令和3年10月、東京水の販売が中止されました。元々、東京の上水道品質を世界にアピールする目的もあったので、東京五輪が終わり、プラごみが大きな問題になりつつある今、適切な判断ですね。ところで、あなたは水にどれくらいの値段を月々支払っていますか?これ結構、ピンキリなところがあります。そんなわけで、本日は、水の価格のお話です。
人間が1日に必要な水の量は?
地球上の生物で、水を利用しない生き物は、ほとんどいません。人間だって血液(水)を体の隅々まで循環させ、酸素の補給、栄養分の補給、熱の一定化、老廃物排出をします。このため、成人の60%、乳幼児だと80%が水分です。
この水は少しずつ新しいものに切り替えられていきます。このため、人が生きるには水が不可欠。体重1kgあたり35mLの水分が必要となります。70kgの男性で、約2.5Lの水分が必要となります。50kgの女性で、1.75L。
今回、このレポートでは、2Lの水の価格を考えてみたいと思います。
水道水の価格
2Lあたり1円以下!信じられない価格
水が欠かせない人間にとっては、水道は重要インフラの一つです。しかも、日本の場合、直接口に入れても問題ないくらいバクテリアを制御、衛生的でもあります。水脈より水を取り、貯水池に水を確保、オゾン、塩素などで水の中の微生物も制御、それの2Lってどれ位の価格なのでしょうか?
水道料金は、家にどれ位の径で水を送るのかでも変わってきますし、使う量が多ければ多いほど、単位体積あたりの水は高くなります。ここは51m³~100m³で使われる1m³につき213円。1m³=1000L。2Lだと、0.43円。信じられないほど安いのです。
ペットボトルの価格
次はペットボトルでの価格です。
今回は、Amazonでの価格を採用します。ミネラル・ウォーターもピンキリですが、同サイトで販売されている『い・ろ・は・す』にしました。2Lが8本で998円。送料込みですから、2Lで125円。
カロリー:【100mlあたり】0kcal
商品サイズ(高さx奥行x幅):31.2cm×40.1cm×20cm
もう一つ、最近人気の高い炭酸水もチェックしてみましょう。ウィルキンソンの500mLボトル24本で1877円。2Lでは312円となります。
原材料: 水、炭酸
タイプ: 刺激強めの本格炭酸水
商品サイズ(高さx奥行x幅): 218mm×275mm×415mm
元原料の産地: 日本
●成分(100mL当り) ・エネルギー(kcal):0 ・たんぱく質(g):0 ・脂質(g):0 ・炭水化物(g):0 ・ナトリウム(mg):0 ・リン(mg):1未満 ・カリウム(mg):1未満 ・カフェイン(mg):-
これは我々が、コンビニで、自販機で飲んでいる価格位です。ちなみに、日本の女性は500mLのペットボトルを愛飲しますが、海外の女性は、1L、2Lのペットボトルをトートバッグに入れて、平気で持ち歩きます。コンビニが日本ほどは普及していないこともあるのでしょうが、彼女たちに言わせると「安いから」だそうです。シャワーには使えても、飲むことに適さない上水道の国はいっぱいあるのです。
浄水器を使った場合
浄水器は大きく2種類あります。一つは水道蛇口に取り付け浄水するもの。もう一つはポットに浄水フィルターが取り付けられており、ポットから水を注ぐときに浄水するものです。
蛇口取り付け型浄水器
今回は蛇口に取り付ける浄水器の代表として、パナソニックの「K-CJ12」をセレクト。アマゾン価格で、6364円。カートリッジは、2000L毎に交換で、パナソニックは10L/日で約半年での交換です。カートリッジ価格は5909円。本体価格は無視できるレベル。カートリッジ5909円で半年ですので、合算して5.9円/2L。
ポット型浄水器
ポット型の代表は、「ブリタ スタイル」。縁ギリギリまでの容量は2.4Lですが、濾過を前提にした場合は1.26L。価格は3180円。カートリッジは、150L毎に交換。4個入り2920円で売られています。ブリタは5.3L /日。同様に10年使うとし本体価格を無視。9.7円/2L。
ウォーターサーバーの場合
ウォーターサーバーには、水タンクに水道水を入れて浄水するモデル。水道に直結するモデル。そして、巨大なミネラルウォーターボトルを使うモデルです。うち、水道と直結は、設置条件が極めで大変ですので、今回は、除外します。
浄水型ウォーターサーバー
水タンクに水道水を入れて使うものでは、富士山の銘水社のエブリィフレシャスtallで算出します。
社長さんによると、ユーザーからこのコロナ禍で、ミネラルウォーターが買えなくなりましたとの連絡があり、作ったモデル。水道水を浄水して飲むわけで、味だけから言うとミネラルウォーターより落ちますが、水道水よりはるかに上です。
これは月々のサーバーレンタル代が3000円(税込)、電気代は、370円くらいとしています。カートリッジなどはサーバー代の中に含まれます。便利なのは、冷水、お湯がすぐ使えることですね。結構楽です。
飲み水と炊事用で6L/日使うとします。30日で180L。2Lに換算すると、サーバー33.3円。電気代4.2円、水道代:0.43円。総計:37.9円。
ミネラルウォーターを使うタイプ
ミネラルウォーターを使うウォーターサーバーは、アクアクララのアクアスリムで算出してみましょう。
ミネラルウォーターを使う場合は、基本水で利益を出すので、サーバーは基本無料です。しかし、ミネラルウォーターの配送、サーバーの保守が必要ですので、安心サポート料として1,100円。またアクアクララは、大人2人の場合、12L入りのボトル2本を基準としています。2年契約で、2808円。これに電気代が上乗せされます。ざっと計算すると、131円+αとなります。
炭酸水を家庭用モデルで作ると
さて最後は炭酸水です。シナジートレーディング「ドリンクメイト マグナムグランド スターターセットDRM 1005」で算出してみましょう。マグナムグランドは、水以外にも炭酸を入れ込める優れものです。
このモデルは圧縮したカートリッジの炭酸ガスを解放するだけ。電気代などはかかりません。1カートリッジで最大142Lもの炭酸ガスを作ることができます。
スターターセットが21968円(税込)、カートリッジ:3542円。配送料:550円。本体が高いのは圧力に耐えるように設計されているからです。ここもランニング代と言うことで、カートリッジ代で算出すると、58円。
まとめ
2L当たりの水代ですが、やはり水道水が0.4円で群を抜いて安いです。
次は蛇口に浄水器取り付けた場合で、5.9円、ポット型の浄水器で、9.7円。続いて、水道水を浄化したウォーターサーバーでは37円。自分で作った炭酸水で58円。ペットボトル『い・ろ・は・す』で125円。ミネラルウォーターを使ったウォーターサーバーで131円。そしてペットボトル炭酸水の312円。
水道:1円以下、水道水&浄水器で10円以下。ウォーターサーバーを使っても50円以下。ミネラルウォーターは、100円以上。水自体を輸送していますので仕方ないですね。
炭酸水はあまり大量にボトル詰めすると破裂の可能性もあります。1Lがせいぜい。どちらかというと、自前で作りたいものです。
いずれにせよ、安く美味しく水を飲むためには、浄水器を使いこなすのがポイントと言えます。
◆多賀一晃(生活家電.com主宰)
企画とユーザーをつなぐ商品企画コンサルティング ポップ-アップ・プランニング・オフィス代表。また米・食味鑑定士の資格を所有。オーディオ・ビデオ関連の開発経験があり、理論的だけでなく、官能評価も得意。趣味は、東京歴史散歩とラーメンの食べ歩き。