スマホが普及するにつれ、ネット通販(ECサイト)を利用する人が増えました。また、新型コロナウイルスの感染防止のための外出自粛や店舗への休業要請により、ネット通販の需要がこれまでにないほど高まっています。しかし、「どのネット通販を利用すればいいか分からない」「通販サイトに違いはあるの?」と悩む方も多いはずです。本記事では、大手ネット通販のAmazonと楽天市場を比較しまし、それぞれのメリット・デメリットを解説しました。どんな人におすすめかもレクチャーするので参考にしてください。
Amazonと楽天市場はどちらがいいの?
スマホの普及によって、以前よりもネット通販が身近な存在になりました。実際に「買い物はネットで済ましている」という人は増えてきています。しかし中には、「どのネット通販(ECサイト)を利用すればいいか分からない」という方も多いはずです。
そこで本記事では、ネット通販の最大手であるAmazonと楽天市場をわかりやすく比較します。メリット・デメリットを解説し、どんな人におすすめかもレクチャーするので参考にしてください。
Amazonの3つのメリット
ここでは、Amazonのメリットを3つ解説します。
初心者でもわかりやすいサイトデザイン
Amazonの公式サイトは非常にすっきりとしたデザインをしています。商品の検索や購入を感覚で理解できるようになっており、ECサイトやネット通販になれていない人も安心です。
また、サイト上部にある「ランキング」や「タイムセール」では、売れ筋や大幅に割引されている商品をチェックできます。個人的には検索精度も高いと感じており、サジェスト(検索窓に表示される予測キーワード)を利用すれば、お目当ての商品を探し当てることも簡単です。
Amazonプライム会員なら送料無料
Amazonには、会員専用サービスの「Amazonプライム」が用意されています。具体的な特典は、プライムビデオやポイント還元率アップなどたくさんありますが、中でも送料が無料になるのは大きなメリットです。
通常Amazonで2,000円未満の商品を購入する場合、送料が410円または450円かかります。しかし、Amazonプライム会員なら送料が無料。さらに配送オプションもすべてタダになるので、お急ぎ便や日時指定も0円で利用できます。
ただAmazonプライム会員は、月額プラン500円(税込)、年会費4,900円(税込)の有料サービスです。どれくらいAmazonを利用する人ならお得かを別記事で解説しているので、ぜひ参考にしてください。
手軽に返品できる
返品が簡単というのも、Amazonの魅力の1つです。具体的な返品方法は下記の通りで、初めてネット通販やECサイトを利用する人でもわかりやすくなっています。
【返品方法】
- 「注文履歴」を選択
- 商品欄から「商品の返品」を選択
- 「返品の理由」を選択、記入
- 返金の手続き方法を選択
- 返送方法を確認
- 完了
Amazonでの返品手続きが終了すれば、商品を梱包し、返送すればOK。他のECサイトの場合、業者と個別にやり取りすることもあるりますが、Amazonなら心配ありません。
Amazonの気になる点とデメリット
ネット通販初心者でも使いやすいAmazonですが、近頃クオリティに問題を感じるようになりました。届いた商品に汚れが付着していたり、レビュー欄にサクラが目立ったり、満足度が下がってきているのが正直な感想です。
もちろん、クオリティに問題があるのは一部の商品になります。しかし、わざわざ返品する手間を考慮すれば、無視できないデメリットです。
また、Amazonにはポイント制度が存在しません。基本的にはクレジットカードなどを利用し、カード分のポイントを獲得する流れになる点も要注意です。
楽天市場の2つのメリット
つづいて楽天市場のメリットを2つご紹介します。
ポイント還元率が驚異的
楽天市場の最大のメリットは、何といっても驚異的なポイント還元率。普通に買い物しても1%のポイントを獲得できますが、楽天カードを利用するとさらに+2%されます。つまり10,000円の商品を楽天市場で購入すると、300ポイントも獲得できるのです。
例)10,000円×1%(楽天市場)+10,000円×2%(楽天カード)=300ポイント
楽天カードの利便性は多くの方がご存じかと思います。Amazonにポイント制度がないことを考慮すると、カードと合わせて手軽に3%のポイント還元が狙える楽天市場は魅力的です。
また、楽天カードや楽天市場の利用で貯まったポイントは、そのまま楽天市場で利用することができます。ポイントが貯まるスピードも比較的早く、私の場合は1か月で500ポイント程度です。
生活用品の購入に充てたり、楽天カードの支払に利用したりもできるので、「楽天市場+楽天カード」の組み合わせを強くおすすめします。
レビューが信頼できる
以前はレビューに少し課題があった楽天市場ですが、現在は信頼性が高くなっています。2018年5月以降、実際に商品を購入した楽天会員だけがレビューを投稿できる仕組みになったからです。
また、楽天会員ではお客様対応・商品の品質向上のために、レビューをモニタリングしています。実際に利用してみても、イメージ通りの商品が届くので、安心して買い物することが可能です。
楽天市場の気になる点とデメリット
楽天市場を利用した場合、個別に業者とやり取りをする必要があります。商品が無事に届き、品質に問題がなければ大丈夫ですが、返品の際は業者ごとのメール対応になるので要注意です。
【返品対応】
- Amazon:Amazon公式サイトから可能
- 楽天市場:業者ごとに個別で対応(メールなど)
Amazonと楽天市場の比較
Amazonと楽天市場のメリット・デメリットを比較した場合、下記のような結論が見えてきました。
- Amazon:サービスのクオリティ低下は気になるが、ネット通販初心者でも使いやすい
- 楽天市場:返品対応は面倒だが、ポイント還元率など、お得に活用できるのが魅力的
つまり、「今までネット通販をあまり利用してこなかった」という人はAmazon、「ネット通販の知識があり、ポイント還元なども活用したい」という人は楽天市場がおすすめです。
ただ、Amazonや楽天市場といったECサイトは、好みがわかれるという特徴があります。私の場合は楽天市場の方が使いやすく、メインで利用していますが、「Amazonの方が好き」という方も多いです。
特にこだわりがなければ、とりあえずAmazonを利用してみて、しっくりこないなら楽天市場を利用してみてはいかがでしょうか。
◆平本良太
クレジットカードやキャッシュレス決済の最新情報に明るいWebライター。ファッションやグルメを中心にトレンド記事も手がける。