テレビに接続するだけで離れて暮らす孫の成長を見られるアイテムとして話題なのがチカクの「まごチャンネル」だ。見守る側、見守られる側双方に負担をかけないシステムとして注目されている。離れて暮らす親のリビングの温度や湿度、照度、生活音の有無をスマホでモニタリングできる。

セコムが「まごチャンネル」を活用したさりげない見守りサービスをスタート

難しい設定やWi-Fi環境などは不要。テレビに接続するだけで離れて暮らす孫の成長を見られるアイテムとして話題なのがチカクの「まごチャンネル」。

セコム
まごチャンネル with SECOM

孫の動画や写真がテレビで見られる

利用料:1680円/月(税別)
※別途、本体価格3万円(税別)が必要。

画像: セコムが「まごチャンネル」を活用したさりげない見守りサービスをスタート

それを、親の見守りサービスに活用するサービスをセコムがスタート。本体に設置されたセンサーで実家の部屋の環境変化をモニタリングできるほか、毎日の起床や就寝をアプリに通知させることもできる。

見守る側、見守られる側双方に負担をかけないシステムとして注目。

画像: 離れて暮らす親のリビングの温度や湿度、照度、生活音の有無をスマホでモニタリングできる。

離れて暮らす親のリビングの温度湿度照度生活音の有無をスマホでモニタリングできる。

サイトURL
https://www.secom.co.jp/mimamori/mago-ch/?pos=2

※価格は記事作成時のものです。

文/特選街編集部



This article is a sponsored article by
''.