絶品!無料スマホアプリ
手持ちの服の適切な洗い方を教えてくれるアプリ
近年、洗濯乾燥機が全自動化、高機能化したことで、日々の洗濯は以前に比べてずいぶんと楽になった。ただ、そうはいってもすべてを機械に任せっぱなし、というわけにはいかない。衣類それぞれの素材に合わせた洗い方をしないと、傷みや縮み、型崩れ、変色などが起きてしまうからだ。
とはいえ、手持ちの服を眺めながら「ふむふむ、この服は中性の洗剤で柔軟剤はなし、40℃までの弱めの水流が適してるな」なんて判断は、なかなかできない(もちろんできる人もいるだろうが)。
あ~らくせんたく
提供元:株式会社AOBコンサルティング
衣類の洗濯タグを撮影してAIが自動認識
そこで便利なのが、今回紹介するアプリ「あ~らくせんたく」。衣類に付いている洗濯タグをスマホのカメラで撮影することで、そこに記されているマークをAIが自動認識し、自宅で洗えるかどうかの判別や、その衣類に合った洗い方を教えてくれる。
洗濯タグには2016年以降に国際規格に合わせた「新洗濯タグ」と、それ以前の「旧洗濯タグ」があるが、そのいずれにも対応。一度タグを読み込んだ衣類は、そのまま「ウチのタンス」というリストに登録されるので、自分のワードローブ管理にも役立つ。
自宅で洗えない衣類についてはプロに任せることになるが、そのために自宅周辺のクリーニング店を検索する機能もある。その際、防臭加工や染色補正などのサービスの有無や、革やシルク、羽毛などの特殊品の取り扱い、宅配での依頼への対応といった条件を設定することもできる。
そのほか、「酸素系」「塩素系」「タンブル乾燥」といった洗濯用語の解説を読むことができるコーナーも用意されている。とにかく洗濯についての理解や興味が深まるアプリといえるだろう。
ホーム画面
メインの機能は「洗濯タグ 撮影&自動認識」。登録したデータは「ウチのタンス」に収録される。
服のタグにある洗濯マークをスマホのカメラで読み取る。上は旧洗濯タグで記されている衣類の例。
自宅での洗濯の可否のほか、洗い方や干し方、アイロンのかけ方などを細かくアドバイスしてくれる。
洗濯用語を解説する「ウィキ」のコーナー。おまけ的な機能だが、洗濯についての理解が深まる作りだ。
文/特選街編集部