときには、まず原因を切り分けて考えましょう。5Gヘルツ帯のWi-Fiは電波の届く範囲が狭いため、Wi-Fiルーターに近づいてみてください。2.4Gヘルツ帯の場合は、電子レンジなどの影響を受けることもあります。ほかのスマホやパソコンも遅いときには、Wi-Fiルーターなどの通信機器の再起動を試してみましょう。

周波数帯の切り替えなどを試みよう

Android

5Gヘルツ帯は距離や障害物に弱く、2.4Gヘルツ帯は干渉に弱い。Androidは接続する周波数帯が出るので、対策の参考にしたい。

スマホ1台だけが遅いときには、まず、Wi-Fiのオン/オフを試して接続を確認。ダメなら、スマホを再起動します。また、基本的には自動で設定されていますが、Wi-Fiルーターの通信に使うチャンネルを変えると改善することもあります。そのほか、固定回線が遅い可能性もあるので、有線接続したパソコンで、十分な速度が出ているかを確認するといいでしょう。

自分のスマホだけが遅いときには、いったんWi-Fiをオフにしてみる。それでも改善しないときには、端末自体を再起動してみよう。

タップすればWi-Fiがオフにできる

◆解説/石野純也(ジャーナリスト)
◆イラスト/太中シンヤ

スポンサーリンク
ガジェットAndroidiPhoneWiFiスマホ
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース

【アート】フランス国家功労賞騎士の称号を持つ「ホム・グエン」、待望の日本初個展を南青山のアートビルで開催。フランク・ミュラーとのコラボウォッチも展示
常に外見を超えた"人間像"を世界に示す独特の作風が特徴で、フランス国家功労賞騎士の受賞やフランク・ミュラーとのコラボ作品で話題の具象画/肖像画アーティスト、ホム・グエン。その待望の初来日の個展『Hom Nguyen exhibition "...

PRニュース