【Excel】OneDriveを使わない人は「既定の保存場所」をパソコン内に変更する

アプリ

「既定の保存場所」は、初期設定ではクラウドの「OneDrive」が選択される。ふだんOneDriveを使用しない人は既定の保存場所を変更しておくといい。ここでは、その設定方法をわかりやすく解説する。

OneDriveを使わない人におすすめ

ブックの既定の保存場所をパソコン内にする

既定の保存場所は、初期設定ではクラウドの「OneDrive」が選択されますが、パソコン内を指定することも可能です。ふだんOneDriveを使用しない人は既定の保存場所を変更しておきましょう。

「ファイル」タブ→「オプション」をクリックし、左側の「保存」をクリック((1))。「ブックの保存」にある「既定でコンピューターに保存する」にチェックを付けて((2))「OK」をクリックする。

※この記事は『エクセルが2週間で身につく(楽)上達講座』(マキノ出版)に掲載されています。

スポンサーリンク
アプリ暮らし・生活・ペットビジネス
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

カーナビでYouTubeなどのネット動画を楽しむ時代へ!データシステム『U2KIT』がドライブを変える【PR】
家族や友人とのドライブで、「同乗者に移動中も楽しんでほしい」と願うドライバーは多いだろう。そんな人にオススメなのが、データシステムの『カーエンタテイメントアダプターU2KIT』。カーナビやディスプレイオーディオの通信用USBポートに接続する...

PRレビュー