【OM デジタルソリューションズ】2本のズームレンズがセットになったミラーレス一眼カメラ さまざまな撮影シーンに対応する!

文具・ホビー・カメラ

OM デジタルソリューションズは、2021年6月に発売した「E-P7」に標準ズームレンズとコンパクトな望遠ズームレンズを組み合わせた「OLYMPUS PEN E-P7 EZ ダブルズームキット」を発売した。本製品は、人気のミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS PEN E-P7」に、薄型標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」と望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6R」の2本のレンズをセットしたモデルで、スナップ写真から風景、ネイチャー写真にいたるまで、さまざまな撮影シーンに応えてくれるキットになっている。

OM デジタルソリューションズ
OLYMPUS PEN E-P7 EZ ダブルズームキット

●実売価格:11万8800円程度

OM デジタルソリューションズは、2021年6月に発売した「E-P7」に標準ズームレンズとコンパクトな望遠ズームレンズを組み合わせた「OLYMPUS PEN E-P7 EZ ダブルズームキット」を発売した。

本製品は、人気のミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS PEN E-P7」に、薄型標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」と望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6R」の2本のレンズをセットしたモデルで、スナップ写真から風景、ネイチャー写真にいたるまで、さまざまな撮影シーンに応えてくれるキットになっている。

「OLYMPUS PEN E-P7」は、2000万画素のLive Mosセンサーと、高速処理が可能な画像処理エンジン「TruePic VIII」との組み合わせによって、「M.ZUIKO」レンズの持つ高い描写力を引き出すことができる。最大4.5段分の補正効果を発揮するボディー内5軸手ブレ補正を備えており、急なシャッターチャンスが訪れた時でもブレのない高い画質で撮影することが可能。また、「顔優先/瞳優先AF」も備えているから、横顔やうつむいて顔の一部が隠れていても、顔や瞳を自動検出し、ピント合わせを続けてくれる。

ボディー内5軸手ブレ補正のイメージ図。

今回セットされる「M.ZUIKO DIGITAL ED40-150mm F4.0-5.6 R」は、軽量コンパクトな望遠ズームレンズで、レンズ単体で190g、もう一つセットされる薄型標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」が150gと、ボディと2本のレンズを合わせても、わずか677gという軽さを実現しており、旅行などに持っていっても負担にならない軽さとなっている。2本のレンズで35mm判換算、28mmから300mm相当の幅広い画角をカバーすることができるから、さまざまな撮影シーンで柔軟に対応することが可能となっている。

薄型標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」を装着した状態。

「OLYMPUS PEN E-P7」は、構えたままで瞬時に「プロファイルコントロール」に切り替えられる専用のスイッチをボディー前面に備えている。12の彩度、シェーディングやハイライト&シャドウを細かく調整できる「カラープロファイルコントロール」、モノクロ写真に欠かせないカラーフィルター効果や粒状フィルム効果などを設定できる「モノクロプロファイルコントロール」を活用する
ことで、自分好みのクリエイティブな写真表現が楽しめる。

「カラープロファイルコントロール」の設定画面。

個性的な写真表現を簡単に楽しめる「アートフィルター」には、モニターに表示されるスライダーを上下に動かすだけで、フィルターの効果を調整できるファインチューンも備えている。

「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」は、3倍ズームレンズでありながら、従来の標準ズームレンズの半分以下の薄さを実現した電動式のパンケーキズームレンズ。小型ながらも7群8枚(非球面レンズ3枚、EDレンズ1枚、スーパーHRレンズ1枚)の高性能レンズによって、クオリティの高い高画質を提供してくれる。動画撮影時にも使える電動ズーム機能も備えた、オールインワンの多機能レンズだ。

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ

一方、「M.ZUIKO DIGITAL ED40-150mm F4.0-5.6 R」は、運動会などのスクールイベントに最適な望遠ズームレンズで、小型軽量だから軽快なフットワークが可能となり、迫力のあるショットが狙えるほか、自然なボケ味も楽しむことができる。静止画・動画ともにスムーズに撮影でき、高速&静音のオートフォーカスMSC機構を搭載する。

M.ZUIKO DIGITAL ED40-150mm F4.0-5.6 R

◆OM デジタルソリューションズ:「OLYMPUS PEN E-P7」「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」「M.ZUIKO DIGITAL ED40-150mm F4.0-5.6 R」 の公式サイト

※価格は記事作成当時のものです。

スポンサーリンク
文具・ホビー・カメラ
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース