【超高速光回線】10Gビットって?誰でも入れるの?

WiFi

通信速度を根本的に改善するなら、高速な光回線の導入を検討したい。現在は、1Gbps超えのプランが主流になっており、さまざまな選択肢がある。例えば、NTT東日本/西日本の「フレッツ光クロス」は、最大通信速度が上下ともに約10Gbps。ただし、提供エリアには注意が必要だ。

10Gビットなどの超高速な光回線があるそうだが、私も入れる?

通信速度を根本的に改善するなら、高速な光回線の導入を検討したい。現在は、1Gbps超えのプランが主流になっており、さまざまな選択肢がある。

現在、全国でサービスを提供しているNTT東日本/西日本の「フレッツ光クロス」は最大通信速度が上下ともに約10Gbps。ただし、提供エリアは東京都、大阪市、名古屋市の一部に限定される。そのため、最大1Gbpsの「フレッツ光ネクスト ファミリー・ギガラインタイプ」なども検討するといいだろう。

KDDIの「auひかり」は、戸建て向けのホームタイプで上下ともに10Gbpsのプランを用意している。これも、提供エリアは、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の一部に限定される。全国向けの1ギガプランも検討しよう。

地域限定型の事業者を見ると、やはり10Gbpsのプランは狭いエリアに限定され、より広いエリアに向けて1Gbpsのプランを提供するケースが多い。そうした中でも「NURO光」は、標準プランで2Gbpsを用意するほか、10/20Gbpsのプランをそろえている。エリア内の人は検討してみるといいだろう。

主な光回線事業者とプラン例

事業者 プラン(戸建て) 最大通信速度 月額料金例
(2年契約時割引適用)
NTT東日本 フレッツ 光ネクスト ファミリー・
ギガラインタイプ
1Gbps 5170円+プロバイダー料金
フレッツ 光クロス 10Gbps 6930円+プロバイダー料金(※1)
NTT西日本 フレッツ 光ネクスト ファミリー・
スーパーハイスピードタイプ 隼
1Gbps 4730円+プロバイダー料金
フレッツ 光クロス 10Gbps 5720円+プロバイダー料金(※1)
KDDI auひかり ホーム1ギガ 1Gbps 5720円
auひかり ホーム10ギガ 10Gbps 7128円
オプテージ eo光ネット 1ギガコース 1Gbps 1年め:3280円、2年め:5448円
eo光ネット 10ギガコース 10Gbps 1年め:3280円、2年め:6530円
ソニーネットワーク
コミュニケーションズ
NURO 光 G2D 2Gbps 5700円
NURO 光 10GT(3年契約) 10Gbps 1年め:3980円、2年目:5700円
NURO 光 20Gs 20Gbps 8517円
※1:レンタルルーター利用料として別途月額550円が必要。

■解説/小竹佑児(ライター)
※この記事は『今すぐつながる!Wi-Fi完全マスター塾』(マキノ出版)に掲載されています。

スポンサーリンク
WiFi暮らし・生活・ペット知識
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【アート】フランス国家功労賞騎士の称号を持つ「ホム・グエン」、待望の日本初個展を南青山のアートビルで開催。フランク・ミュラーとのコラボウォッチも展示
常に外見を超えた"人間像"を世界に示す独特の作風が特徴で、フランス国家功労賞騎士の受賞やフランク・ミュラーとのコラボ作品で話題の具象画/肖像画アーティスト、ホム・グエン。その待望の初来日の個展『Hom Nguyen exhibition "...

PRニュース

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース