【iPhone】iCloudにバックアップができない時の対処法 自動保存が不要なものはオフに!

ガジェット

iPhoneで撮った写真や動画、書類、連絡先などのデータは、アップルのオンラインストレージ「iCloud」に保存ができる。iCloudは5Gバイトまで無料だが、写真を保存しているといっぱいになりがち。写真のアップロードをやめるか、有料プランに変更するかの選択になる。

スマホ操作編
iPhoneに「バックアップができない」といわれた

iPhoneで撮った写真や動画、書類、連絡先などのデータは、アップルのオンラインストレージ「iCloud」に保存できます。機種変更時に、新しいiPhoneにデータを移すのに便利なサービスですが、無料で使えるのは5Gバイトまで。写真を撮ることが多い人が、撮った写真を自動でアップロードする設定にしていると、あっという間にいっぱいになることもあります。その場合、50Gバイトなど、有料プランに変更することができます。

無料で抑えたいのなら、「設定」→「自分のApple ID」→「iCloud」で写真のアップロードをオフにしましょう。すでにアップロードした写真は、Safari(パソコンのブラウザーでも可)で「iCloud.com」にアクセスして削除したり、ダウンロードしたりできます。

「iCloud」を無料で使うには工夫が必要

「設定」→「自分のApple ID」→「iCloud」で、利用状況を確認可能。自分にとって自動保存が不要なものは、オフにするといいだろう。

iPhone

iCloudストレージのプラン

iCloudは5Gバイトまで無料だが、写真を保存しているといっぱいになりがち。写真のアップロードをやめるか、有料プランに変更するかの選択になる。

容量 月額料金 ファミリー共有
5Gバイト 無料 ×
50Gバイト 130円 ×
200Gバイト 400円
2Tバイト 1300円

※価格は記事作成当時のものです。

◆解説/村元正剛(ITライター)

スポンサーリンク
ガジェットAndroidiPhoneスマホ
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【冷感MAXシャンプー】暑いほどトクで最大50%オフする『スカルプ D クール』を「特選街web」ディレクターが体験したら驚いた!
2025年夏はことさら暑い! 大人頭皮の持ち主としては 髪の毛の隙間から差し込む紫外線もジリジリして、気になります。とはいえ強力な冷感シャンプーを使うのも、ちょっと怖い。そんなとき、「予防医学」を掲げてヘアケア製品などを展開するアンファーの...

PRレビュー

車の後方視界が劇的クリア!高解像度リアカメラ付属のデータシステムの後付け「デジタルルームミラー」で帰省やアウトドアも快適に[PR]
安全にドライブを楽しむには、クリアな後方視界で周囲の交通状況を常に把握することが重要だ。しかし、純正のルームミラーだと、リアシートの乗員やリアラゲッジの荷物で後方の視界が遮られてしまうことがある。そんな悩みを解決してくれるのが、データシステ...

PRレビュー