【ティファール】緑茶やフルーツティーを堪能できる温度コントロール可能なケトル「テイエール 1.5L」

レビュー

お茶や紅茶を淹れることができる温度コントロールタイプの電気ケトル「テイエール 1.5L」は、取り外しができる茶こしやロック式のフタなど、お茶を淹れるのに適した仕様。タッチパネル式の電源プレートは、飲み物に合わせて7段階の温度設定が可能。本体は割れにくい耐熱強化ガラスだ。

緑茶からフルーツティーまで多彩なお茶を堪能できる温度コントロール可能なケトル

ティファールから、同社初となる、お茶や紅茶を淹れることができる温度コントロールタイプの電気ケトル「テイエール 1.5L」が登場した。

ティファール
テイエール 1.5L
標準価格:1万5813円

いろいろなお茶レシピに挑戦!

取り外しができる”茶こし”に緑茶や紅茶などの茶葉を入れて、そのままティーポットとして使うことが可能。

さらに、1~10分まで1分単位での煮出し時間を設定できる”煮出しボタン”を使って、紅茶などを淹れたあとにフルーツを加えて煮出し、フルーツティーなどを手軽に作ることができるのもうれしい。

タッチパネル式の電源プレートは、7段階(60、70、80、85、90、95、100℃)の温度コントロールに対応。好みの温度に設定してお湯を沸かしたあとは、5~60分間まで5分単位で保温することができる。

取り外しができる茶こしやロック式のフタなど、お茶を淹れるのに適した仕様。タッチパネル式の電源プレートは、飲み物に合わせて7段階の温度設定ができる。本体は割れにくい耐熱強化ガラスを採用。

(1)取り外しができる茶こし
取り外しができる茶こしがついて、ティーポットいらず。さらに茶こしの底が取れるので、お手入れも簡単です。

(2)取り外しができるフタ(ロック式)
フタを取り外せるので、ケトル内側の手入れがしやすく清潔に保つことができます。

(3)耐熱強化ガラス
割れにくい耐熱強化ガラスを使用(※耐熱温度は170℃)

(4)タッチパネル式電源プレート
飲み物に合わせて7段階の温度設定ができます。

※価格は記事作成当時のものです。

スポンサーリンク
レビュー
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース