【セリア】速乾!珪藻土のペットボトル立てが超使える100均アイテム 水筒や哺乳瓶のお手入れに大活躍

暮らし・生活・ペット

この記事では、日々の暮らしに役立つ100均グッズを実際に使用してレポートします。今回は、セリアの「珪藻土ペットボトル立て」をレビュー。ペットボトルや水筒の水切りに使えるスタンドです。同商品の基本情報や、実際に使ってみた際の個人的な感想や評価もまとめました。ぜひ参考にしてみてください。

評価者のプロフィール

ちょいズボラなおひとりさま女子。一人暮らし歴は10年を超え、プチプラ便利グッズの追及に磨きがかかってきた。恋人ができると必ず「100均デート」に連れていき、自分と価値観が合うかどうかを判定する。

手間のかかるペットボトルの水切りがスムーズに!

私は毎日のようにペットボトルで水分補給をしているため、キッチンのゴミ箱にも大量の空ボトルが溜まりがち。一応きちんと分別して捨てているのですが、水で洗って乾かす必要があるためかなり面倒に感じています。特に乾かす工程は、どうしても時間がかかるもの。そんな時にぴったりなのが、セリアで販売されている「珪藻土ペットボトル立て」です。ネット上でも、「絶妙なサイズ感がすごく使いやすい」「ペットボトルが倒れにくいから安心!」と話題の同商品。果たしてどんな性能のアイテムなのか、さっそく確かめていきましょう!

珪藻土を使った水切り専用スタンド

珪藻土の吸水性&速乾性を活かした便利グッズ

スタンドの材質は、珪藻土と硫酸カルシウム。珪藻土とは植物性プランクトンが化石化したもので、昔から壁に塗る塗料やレンガとして使われていました。吸水性と速乾性に優れているうえ、水を吸った直後も表面がサラサラな状態を保てるという特徴が。最近ではこの性質を生かして、バスマットやコースターといった商品に加工されています。

花のようにかわいい形がどんなキッチンにも馴染む!

「珪藻土ペットボトル立て」は105(幅)×105(奥行)×19mm(高さ)ほどの大きさで、丸みを帯びた花のような形。四隅には台座と同じ形の突起がついています。艶のないなめらかな質感と白いカラーはシンプルで無駄がなく、どんな雰囲気の部屋にもマッチしますね。

突起にペットボトルの口がジャストフィット

まずは珪藻土の吸水性をチェックするため、洗ったペットボトルを立てかけてみることに。突起の形がペットボトルの口にフィットし、バランスよく置くことができました。500mlサイズのボトルなら、並べてもぶつからないよう計算された距離感。今回は2本立てたのですが、4本並べても問題ありませんよ。

複数のペットボトルを1度に乾かせる

ボトルから落ちた水滴は全て珪藻土が吸収し、テーブルを濡らすことなく乾燥させることが可能。しばらく放置してもう1度チェックしてみたところ、ペットボトルはすっかり乾いているのに珪藻土はサラサラなままです。ペットボトルだけでなく、水筒やコップ、哺乳瓶などを乾かすために使ってもOK。お手入れのために、ときどき風通しのいい場所で陰干ししましょう。

ペットボトルを4本並べられる「珪藻土ペットボトル立て」

実際に使っている人からも、「最小限のスペースでボトルを乾かせるから助かってます」「見た目もかわいくてスマートなところがお気に入り」「すぐに乾くから湿気を気にせず使える」と好評の声が相次いでいる同商品。キッチンに1つ置いて、リサイクルや水筒のお手入れに活用してみては?

◆文・撮影=片山鈴(編集ライター)
※価格や情報は記事作成時のものです。

PR

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース