【日立】自動で庫内を撮影するカメラを搭載した冷蔵庫 冷蔵室内の食材チェックがアプリでできる!

調理家電

日立グローバルライフソリューションズは、冷蔵庫カメラを搭載した冷蔵庫の新モデルとして「まんなか冷凍 HWSCC タイプ R-HWSCC47S」をラインアップに追加する。本製品は、本体上部に設置したカメラにより、冷蔵室のドアを開けた際に自動で冷蔵室の棚とドアポケットを撮影し、スマホ用アプリで冷蔵室内の食材を確認することができるモデルとなっている。

日立
まんなか冷凍 HESCC タイプ R-HWSCC47S

●予想実売価格:40万円程度

日立グローバルライフソリューションズは、冷蔵庫カメラを搭載した冷蔵庫の新モデルとして「まんなか冷凍 HWSCC タイプ R-HWSCC47S」をラインアップに追加する。

カラー:写真左から、ピュアホワイト、ライトゴールド。

本製品は、本体上部に設置したカメラにより、冷蔵室のドアを開けた際に自動で冷蔵室の棚とドアポケットを撮影し、スマホ用アプリで冷蔵室内の食材を確認することができるモデルとなっている。今回、本体幅600mm、定格内容積470Lのシングルドアタイプのモデルにも搭載したのが特徴だ。

カメラユニットで撮影した画像は、専用アプリ「日立冷蔵庫コンシェルジュアプリ」から確認することができるから、例えば、毎日食べている卵や納豆などの食品や、忘れがちな調味料などを買い物中でも、スマホで中身をチェックして、買い忘れやすでに購入してある物の二重購入を減らすことが可能となっている。これにより、食材の管理が手軽になり、食品ロスを減らすことにもつながる。

カメラユニットによって撮影された画像は、アプリで確認できるから、買い忘れや二重買いを防ぐことが可能。

冷蔵室では、棚のどこに置いても鮮度が長持ちする「まるごとチルド」を搭載しており、専用ファンの回転数を制御することで、棚スペース全体をチルド温度となる約2℃にすることができる。また、冷蔵室専用の冷却器で除湿量を抑え潤い冷気を送ることで、冷蔵室内の湿度低下を抑えるこも可能となっている。

これにより、作り置きした料理の菌の繁殖を抑えられるから、鮮度を長持ちさせることが可能となった。冷蔵室内の湿度は、約80%にたもたてるから、サラダなどもラップなしでも乾燥や変色を抑えて保存できる。

冷蔵室の下部には、肉や魚の保存に適した「特鮮氷温ルーム」を搭載。食材を凍らせないぎりぎりの約マイナス1℃保存をすることで、刺身などの生食用の魚であれば3日間程度、加熱調理用の肉や魚であれば7日間程度、鮮度を守るとともに、凍結による風味や食感の劣化を抑えることができる。気密性を高めた構造と、食品に直接冷気を当てないようにすることで、ルーム内の温度を一定に保つことが可能となり、温度変化による食品への影響を抑えて旨みをしっかりと守ってくれる。

本体の最下段に設置された野菜室は、眠らせるように保存する「新鮮スリープ野菜室」の採用により、みずみずしさを長持ちさせることが可能となっている。食品の種類や量によっても効果が変わるが、野菜室で保存した野菜は、その水々しさを7日間も長持ちさせることができる。

新鮮スリープ野菜室のイメージ図。

本製品は、インテリアに馴染みやるいシンプルでフラットなデザインを採用。ヘアライン調の鋼板ドアで、高い質感を表現している。

設置イメージ(カラーは、ライトゴールド)。

なお、カメラ機能非搭載のモデル「HWSタイプ R-HWS47S」(予想実売価格:33万円程度)も用意されている。

カラー:写真左からピュアホワイト、ライトゴールド。

本体サイズは、カメラ搭載モデルの「HWSCCタイプ R-HWSCC47」が、幅600mm、奥行き701mm、高さ1875mm、カメラ非搭載モデルの「HWSタイプ R-HWS47S」は、幅600mm、奥行き701mm、高さ1833mm。いずれも、内容量は470L、5ドアモデルとなっている。本体カラーは、いずれのモデルも、ピュアホワイト、ライトゴールドの2色を用意している。

◆日立:「R-HWSCC47S」「R-HWS47S」 の公式サイト

※価格は記事作成当時のものです。

スポンサーリンク
調理家電暮らし・生活・ペット
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース