【新食感】ネコの肉球をヨーグルトで再現!? 『タカナシ 癒しのぷにぷにヨーグルト』の食感を確認!

レビュー

新発売の『タカナシ 癒しのぷにぷにヨーグルト』の特徴は、今までのヨーグルトにはない肉球のような「新食感」が特徴だという。ヨーグルトもネコも大好きな筆者が食べてレポートしますぷに!

もしもヨーグルトが肉球みたいにぷにぷにしてたら……、食べる? 食べない?

ネコ好きとはいえ、肉球は触ったことはあっても、食べたことはありません、念のため。そもそも口に入れたことないです。

 

近年「食感」を楽しむ文化がトレンドですが、ヨーグルトにおいてはバリエーションが少ないと思ったタカナシ乳業が、新食感ヨーグルト『タカナシ 癒しのぷにぷにヨーグルト』(80g・税込149円・2024年10月1日発売)を発売しました。ビビッドなグリーンカラーで、猫と肉球のイラスト付きパッケージに期待が高まります。

オープン! 現れたのは、みずみずしく、ピーンと表面が張ったヨーグルト。

ぷるんぷるん感がすごいです。ちなみに、水切りギリシャヨーグルト同様、スプーンですくって逆さにしても落ちませんでした。

 

『タカナシ 癒しのぷにぷにヨーグルト』を食べて、口の中でぷにぷにを楽しんでみた!

ひっくり返すとこんな感じ。食べてみると、固めビックリ、おいしいです。この固さはひょっとして、寒天が多めに入ってる?  寒天入りヨーグルトも大好きな筆者ですが、乳脂肪分5.0%の濃厚なクリーム感と共に、ここまで弾力性があるヨーグルトは食べたことがなく、驚きました。原材料を見ると、寒天以外にゼリーの原料となるゼラチンも入っていました。

ネコの肉球を触ったことはありますが、口に含んだわけではないので、食べたら(怖いけど)こんな感じなのでしょうか? そもそもヨーグルトと肉球を比べることじたい、難問過ぎませんか?

ただ、ヨーグルトでこの食感は驚きなので、ヨーグルト好き&ネコちゃん好きの方にはぜひ験してみてほしいです。

そうしてもうひとつ、このヨーグルトには特徴があります。それは、「GABA(ギャバ)」が入っていることなんです! 1個(80g)あたり、28mgのGABAが入っているんだニャー(とせっかくなので乗っかってみる)。

 

ということは、ネコの肉球を触ると癒やされる=猫の肉球のような食感のヨーグルトで癒やされるだけでなく、“ちょと疲れたな〜”と感じたら、『タカナシ 癒しのぷにぷにヨーグルト』のぷにぷに食感を楽しみつつ食べれば、癒されてくるということなんですね。ダブルの意味で癒やしのヨーグルトを作ったタカナシさん、やるニャ〜。

「GABA」は天然アミノ酸のひとつで、γ-アミノ酪酸(Gamma Amino Butyric Acid)を略して、GABA(ギャバ)と呼ばれています。ギャバは主に脳や脊髄で「抑制性の神経伝達物質」として働き、興奮を鎮めたり、リラックスをもたらしたりする役割を果たすと言われています。
製品サンプル提供●タカナシ乳業

公式サイト

 

PR

【冷感MAXシャンプー】暑いほどトクで最大50%オフする『スカルプ D クール』を「特選街web」ディレクターが体験したら驚いた!
2025年夏はことさら暑い! 大人頭皮の持ち主としては 髪の毛の隙間から差し込む紫外線もジリジリして、気になります。とはいえ強力な冷感シャンプーを使うのも、ちょっと怖い。そんなとき、「予防医学」を掲げてヘアケア製品などを展開するアンファーの...

PRレビュー

車の後方視界が劇的クリア!高解像度リアカメラ付属のデータシステムの後付け「デジタルルームミラー」で帰省やアウトドアも快適に[PR]
安全にドライブを楽しむには、クリアな後方視界で周囲の交通状況を常に把握することが重要だ。しかし、純正のルームミラーだと、リアシートの乗員やリアラゲッジの荷物で後方の視界が遮られてしまうことがある。そんな悩みを解決してくれるのが、データシステ...

PRレビュー