【Excel】テーマを変更して表の見栄えをアップさせる

Windows

エクセルの表の見栄えは、個々に設定していくのが普通だ。表については、「テーマ」という名称でまとめられているため、テーマを変更することで表の印象を素早くアップさせることができる。見栄えをよくしたい表を開いて、画面の上部で「ページレイアウト」タブから選んでみよう。

王道ワザ表の見栄えを素早く簡単にアップさせるキメ技

全体をまとめて変えたり配色を個別に変えたりできる

エクセルで資料を作るときは、見た目のよさもかなり重要だ。これは主に、セルと文字の配色、文字(フォント)の種類、罫線や網掛けなどの組み合わせで成立している。

普通は、個々に設定していくが、実はこれらの組み合わせが「テーマ」という名称でまとめられていて、テーマを変更することで表の印象をがらりと変えることができる。

標準のテーマは「Office」なので、ほかのテーマを試してみて、好みに合わなければ「Office」に戻せばいい。

さらに、「テーマ」ボタンの右にある「配色」「フォント」「効果」を押すと、個別に設定していくこともできる。セルの高さは、フォントに連動して変化する。

❶見栄えをよくしたい表を開いて、画面の上部で「ページレイアウト」タブを選ぶ。

❷左上の「テーマ」から何か選んでみよう。何度でも変更できるし、元に戻すこともできる。

❸「オーガニック」を選んだところ、セルの色と高さ、文字の種類などが変わった。

■解説/下島 朗 [エントラータ]

スポンサーリンク
Windowsガジェット知識
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

冨岡剛──“憧れられる人”になるために、貫いてきた3つの美学
憧れの人がいる人は、強い。憧れられる人は、もっと強い。冨岡剛さんは、ラグビー界で“キング冨岡”と呼ばれ、ビジネスの世界では20年以上年収2億円を維持し、今はAI事業の最前線でも活躍する“結果を出し続ける人”です。でも、彼の本当のすごさは「憧...

PR知識

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR