音質を改善!電源プラグのグラつきを解消するおすすめ2アイテム

家電・AV

「電源コネクターホールダー」という近ごろ評判のアイテムをプラグに装着して使おう。フルテック「NCF-Booster-Brace(ブースター ブレイス)」は、はめ込むようにプラグの外側を覆うと、振動や静電気、電磁気からガードしてくれる。クライナ「Helca1(ヘリカ ワン)」は、ケーブル全体を巻くタイプ。粘性のある特殊スティッキー溶液を充填した螺旋形だ。

コンセント周りを整えれば音はもっともっとグレードアップする

電源プラグのグラつきを解消!

壁コンセントに差した電源プラグにグラつきはないだろうか。音をよくするには、この入り口部分をしっかり安定させることがまず大切だ。「電源コネクターホールダー」という近ごろ評判のアイテムをプラグに装着しよう。

フルテックNCF-Booster-Brace(ブースター ブレイス)だ。はめ込むようにプラグの外側を覆うと、振動や静電気、電磁気からもガードしてくれる。壁コンセント、電源ボックスの両方に使えて効果抜群だ。

電源プラグの周りをガード

フルテック
NCF Booster-Brace
実売価格例:1万9800円

壁コンセントや電源ボックスに電源ケーブルを差すときに、プラグの周りを保護するツール。本体はナイロン樹脂、ハウジングはアルミ合金ブラストおよびアルマイト処理。

また、ケーブルを床振動から守るケーブルホルダーも使ってほしい。クライナHelca1(ヘリカ ワン)だ。これはケーブル全体を巻くタイプで、粘性のある特殊スティッキー溶液を充填した螺旋形。振動を効果的に吸収してくれる。

床の振動からケーブルを保護

クライナ
Helca1
実売価格例:1万1000円(1.5mまでのケーブルに対応)

ケーブルを床の振動から守るホルダー。螺旋状のチューブに特殊ダンピング溶液(餅のように粘性を持った液体)を封入。

※執筆時が2019年9月のため、製品の「実売価格例」は、消費税8%込みの額を表記しています。ご了承ください。

解説/林正儀(AV評論家)

PR

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー