【ドリーム】インテリアに馴染む背もたれクッション型マッサージャー 肌の表面を優しくさするようにマッサージしてくれる

理美容家電

ドリームは、健康をテーマにしたブランド「&MEDICAL(アンドメディカル)」から背もたれクッション型のマッサージャーとして「buno(ブノ/丘)」を発売する。本製品は、管理医療機器マッサージャーで、背中から腰まで優しくさすってほぐしてくれる、新しい体感ができる電動マッサージ器となっている。

ドリーム
buno

●価格:6万9300円

ドリームは、健康をテーマにしたブランド「&MEDICAL(アンドメディカル)」から背もたれクッション型のマッサージャーとして「buno(ブノ/丘)」を発売する。本製品は、管理医療機器マッサージャーで、背中から腰まで優しくさすってほぐしてくれる、新しい体感ができる電動マッサージ器となっている。

カラーは、写真左からネイビーとブラウン。

背もたれクッションに内蔵した4つのローラーが回転しながら上下移動を繰り返し、肌の表面をやさしくさするような感覚でマッサージをしてくれる。クッションにもたれかかるだけで、背中から腰にかけて筋肉の凝りを一気にほぐほぐしてくれるから、テレビを見ながら、あるいは本を読みながらなど、くつろぎながらリラックスした状態で、本格的なマッサージを体感することができる。小さな丘をイメージしたデザインにより、普段は、背もたれクッションとしても部屋に溶け込む。

本を読みながらなど、リラックスした状態で本格的なマッサージを体感することができる。

本製品は、ローラーが肌の表面を転がることで、肌の表層部を緩めて柔軟性を高め、凝りの改善へと導いてくれる。押して揉むマッサージと違って、優しくさすってほぐすため、揉み返しのリスクが少なく、柔らかで心地よい体感が特徴となっている。具体的には、背中全体をほぐす「ローラーマッサージ」と肩甲骨・腰回りを重点的にほぐす「さするマッサージ」を組み合わせることで、全4種類のモードを搭載。1日約10分の使用で、背中・肩甲骨・腰回りの筋肉の凝りをほぐして、血行を促進し、疲労を回復させ、神経痛や筋肉痛を和らげる効果があるとしている。

電源を入れると自動的に「オート」モードが開始され、スピードを変えながら背中から腰まで、全体的にマッサージをしてくれる。さらに、肩甲骨・腰回りを重点的にさすって筋肉の凝りをほぐす。モードを切り替えると腰を重点的にケアしたり、背中全体をほぐす「ローラーマッサージ」のみのメニューも用意している。いずれも、オートタイマー機能により約10分程度でマッサージは終了する。

モード切替スイッチで、4種類のモードを切り替えることができる。

本体サイズは、(約)幅540mm、奥行き580mm、高さ536mm、重さは、約7kg。消費電力は、60W。本体カラーは、ネイビーとブラウンの2色を用意している。

◆ドリーム:「&MEDICAL」 の公式サイト

※価格は記事作成当時のものです。

PR

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR